51
※日本経済が苦しい中、消費税率10%以上を検討します。
※健康保険証を廃止して、マイナンバーカードに一本化します。
※年金納付を5年延長します。
※統一教会絡みの国賊議員がまだまだいっぱいいます。
こんな自民党政権ですが、まだ「他よりマシ」ですか?
52
「政治のせいにするな」と言う人がまだいるが、コロナ感染した妊婦さんが病床不足でたらい回しになって赤ん坊を死なせてしまう国と、一人の感染者が出て全土をすぐにロックダウンする国とは、明らかに政治力の違い。
世界にもこんな事例はないし、先進国どころではない。とうとう来るところまで来た。
53
#Nスタ
森法務大臣、黒川氏を「訓告」処分に!!
法律上の処罰とはならない大甘処分!!💢
森永卓郎氏
「訓告と聞いて、えー、という声を上げてビックリしました。重大犯罪をしているわけだから、どう考えても懲戒免職だと思った。これだと退職金はたぶん満額出る。こんなことが許されていいのか」
54
#報道特集
統一教会元幹部アレン・ウッド氏
「(右翼の大物)笹川良一氏が、日本武道館で行われた国際勝共連合の世界大会で、胸を叩きながら、
『私は文鮮明の犬だ』
と言った。
日本で最強の人物が、自分を文氏の下に位置づけた。あの時、我々は世界を支配できると思った」
55
この人を“国葬”って正気ですか?
タグ↓つくりました。
#この人を国葬って正気ですか?
56
「今は批判をやめよう」「一致団結して同じ方向を見よう」
こんなことがコロナの克服に結びつくのか?
保健所に電話が繋がらなくて、6日間高熱に苦しんだ末PCR検査を受けた男性が、結果が出る前に死亡。
他人事じゃない。現状のまま我慢しろと?これは政治の責任だよ。声を上げなきゃ、殺されるよ。
57
@2703_12824 @Temporary_Escap 安倍首相のテーブルにだけ花が置いてあるという不自然さ。
カンニングペーパーを隠すためのカモフラージュだったとは笑える。
こんな恥ずかしい総理見たことない😅
58
岸田首相、10人乗り陸自ヘリ不明の渦中に森喜朗氏らと会食「えひめ丸事故と同じでは」と批判の声
「救助最優先で取り組んでいく」と神妙な面持ちで語った。が、その後首相が向かったのは、東京・銀座にある料亭だった。
ゴルフを中断しなかった森喜朗と同じ😣 news-postseven.com/archives/20230…
59
安倍氏国葬、「諸外国から返事が来ない」と外務省困惑|
「諸外国首脳は国葬にわざわざ行く価値はないと判断したのでしょう。海外の対応はシビアで、安倍元首相が日本の地位を高めたと言うけれど、残念ながら、これが国際社会における実力ということです」-五野井郁夫教授 nikkan-gendai.com/articles/view/…
61
#報道特集
金平茂紀氏
「西村担当大臣が金融機関を使って飲食店を締め付けようとした発想は、まるで香港政府が会社資産を抑えて『リンゴ日報』を潰したあのやり方とそっくりですよね。全国の飲食店業者の皆さんは、こういうことをしようとしたことを、きちんと記憶に留めておくべきだと思います」
62
#報道特集
“旧統一教会、拡大の背景”
膳場貴子氏
「居直りではないかと思えるような発言を繰り返す政治家が多く、それをただして、今後、教団との関係を断つべきだと立ち上がるリーダーも不在。元信者たちが明らかにする深刻な被害を知るにつれて、政治家たちの無責任な態度は許されないと感じる」
63
#報道特集
金平茂紀氏
「検察庁法改正案に対して、ネットでおびただしい反対の声が上がりました。その中のお一人、女優で歌手の小泉今日子さんの元にも中傷や嫌がらせがきたということです。人が発信する自由を脅かす行為は、ウィルス同様、またはそれ以上に怖い行為だと申し上げておきます」
64
#Nスタ
倉持 仁院長
「残念ながら、私のクリニックに厚労省から送られてきたマスク。布、Tシャツみたいなマスク。
現場の医師はこれで闘えと言われている。そんなバカな話が許されるはずがない。安倍首相に言いたいが(いち医師の身分だが)ぜひ本気で取り組んでいただきたい」
(相当お怒り)
65
コロナ「持続化給付金」を769億円で受注したのは“幽霊法人"だった | 文春オンライン
『サービス協議会』はトンネル会社みたいなもの。アベノマスクも300億円上乗せの契約料。
1件件当たりの手数料が5万円という話が、いよいよ信ぴょう性を帯びてきた。これこそ火事場泥棒! bunshun.jp/articles/-/380…
66
安倍首相が会見をしないのは、今は感染が拡大し経済も底を打ち、負の側面しかないからだろう。
何かプラス面でもあれば、尾ひれを付けて自分の成果とするんだが、それが出来ない。
安倍首相にとって会見とは、単に自らをよく見せかけるための自画自賛の場。本来なら危機にこそ行うべき。 #安倍やめろ
67
安倍政権の対策に「国民を守れない首相ならすぐ辞めるべき」党内からも批判の声
ある与党議員は、
「経済対策が遅れたら日本ではこれから自殺者が相次ぐ。国民の命を守れない首相なら、今すぐ辞めるべきだ」と。
本人は最悪の事態になっても責任を取らないと言ってるよ💢 dot.asahi.com/wa/20200407000…
68
この人を“国葬”って正気ですか?
タグ↓つくりました。
#この人を国葬って正気ですか?
69
参院予算委
小西議員
「黒川検事長の懲戒処分の内容手続を定めた法律の名前を言ってください」
安倍首相
「事前に、通告がございませんので、事前に通告頂ければ、直ちにお答えができるものですから」
「国家公務員法」と答えれば一言で終わるんだが、長広舌の答弁に…。知らなかったんだな😩
70
#報道特集 独自スクープ❗️
組織委員会の現役職員が証言!
組織委は国会で1日あたりの単価35万円は人件費単価ではないと否定。
しかし職員によると、これは1日あたりの単価であり、それどころか、この見積の様々な運営業務を同一人物が兼ねる場合もあるという。
その際には、1日約80万円に!!
71
休日執務の64%が2時間以下 安倍首相“147連勤”の正体 | 女性自身
1月26日から6月20日まで、土日と国民の休日は全部で49日あった。
執務時間が1時間以下だった日は全体の27.7%(47日中13日)、2時間以下だったのが63.8%(47日中30日)。
…めっちゃホワイト労働じゃん😩 jisin.jp/domestic/18866…
72
菅内閣発足後、1カ月も経たないうちに起きてること。
・福島、「原子力災害伝承館」で語り部に口封じ。
・中曽根葬儀に予備費約9643万円の支出を閣議決定
・「消費税減税はしない」と閣議決定
・杉田水脈「ウソ」発言には無対応
・日本学術会議に政治介入
・マスコミ・オフレコパンケーキ懇親会
73
河野太郎大臣が旧統一教会関連団体の創設大会に祝辞を贈っていた! | FRIDAY
「事務所の手抜かり、チェックミスだったとしても、最終的な責任は議員本人にある。朝日新聞に祝辞を贈ったことはないと答えているのだから、説明責任を果たさないといけない」(伊藤惇夫氏) friday.kodansha.co.jp/article/263543
74
自民、電通へ100億円超/19年間 政党助成金から支出
自民党に交付された政党助成金のうち、19年間で100億円を超える額が広告代理店最大手の電通とそのグループ会社に支出されていることがわかりました。
血税→電通が選挙CM→自民党「選挙で民意が示された」💢 jcp.or.jp/akahata/aik20/…
75