但馬問屋(@wanpakuten)さんの人気ツイート(リツイート順)

1476
原発汚染水の海洋放出への反対は、5割~6割。漁協関係者の9割は反対。 今年の五輪開催について、反対は8割。 まともな根拠も提示せず、国民への丁寧な説明もなく、反対を押し切る菅政権の強引さは、やはり安倍を継承してるよな。 #自民党は危険 #自民党に殺される
1477
「Dappi」は安倍晋三自民党総裁下で始まった世論アンコン事業の一つであり、おそらくこれにとどまらない。ヤフコメなどもカネの流れを調べたほうがいい。普段は菅首相を批判していたのに、菅首相が退陣した日には労をねぎらう評価コメントが圧倒した。 官房機密費(税金)であれば問題はさらに重大!
1478
麻生、甘利の名前も 公安部が作成した親カルト400人議員名簿| 新潮 〈勝共推進議員 平成11年2月18日 前進大会東京大会に祝電を打つ 平成11年3月4日 前進化西東京大会に祝電を打つ 平成11年3月13日 勝共全国代表者会議に祝電を打つ〉 麻生、こんなにベッタリなのに… dailyshincho.jp/article/2023/0…
1479
#報道特集 金平茂紀氏 「世界からはこのまま五輪をやっていいのかという論調が出てきている。イギリスの権威ある医学雑誌は開催自体を考え直すべきだと。あとNYTも。 誰も責任を取ろうとしないで決まったんだから、突っ込んでいけばいいという、戦争末期の日本軍の無謀な作戦にも似ている気がする」
1480
ついに終わった‼️ twitter.com/tbs_news/statu…
1481
都は緊急事態宣言の発出を要請するようだが、菅首相が応じるかどうかは微妙。 12月2日に野党が提出をした“特措法改正案”を審議して可決していたら、今頃は「要請」しなくても都が決めていただろう。 国会を12月4日に閉めた、後手後手のツケが回ってくる。 (閉会中審査では法案成立ができなかった)
1482
#サンモニ 浜田敬子氏 「知り合いがコロナに感染した時に、同居している家族にすらココアで濃厚接触者の通知が来なかった。おかしいと思って厚労省に連絡して、不具合があるから調べてほしいと言ったが、全く相手にされなかったそうだ。去年から多くの人達が指摘していたのに、なぜ調査が遅れたのか」
1483
〈コロナ禍中に安倍政権が決めた予算〉 ・観光庁、農水省に200億円超 ・Go To キャンペーンに1.7兆円 ・ワーケーション等115億円 (画像参照) ・大企業支援に1000億円 ・布マスクに466億円(後に金額修正) ・海外批判チェックに24億円 ・途上国に15億4000万ドル(特別会計) 医療に廻せ!💢
1484
安倍晋三、祖父・岸信介という“政治家”を語る 安倍氏『私はマックス・ウェーバーが説く「心情倫理」と「責任倫理」で、純粋に倫理観を追求する「心情倫理」、起きたことに責任を取る「責任倫理」が、政治家に求められるものと考えます』 アンタ、責任とったことないだろ💢 bunshun.jp/articles/-/507…
1485
ツィッターでさえ、「外国の例じゃこうなってるんだけど」と誰かにリプライする際には、ソースもなしにできない。 森法務大臣は国会で、「諸外国にも検察官の勤務延長の制度がある」と断定したが、そんな資料はなかったという。 「検察は逃げた」発言といい、いよいよおかしくなってしまったね💧
1486
#Nスタ “増えないPCR検査” 倉持 仁院長 「今日も後輩の医院から、1週間熱が続いて、味覚障害があって保健所にお願いしたところ、軽症だから検査必要ないと。厚労省も安倍首相もやると言ったにもかかわらず、もう現場では待ったなし。データを後追いでとるなどと誰が言ってるのか。人命最優先にして」
1487
#news23 総理が任命する形式に変わったのが1984年。当時、野党からは危惧する声が…。 共産党 吉川春子議員 『政府の意のままに動く学術会議にしようとする、御用機関化するというふうに思われる』 当時の大臣や中曽根首相は否定したが、いま、現実のものとなってしまった!!
1488
「撮り鉄」共産・山添氏の線路立ち入り「大変危険」 - 産経ニュース 加藤官房長官「列車の運行を妨げる、列車の遅延を引き起こす原因にもなる。厳に慎んでいただかなければならない」と… 官房長官が注意することかな。その前に、犯罪の巣窟たる自民党はどうなの? sankei.com/article/202109…
1489
オリンピックがそこそこ盛り上がり、これで支持率アップ→選挙の好材料になると、菅首相はほくそ笑んでるのかもしれない。 しかしワクチン手配は遅れ、コロナ対策は後手後手、感染拡大してしまい、その結果「無観客開催」になってしまったという時点で、このオリンピックは「大失敗」だからな!!
1490
“安倍政権の実績” 「外交」 拉致問題、進展なし。 北方領土問題、後退。 不毛な巨額バラマキ。 「コロナ対策」 水際失敗、感染拡大、医療逼迫。 天下の愚策のアベノマスク。 そして「経済」👇 不正統計という【虚構】。 捏造しても、GDPは先進国最下位。 nikkan-gendai.com/articles/view/…
1491
#サンモニ 青木 理氏 「日本で最も美しい村と言われた飯舘村。わらび、ふきのとう、たらの芽、きのこ等山菜がものすごく沢山取れて、村民は野菜なんて買ったことがないと言う。ある意味この国の中で最も豊かな村がほぼ失われてしまった。その原因である原子力発電というシステムを真剣に考えないと」
1492
グロッキーな安倍首相 小池知事の“夏休み妨害”に怒り心頭 小池知事が「感染拡大警報」とのフリップを片手に「外出はできるだけ控えて」と強調。これを受け、安倍首相はやむなく「夏休みゴルフ」を諦めたという。 小池に恨み節⁇ ゴルフどころじゃないぐらい自己判断しろよ😩 nikkan-gendai.com/articles/view/…
1493
菅首相、東京に「緊急事態宣言」を発令した場合も「五輪に影響ない」 「オリンピック(への影響)はないと思っている。安全・安心な大会になるように政府として全力を挙げていきたい」と述べた。 もう客観的な判断能力を完全に失ってる(最初からだけど)。 mainichi.jp/articles/20210…
1494
衆院本会議 馬淵議員 「中国に対して多くの国々が渡航制限をする中、日本は習近平主席の訪日延期決定をするまで行わなかった。渡航制限が1ヵ月遅れた」 安倍首相 「わが国は機動的な水際対策を講じてきており、専門家からも一定の成果を上げてきたと評価をされている」 歴史改変の大ウソつき!!💢
1495
#報道特集 菅義偉氏が旗を振る『ふるさと納税』に異論を唱えた官僚…事務次官候補と目されていた人が、自治大学校長に異動(左遷)!! 平嶋彰英氏 『消費増税をお願いする中、高所得者の節税対策になっているのはおかしい』 ↓ 最終的に従ったにも関わらず、異動!!😱
1496
「全責任はわたしが引き受ける」と豪語した河野太郎は、コレに関してもだんまりなんだろうなぁ。 twitter.com/nhk_news/statu…
1497
#報ステ 後藤謙次氏 「安倍総理が“日本モデル”と表現したように国民の善意に頼る政策がある程度うまくいっていた。それを超えた時、大きな壁にぶち当たって迷走が始まった。 総理は1ヶ月以上も自分の考えを示していない。官邸の出際に一言だけ言って2問目の質問には逃げるように官邸から去ってゆく」
1498
#報道特集 膳場貴子氏 「組閣から解散、そして投開票まで、とにかく日程が短いのは、問題と言っていい。 総理は『未来選択選挙』と位置づけているが、これまでの政権がやってきたこと、アベ・スガ政治の責任から逃げないで欲しい。あとは有権者は、そこはしっかりと見ていくべき」
1499
日刊ゲンダイ 【「一刻も早く辞めてくれ」が国民の総意】 『あまりに無能、一気に政局』 「すべてをデルタ株のせいにしているが、五輪前からわかっていたはずだ」 驚くべき甘さとトンチンカン、感染者増に対して桁が違う病床対応や酸素ステーションを滔々と話す首相は玉砕した陸軍とどこが違うのか
1500
#Nスタ 菅首相「詳細知らない」 ホラン千秋さん 「国内でも国内でもこれだけ反響があって、おかしい発言じゃないかと言われている問題に対して一国のリーダーが『承知しておりません』と直接的なコメントを避けることが、日本ってこういう体質の国なんだなと思われても仕方がないようで大変残念」