但馬問屋(@wanpakuten)さんの人気ツイート(リツイート順)

701
東京感染者数366人。この4連休に東京五輪が開催される予定だったとは恐ろしい。「五輪の中止や無観客はありえない」と強弁していた小池都知事や、3月30日に延期が決まるまで、「完全な形で実現する」とG7のテレビ会議の後に発言していた安倍首相の先の見通せなさと無責任さには改めて呆れるほかない。
702
立憲・辻元清美議員が追及 米軍がポンコツとした幽霊機体の維持費が3000億円!のナゼ|日刊ゲンダイ 「9年たってもまだ1機納入されていないのです」 納入されていない偵察機がありながら維持費に約3000億円もの費用がかかっているとは一体何なのか。元は国民の血税なのだ。 nikkan-gendai.com/articles/view/…
703
学術会議叩きに躍起…菅政権の露骨な政治介入に世界も抗議|日刊ゲンダイ 米国のプリンストン大やコロンビア大でも、学者が「民主主義を守るべき」と署名をスタートさせたという。 米国の大学での署名活動は『日本はそんな国なのか』と、世界に異様に映っている表れだろう。 nikkan-gendai.com/articles/view/…
704
#Nスタ “過去最多 286人感染” 森永卓郎氏 「(PCR検査体制に)私は日本だけが世界の非常識をやってるんだと思う。5月に中国の武漢市は市民全員がやったが、1,000万人ぐらいを19日間でやった。1日の最大検査件数はなんと147万人。東京都は能力6000、二桁も少ないのは私はおかしいと思う」
705
「岸田首相は“検討”ばかり。実行が伴わない」(75歳男性) 「物価高騰で電気代も食品代も値上がりしている。(安倍晋三元首相の)国葬に使うお金があるなら、社会保障にまわしてほしい」(61歳男性) twitter.com/nomura_setsu/s…
706
旧統一教会信者と明かした徳島市議が7選 「信者が支援」 無所属で 「厳しい戦いだが、勝ち抜かなければいけない」と語り、教団の信者が名簿を作成するなど、これまで以上に熱心な支援を受けていると明かしていた。 家庭崩壊の統一カルトと明かしての当選か。呆れるわ。 news.yahoo.co.jp/articles/51174…
707
「第6波」が必ずくると多くの専門家は口をそろえたが、その間、政府、あるいは都知事、大阪府知事は何かしたか? 病床は逼迫、飲食に痛手。同じことの繰り返し。 国民への呼びかけしかできないトップなんて要らない。
708
公的資金で株高を演出 嘘と失敗ばかりだったアベノミクス | 女性自身 「アベノミクス失敗の原因をコロナ禍に求める人がいますが、…(中略)効果がなかったんです。国民はアベノミクスという幻想から目を覚ますべきです」服部茂幸教授 アベ終了!年金マネーも早く戻せ!! jisin.jp/domestic/18926…
709
安倍晋三氏が、「『核シェアリング』の議論をタブー視してはいけない」だとよ。核を盾にしたり、核で威嚇するというのは、プーチンや金正恩と同じ発想。この言い方も不快。「改憲を議論しないのは思考停止だ」と言ったのと同様、あたかも正当性のある言い方だが、被爆国の元リーダーとしてあり得ない。
710
新疑惑!東北新社元社長が菅首相に送った“謎の献金50万円” 献金額は50万円。これは、東北新社による総務官僚への接待攻勢が加速した時期なのだ。 総務省と東北新社の幹部が会長を務める『衛星放送協会』による有識者会議が休眠状態になった直後。 共産党、よく調べたね👍 nikkan-gendai.com/articles/view/…
711
憲法学者・木村草太「コロナ対応に緊急事態条項いらない理由」 「緊急事態に対応できる権限は現行憲法でもある程度与えられている。 緊急事態条項が創設されたとしたら、政府の場当たり的で、効果のない対応はますます頻発する可能性が高いというのが、昨年立証された…」 jisin.jp/domestic/19788…
712
安倍元首相「桜前夜祭」ニューオータニとも癒着疑惑! 室料87%割引き…|リテラ 麻生派閥のパーティでさえ1400万円も支出しているのに、87%もの大幅値引きを受けた安倍氏はたったの60万円の室料─。酒の持ち込み料をサービスしていた件も含め、あまりにも異常な優遇だろう。 lite-ra.com/2022/06/post-6…
713
#報道特集 金平茂紀氏 「記者会見は国民と首相がコミュニケーションする重要な機会。そこで人々は安心を得たりする。こんな危機の時にぐらいプロンプター、いわゆるカンニングペーパーみたいな機械を使わないで、記者にちゃんと向き合って自分の言葉で話したらいかがか。学芸会じゃないんだから」 👏
714
#NHK (news 7) 公共放送のくせに今日も「知る権利」をないがしろ。 記者の質問に応じた福田達夫総務会長や岸防衛相の発言も報道しない。 結果的に、霊感商法や献金強要被害をあえて無視していることにもなる。 #NHKはなぜ統一教会報道をしないのか
715
五輪は17日後。学校でも企業でも行事まで1カ月となると、細かなところまで詰めているもの。なのに無観客or観客の上限を決めるのは、明後日の8日だという。コロナ禍でやること自体、土台無理がある。この無計画さ、無謀さも戦時中の日本に似てる。観客数すら決めてないのに、安全安心と言うのも異常だ。
716
岸田総理が「機能停止」…!? 支持率戻らず「腑抜け状態」で側近たちもサジを投げた まさに安倍が世を去るまでは「何もしないから、誰からも批判されない」という無気力戦法で、支持率は高止まりしていた。だがあの日以来、歯車は逆回転を始めた… ここまで無能だとは😩 news.yahoo.co.jp/articles/74694…
717
安倍首相が内閣府副大臣に任命した秋元司元自民党議員。 そして、 安倍首相が法務大臣に任命した河井克行自民党議員。 いま、彼らの公判が同時並行して行われているという前代未聞の状況なんだよね。 そもそも膿の親たる安倍首相が犯罪の親玉だけど、任命責任だけでも重大であり、辞任案件だろ。
718
完全に幻聴だと思う…。 twitter.com/outdated22/sta…
719
#news23 “委託、外注を繰り返し、8次下請けまで…経産相「初めて聞いた」 星 浩氏 「政府高官によると、経産省は再々委託について全くチェックしていなかったという。かなりズサンな対応であることを認めた。委託を繰り返せば、その都度、事務費もかかる。税金の無駄についても詳細に調べるべき」
720
#news23 “自民 改憲マンガがダーウィン誤用” 千葉 聡教授(生態学) 「進化を発展すること、良くなること、進歩することと捉えている時点で誤り。進歩というのはプロセスの結果で、能動的に意志持ったり目的を持って変わるようなプロセスではない。初歩的な、一番やっちゃいけない間違い」
721
茂木健一郎氏 安倍氏国葬めぐる閉会中審査に疑問「優先順位が高いとは思えない」 「世の中が円安になっていて物価が上がり、人々の生活が大変になっている。そういうことや子供の安全や教育などを議論すべき」 だからこそ国葬への巨額の税金投入の是非を議論すべきでは? tokyo-sports.co.jp/entame/news/44…
722
【まとめ】 高市早苗「大臣レク自体なかった」 (今日) 総務省「大臣レクあった可能性が高い」 ↓ 高市早苗「(あったとしても)何月何日の何時にどのレクがあったかということについては確認のとりようがない。文書の内容は不正確だ」 「レクそのものがなかった」と断言してたんだから、OUTな。
723
#報道特集 コロナの封じ込めに成功している台湾。現在、感染経路がわからない人は10人に留まる。 地下鉄ではサーモカメラで検問、フードコートにはアクリルで仕切り。 コンビニにはマスクの予約システムが導入。 1月16日には基本的な対策マニュアルが完成。 これが本物の先手先手!!
724
#サンモニ 青木 理氏 「イラク戦争という酷い戦争。アメリカもイギリスも総括した。特に故パウエル氏は間違っていた、後悔していると仰った。ところが支持した日本はそれをちゃんと総括しないまま防衛費増、米軍との軍事的一体化、集団的自衛権、敵基地攻撃と、米国の2軍化していく。これでいいのか」
725
日刊ゲンダイ 【どんどん票が減っている、自壊が続く自民党】 『目下の戦犯は幹事長という大笑い』 「余裕の戦いだった岸田自民党だが、選挙後半で雲行きが怪しくなっている」 “物価高騰に無為無策、日銀デタラメも見直さず、軍拡に血道を上げているうえに、支援団体は差別冊子、パパ活議員も雲隠れ”