但馬問屋(@wanpakuten)さんの人気ツイート(リツイート順)

1076
オリンピックでの中抜きも酷かったですが、コロナの給付金の中抜きは、人の困窮につけ込んだ悪質なものでした。いずれも電通やパソナが絡み、政権と癒着し、利益を独占的に、非道に貪っていました。 政府と癒着企業がこんなにも「反社会的勢力」と化した時代は未だかつてなかったと思います。 twitter.com/yuu_iwatsuki/s…
1077
#news23 安倍首相 「医療提供体制はひっ迫していない」 これに、専門家が強く批判!! 山口芳裕教授 「ひっ迫していないというのは誤り。現場の労苦に対する想像力を持たない方に、大丈夫だから『旅しましょう』という根拠に使われないことを切に願う」 …国のトップはもう喋らないでほしい💢
1078
参院予算委 福山議員 「この土曜日、 #検察庁法改正案に抗議します というハッシュタグで500万の驚異的なRTがあった。この国民の声に対して、どのように答えるのか?」 安倍首相「検察官も一般職の国家公務員でありー」 福山議員「そんなこと聞いてない」 国民の声に政府を向ける総理大臣😩
1079
“緊急事態宣言、延長” 安倍首相 「PCR検査を整備するなど、検査体制をさらに拡充していきます。保健所の皆さんの負担軽減、体制強化にも取り組んでまいります」 おいおい、PCR検査の整備予算が1円もついてないと共産党に追及されてただろ!! 保健所についても、布マスクの検品をさせておいて!💢
1080
#アッコにおまかせ IKKOさん、言葉の終わりに涙ぐんでる… 「アタシだったら、思い出してしまうから謝りに来て欲しくない。通常のイジメじゃなくて、何回も武勇伝みたいに話した。障害を持ってる人たちに、そんなことできるのかな?ホント涙しかない」
1081
安倍総理を蝕むストレスの元凶  日本のコロナ対策は成功していると総理は考えているという。 「にもかかわらず世間から批判され支持率は下がるばかり。最近は“なぜだ。こんなことになるのはなぜなんだ”というのが口癖になっています」 頭の検査もされた方がいいんじゃ? news.yahoo.co.jp/articles/e18fc…
1082
#報道特集 “コロナ死免責の同意書” ボイコフ教授 「文書を読んで心底ぞっとした。本当に恐ろしいと思った」 「大規模な大会での同意書は珍しくないが、コロナ禍の異常事態で選手に免責を求めるのは問題だ。IOCが安全性に自信があるなら、なぜIOCと組織委員会の“免責”に同意する必要があるのか」
1083
立憲・枝野氏「モリカケ、桜、五輪の経費、すべて公開」 「モリカケ、桜に始まって、おそらくオリンピックの経費、すべてとにかく公開させる。これは激震が走ると思うが、堂々とやる。まもなく発表される政権公約の一つの大きな柱にする」 これはイイね👍 asahi.com/articles/ASP8F…
1084
加藤浩次 世田谷区の2万人PCR検査に猛反対「一時の安心にどれだけお金をかけるのか…全く意味ない」 「(区の)他から入って来る人もいる。それを見つけることによって意味はあるんだろうか」と何度も首を傾げた。 そもそも費用を安く抑えなくちゃいけない国の怠慢だろ💢 news.yahoo.co.jp/articles/87778…
1085
#報道特集 赤木雅子さん 「踏み絵に使われている感じはします。議論されているとは一回も思った事はないです。ただのお祭り騒ぎにしか見えなくて、顔が変わっただけで、あったこともなかったことにする、それをそのまま続けられたのでは、何の意味で政権が変わるのか意味がわからないです」
1086
自民、国会早期召集「難しい」 閉会中審査への首相出席「あり得ない」 野党が求める閉会中審査への安倍晋三首相の出席については「あり得ない」と否定した。 ーーー 「あり得ない」というのはこっち(主権者側)のセリフだろ。傲慢になりすぎて主権=自民と思ってんな。 mainichi.jp/articles/20200…
1087
マイナカード未取得者に申請待たず資格確認書を 公明 山口代表 | NHK カードを取得していない人などが切れ目なく保険診療を受けられるよう、本人側からの申請を待たずに「資格確認書」を届けることを検討すべきだという考えを示しました。 もう現行の保険証でいいやん😩 www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
1088
Q.民間病院のコロナ患者受け入れが進まないが、どうすればいい? ガースー「コロナやってないその病院のところには、やはりお客さんが行かないんですって」 お客さん⁉️
1089
#報道特集 金平茂紀氏 「GoToとは無縁の生活困窮者。コロナ禍で鍋ができず、パッケージにした食料配布をやってたところ、その土地の敷地に三角コーン、バーをかけて、東京都庁の敷地に入って来れないよう排除した。今日の寒空、雨の降った後に沢山人が並んでる時に、血の通った対応ができないものか」
1090
自分が国会動画を上げていた時は、「Dappi」(@dappi2019)と度々比較された。自分の場合は仕事から帰った後に録画した国会を見てどこをピックアップするか考え、時に編集したりして、3時間、4時間もそれに費やした。もちろん好きでやってきたわけだが、Dappiはビジネスかよ、と思うと腹立たしくなる。
1091
#報道特集 “病床削減について” 昨年11月、大阪府議会で… 吉村知事「地域医療構想(病床削減)を引き続き推進してゆく」 そして今、吉村氏。 「超高齢の方、重い疾患をお持ちの方に感染が広がってしまっている。非常に強い危機感を持っている」 その方々が今、すぐに入院できへんのやで…。
1092
#報道特集 “桜を見る会”を追及する法律家の会 泉澤弁護士 「安倍さんが政治を降りたから、“ない問題”というのは到底できない。 国民の疑念を払拭しようなんて考えは毛頭ない発言をしている。 結局は国政の私物化という姿勢が新しい政権になっても続いていく。それについては許せない」
1093
#報道特集 地震で中断してしまったが… 武田大臣がNTT社長と会食をした日は、通信会社28社がドコモ完全子会社化に対し総務省に意見書を提出した日だった。(NTTグループは強化) 金平キャスターが真正面から武田大臣に質問をぶつけるも無視、委員会終了を待つも、一人だけ裏口から帰ってしまった😩
1094
社長はアベ友…「桜を見る会」前夜祭にサントリーがお酒無償提供で関与の衝撃 社長は安倍氏とは個人的にも親しいようで首相在任中には休日にゴルフをプレー。夫人同伴でクラシックを鑑賞したこともあるアベ友だ。18、19年には前夜祭の1週間前に安倍氏と面談・会食している。 nikkan-gendai.com/articles/view/…
1095
#news23 星 浩氏 「検察官について特例で定年を延長させるという条項を分離しない限り、また反対は続くと思われる。 今回これだけ反対の声が広がったのは、安倍政権の中に法の支配や検察の独立性、民主主義の根幹に関する理解が欠けていることに警戒が強まったのだと思う」 #検察庁法改正案を廃案に
1096
菅首相のゴリ押しか「ぐるなび」滝会長が「文化功労者」に! 初当選以来のタニマチ、山口敬之氏の雇用を依頼した特別な関係|リテラ 文化功労者は、終身、年額350万円の文化功労者年金が支給される。強引に人選させたことが事実なら、利益供与にもあたるのではないか。 lite-ra.com/2020/11/post-5…
1097
統一教会の田中富広会長が記者会見を開いた趣旨。 ①教団が迷惑するので、もう報じるな。 ②霊感商法の事実もないし、政治との癒着もない。 しかも質疑応答の形式を取りながら、決められた時間を一方的にしゃべり尽くした。 彼らのウソ、酷さをきちんと解説した  #ミヤネ屋 は素晴らしかった❗️👏
1098
田崎史郎が「黒川検事長と安倍首相は近くない」と嘘八百の政権擁護! 大谷昭宏、ラサール石井にツッコまれ馬脚|リテラ 「三権分立の危機に『ダメ』と言わないのはジャーナリストとしてどうなのか」と批判され、田崎氏は“国民が選んだ代表なんだから問題ない”などと主張… lite-ra.com/2020/05/post-5…
1099
日刊ゲンダイ 【統一教会 韓国に送金200億円】 『国民ボー然、自民党の2世3世「オツムのレベル」』 「こんな連中しかいないのか」 ‘福田総務会長はサラブレッドで、次世代首相候補’ “お里が知れる自民党の劣化だが、その象徴は大勲位、国葬の安倍元首相なのだろう。このレベルの政治家を偉大と”
1100
昭恵夫人“花見”の店は予約2年待ち、その浮世離れした食事 同店は限られたメンバーのみが予約を許される会員制高級店。一皿ごとに、とにかく演出が凝っているという。 2月24日には政府の専門家会議の有識者が飲み会等の自粛を求めていたが… 赤木さんの手記も出たばかり💢 news-postseven.com/archives/20200…