いや、男性も大量殺人は別に許されていないと思うのですけど >女性は大量殺人という形で不満を発散することを社会的に許されていない twitter.com/atonton28/stat…
スパチャや広告、政治活動とVの関係、動画でも説明してるのですが、なかなか難しいというか、違法としてダメな行為と言うより、法律に想定されてない感じなんですよね。 公職選挙法などが議員系Vtuberを想定していなかった可能性があります。読めなかったこのリハクの目を持ってしても。
個人情報晒してやろうかって、議員に? twitter.com/ojimakohei/sta…
違う。そうじゃない。 個人データ持ち出しにGPS付き専用ケース 尼崎USB紛失受け名取市が導入  | 河北新報オンラインニュース kahoku.news/articles/20220…
表情が読み取れないからなんとも言えないが、近くにいた女性達も特に助けに入る様子はないのかな。 海外のルールはわかりませんが日本の場合は、女性専用車両に障がい者の方も乗れますからね。 twitter.com/airi_deshi_555…
産休や育休がダメなんじゃなくて、産休も育休も取らずに頑張ってる人間の努力が評価されなかったら、それはそれで不公平だよねって話なんですよ。
こちら、寝込んでいて今気づいたのですが私のところにも来てましたね。名前が挙がっている人全員に送っているのかな。伊豆の国市に対しては送った内容は見れないのですが、私から送った覚えはないので恐らく同じようなものですかね。 twitter.com/surumelock/sta…
確かに、メディアだけが頑張っても無理だと思うが、経緯を考えたらどの口でそれをと。 前の岩永記者の記事でインタビューを受けた厚労省の元担当者の「マスコミが責任をとって世論を元に戻せば良いじゃないですか。メディアが世論を変えてしまった責任まで行政にあるのでしょうか」 を思い出す。
ちなみにトル●風呂への抗議運動が日本のメディアで大きく取り上げられることに寄与して、ソープランドへの改称に貢献した1人が、当時ジャーナリストだった小池百合子現東京都知事だったりします。
東スポだけど今度は反アベ。次から次へと。こう言うのは捜査がある程度進むまで何ともわからないですね。 安倍元首相銃撃の山上容疑者の背後に2つの〝反アベ団体〟か 捜査当局が重大関心 | 東スポの社会に関するニュースを掲載 tokyo-sports.co.jp/social/4317941/
よく聞け。ゲームにはルールがある。って感じで、抗議、批判にも節度というか、やりすぎると逆効果。
8月13日コミックマーケット一日目。東ミ23aサークル「オタギイン」設営完了しました。
水樹さんを最初に知ったのはメモオフセカンドのほたるちゃんなんですよね。結婚、おめでとうございます。 水樹奈々、音楽関係者との結婚を発表「奈々にちなんだこの7月に入籍」 | ORICON NEWS oricon.co.jp/news/2166341/f… #水樹奈々
木下都議を巡るあれこれで、納得できない方も多いと思いますが、議員と言うのは法的にも守られた存在で、今回の木下都議の件の前からそう定められています。 そう言う存在を代表として選び出してるのが選挙で、選挙で選ばれた人間には、それだけの重さがあります。 だから、政治、選挙にいきましょうね
安倍氏が悪いのなら、選挙ですげ替えるのが民主主義の仕組みですよ。
私は元々、表現の自由は超党派に必要と考えていましたので、赤松候補の当選は間違いないと言う情勢の中で、他の政党や候補に注目が集まるよう、表現規制の問題全体への問題認識が進むよう活動をして参りました。3年前の山田太郎氏が54万票を、とったことから考えれば自民党だけで60万票を超えており、
当事者の事務所の社長さんのリプ欄にも誹謗中傷のようなリプがついてる。声を上げる女性の口を塞ごうとするのだろうか?
あの、本当に殺害予告のメールとか書き込みとかやっちゃいけませんからね。誰が相手でも、殺害予告ではなく認識を問うたものだ。なんて言い訳は通用しません。 ちょっとしたチラシの裏の落書きの気持ちだった、なんて言っても取り返しがつきませんからね。
あなたはニクを信じますか?
この話、出版ではなく元広告代理店の方からも聞いたばかり、最近はCM家庭や料理の描写が男ばかりと言うのと、無視する方針に変わりつつある、と。 今は嵐が吹いてる。 時に殺意の波動なる嵐が吹こうとも決して屈することない子を育む。そうすれば、殺意の波動も取るに足らない技法の一つに成り下がる。 twitter.com/syakkin_dama/s…
辻本議員の質問は「月の明るい夜に気をつけろ」的な意味なんだろうか?
殺しに意味を持たせれば、それこそ殺人鬼の思う壺。殺人の正当化。 彼はただの人殺し。「ただ」の。 殺しに意味を持たせようとしたところであなたのした事はただの人殺し。 法治国家である以上、解決は暴力でなく手続きで行う。 あの殺人鬼には「この人殺し」と社会が示す必要がある。
害獣被害に苦しんでいる人たちに対して、動物の命の大切さを解いて駆除に反対する人は、自宅にその害獣を生きたまま発送されても良いくらいの覚悟は持っているものだと思うよ。
背景は気になるが、警部補が批判されるのはおかしい。そいつは遊びの道具じゃねえってんだ。 「警察官が嫌い」交番で刃物、16歳少女を逮捕sankei.com/affairs/news/2… >警部補は拳銃を構え「刃物を捨てろ」と言い、交番の奥から出てきた男性巡査が盾を構えると、少女は盾の方に包丁を投げたという。
に行くのも良いと思います。が、あくまで冷静に、常識的に。 誹謗中傷、暴言、暴力はダメですが政治家に対する、節度を守った常識的な市民の抗議は営業妨害にはなりません。