本当に居たのね。山上容疑者のコスプレ。国葬反対派さんさ。表現の自由だからするなとは言わないけど期待を裏切らないと言うか。 twitter.com/ogino_otaku/st… twitter.com/bengo4topics/s…
公の儀式なら邪魔して良いと言う価値観は斬新ですね。 twitter.com/ranko_conti/st…
実際に人が死んだからって日和ってるやついる? 国を挙げた国葬だからって日和ってるやついる? いねえよなぁー! って感じで、本当にその手の不謹慎パフォーマンスやるマンが出てきてて、安定というか期待を裏切らないというか、不謹慎ながら少し嬉しい自分がいる。
ここまでくると安倍さん好きなんじゃないかと思うけどな。まぁ、反対派は「こんな人たち」ってなっちゃうけどさ。自分たちで攻めていくのかw twitter.com/mogilongsleepe…
まさか犯人の格好をして銃を持って国葬に並ぶやついねえよなー?と思ってたら、似たようなことしてる人が実際にいて、期待を裏切らないなぁというか。 日和ってるやつはいなかったんだ。
流石に安倍晋三氏の射的大会は国葬反対派はごく一部だろうけど、国葬の横で音出して騒ぐのも同じ様に見られてますからね。
まぁ、変な人に絡まれたりしないようにお気をつけて(苦笑)。 国葬反対する人たちはこういう人ですよと、サンプルが実際に見つかってよかった(?)です twitter.com/A_bigstone777/…
要は安倍元総理の国葬を邪魔したい、その死を馬鹿にしたい、茶化したい。集まった遺族や友人知人、参列客、死を悼む人らを見下し、その心を踏みにじりたい、そうして悦に浸りたい、と言うことですから変わらんのではないかと。 twitter.com/r0nd0n/status/…
国葬の横でお祭り騒ぎって、国葬に犯人の姿を真似た格好をして並んで、焼香台の前で銃のレプリカを取り出してはしゃぐみたいなもんですからね。
国葬の横でお祭り騒ぎするな。 お前の親族の葬式に葉っぱ一枚で乱入するぞ…的な話
国葬に反対とか弔意の強制するな…は良いんだけど、自分が納得しないとはいえ人の葬式会場近くで葬式に合わせて騒音出して暴れるぞ!っ人は純粋にお近づきにはなりたくないですよね。 その人の親族や友人知人の葬儀の横で路上ライブをしても文句を言わないのかしら。
【物議】「公務員がコンビニでアイス」と苦情…“カスハラ”の歯止め必要 news.tv-asahi.co.jp/news_society/a… 暇な人もいるな。アイスくらい食べても良いじゃないか。いちいちクレームって。 きのこの山でなければ良いよ。
極右も極左も映画を作れるし、ジョーカーが街で小躍りして、ウタが歌い、メフィラスやメトロンが人間に挑戦する社会の方が健全だと思うな。
映画REVOLUTION +1を観た上で改めて言うけど、この作品は表現の自由の点からも上映中止になるべきではない。そもそも未完成で報道で流れる情報を映像化した再現ドラマに近く、この内容すら許容されない社会の方が私は問題だと思う。テコンダー朴の方が全然アウトだ。 いきなり、公開中止かよ twitter.com/ogino_otaku/st…
途中途中で、女性が出て来て異性慣れしてない容疑者がうまくいかない…と言う描写もあったけど、多分あれも監督の偏見っぽいし。 まあ、まだ未完成で本編はあと30分ほど追加されるらしいから、作品としての事件の深掘りはそっちなのかな。
昨日の映画、他の観た人の感想も見て確かに、と思ったけどまだ容疑者にも取材出来ていないだろうし、裁判も進んでいないから、監督の内面から見たあの事件になってしまっていて、ワイドショーの再現ドラマ的な事件のなぞり…になっている感じは否めない。何故か容疑者がした事は「革命」になってるし
悪いのは銃を作った人間でもないし、銃を売った人間でもない。弾丸を撃った人間でもないし、弾丸を込めた人間でもない。引き金を引いた人間だよ。
忠臣蔵だって視点を変えたらテロだよ。吉良上野介側からしたらたまったもんじゃない。
冷静に考えて欲しいんだけど、映画を観て「よーし、俺も誰か殺したくなって来たぞ〜」と言って実際に殺人行為に及ぶ人がいたら、そいつはヤバい人でしょ。
映画を見て犯罪に走る奴がいたとしたら、映画よりその人個人の方が問題ですよ。 twitter.com/goto_52/status…
「宗教二世だけどお前と違って私は自分の人生を生きてるから、逃げるのやめたら?」と兄を煽ってた妹が事件後に「民主主義を壊したのは安倍さんだよ!」と唐突に言い出したのはホラー感があった。何があったんだ。
国葬の日にちに合わせてプロトタイプを無理に流すから、安倍晋三氏の死に便乗だと叩かれるんやで。
監督の趣味と言うか、過去そうだったからなんだろうけど、唐突に過激派左翼、革命二世が出てくるが…まあ、それは。 昼間たかし氏が出てくる(大事なことなので二度言いました)
とにかく国葬に合わせてこのテーマを描きたい…その一点だと思う。プロトタイプのこの版なら、事件をなぞるドキュメンタリーに近く、そこまで怒る内容でもないとは思う。安倍晋三氏も使われたのは実際の映像だけで、演じる方もおらず独自解釈の安倍晋三氏もいない。昼間たかし氏が出演してた。