26
「あなたがしっかりね」とか「お母さんのために…」とか「天国のお父さんが…」とかとか、結局そういう周囲の言葉で子どもの行動を制限したり、都合よく使おうとするんだよね。
だからぼくは「親や大人のことは気にするな」って息子に言葉でのこしたい。
27
あまり可視化されないのだけど、ぼくに相談をした方の後日談や感想が綴られたnote
このnoteや直接届く感想を読むと、やっててよかったなぁっておもうし、不誠実な態度で回答なんかできないよなっておもう。
なんで幡野さんに聞いたんだろう|匿名人間|note note.com/zunberabow3/n/…
28
難病になった同僚を殴ってしまいそう、という相談にこたえました。
健康な人が健康な人にやって許されないことは病人になろうが、酔っ払いになろうが、親子関係であろうが、許されないことだとおもいます。 cakes.mu/posts/30369
29
こういうことをぼくがいうのもアレなんだけど、お金が貯まったら中古のカメラとレンズを買って、あなたが娘さんを撮ってあげたほうが、娘さんにとって大切な写真になるとおもうんです。
下手とか上手いとかは、写真にはあんまり関係なくて、写真にうつり、写真に残るのはその時の関係性と記憶です。 twitter.com/pakyrhbsxe1auk…
30
小学生の娘さんがスマホで子ども向けでない動画をみていたことにショックをうけ、娘が汚くみえたり、守れなかった自分が許せないというお母さんの相談にこたえました。 cakes.mu/posts/30437
31
彼氏に履歴書を提出するよう求める父親、不愉快だとそれを拒む彼氏。
二人の間で悩む女性の相談にこたえました。
かけてほしい言葉があるなら、それをかけてくれる人に相談したほうがいいとおもうんです。 cakes.mu/posts/30544
32
宗教を熱心に信仰する母から、恋人との結婚を相性の問題で反対される。
ばかばかしいとおもいつつも、宗教から離れたら悪いことがおきるのではないかと不安になる女性の悩みに答えました。 cakes.mu/posts/30621
33
新R25さんから感動ポルノについてインタビューをうけました。
“無理させるのであればお金と物資と時間を与えなくちゃいけないのに、何の費用も出さずに「ありがとう」だけで医療従事者に無理強いしようとしてる。こんなのブラック企業と一緒だよね。” r25.jp/article/825217…
34
一口3000円から100万円まで。
ぼくも支援しました。支援とか寄付とかの話を書くのはすこし恥ずかしいのですが、自分の影響力に期待して、すこしでも多くの支援が永寿総合病院に届きますように。
頑張れ、永寿総合病院:地域医療の砦を守ろう readyfor.jp/projects/eiju?… @READYFOR_cfより
35
医療者の一部の方はいま心が折れかかっているのではないだろうか。リスクを背負って善意で働いてたのに、きっと少数とはいえ敵意で返ってきたのだ。
おおくが善意や感謝で返ってきても、この少数の敵意と差別は強烈で強力なものだとおもう。
だったらそれを超える強烈で強力な善意と感謝で返したい。
36
はじめて恋人ができるも遠距離恋愛。会いたいけど、会えない日々。
自分の不安定さに悩み、彼氏のいる街に引っ越そうと考える女性の相談に答えました。 cakes.mu/posts/30703
38
39
ぼくがガンになったときに、天罰だと誹謗中傷してきた人が皮肉なことにガンになった。
ぼくを誹謗中傷したことの天罰でガンになったとおもいこみ、病気を治すためにぼくに謝罪をしてきたという地獄の回覧板に掲載されているような話です。 poplar.co.jp/pr/hatano/
40
熊本の被災地で撮影した写真と、みじかい文章です。
大雨の被災地。|幡野広志 note.com/hatanohiroshi/…
41
女性から男性に戸籍を変えたトランスジェンダー。
その事実を知らない交際中で部下でもある彼女から結婚したいといわれる。
事実を伝えるかどうかの相談にこたえました。 cakes.mu/posts/30815
42
43
31歳ではじめてできた彼氏が麻雀やポーカーなどギャンブルで生計をたてる男性。
3年付き合うもの結婚も一緒に住むこともできず、周囲からも反対される。
結婚という夢はみないほうがいいのかという悩みにこたえました。
cakes.mu/posts/30893
44
cakesの上半期でいちばん読まれた記事だそうです。7/10まで読ます。
奥さんの里帰り出産中に、旦那が元カノに会いにいく。感動した元カノから寄りをもどそうといわれるも、自分には家族がいると断り、旦那が泣きながら帰宅したという報告をうけた奥さんからの相談です。 cakes.mu/posts/29783
46
“まえに知り合った医師に、明言はされなかったけど違法に安楽死ができる旨を伝えられたことがある。もしも幡野さんが本当に困ったら…というニュアンスだった。”
安楽死についてちょっとだけ|#SNS医療のカタチ note.com/iryouliteracy/…
47
社会的評価を気にして、ネームバリューで大学や就職先を決めている大学院生。それを交際相手にも求めてしまうという悩みに答えました。 cakes.mu/posts/30959
48
今日の19時までは読めます、おもしろい。
会った回数で付き合うわけじゃないし、フラれたのにずっと待つのは良くないし、ライカQ買ったんかい。読者にひとりごとを炸裂させる記事。
24時間で消えるnote〜一世一代の大告白を受けた〜|岸田 奈美 note.kishidanami.com/n/n0b2033a6652f
49
すげえ言われたの。「明日死ぬと思って一生懸命生きなよ」って、健康なやつに。明日も生きてると思うから今日も平和で生きていられるのであって、明日死ぬと思ったらさ、パニックじゃん。だから明日も生きてるって思ったほうがいいよね。
cakes.mu/posts/30428
50
間違った医療情報や、悪意のある医療情報がメディアで広まったときに、SNSで医療者が反論をしたり指摘する時代になってよかった。
きっと何万人という人たちを救っている。臨床や研究だけでなく、SNSは人を救えるあたらしい場所になったのだとおもう。
sns-medical-expo.com
#SNS医療のカタチ