但馬問屋(@wanpakuten)さんの人気ツイート(古い順)

1951
#サンモニ 青木 理氏 「ワクチンをどう調達するかのいうのは、外交力、交渉力、科学力、開発力、つまり総合的な政治力、国力が問われる。日本はうまくいってない中、麻生大臣がいつになったらマスク取れるんだと。いやいや政府の対策とワクチンの接種次第。これがナンバーツー。残念ながら今の現実」
1952
吉村知事の「新大阪駅で検温」にツッコミ殺到!「変異株を徹底調査」も検査は6%、死亡者の隠蔽も判明|リテラ 新型コロナ流行から1年も経って対策として打ち出すのがまさかの検温とは。在来線で来阪する人もいるし、PCR検査を受けられるのならまだしも、どこが水際対策か。 lite-ra.com/2021/03/6.html
1953
東京五輪「中止か延期」が7割超 米など5カ国で世論調査 | 共同通信 「中止すべきだ」「延期すべきだ」との回答 (昨年12月~今年1月調べ) タイ95.6% 韓国94.7% 中国82.1% 米国74.4% フランス70.6% 凄いな。5カ国以外でも聞いてほしい。 this.kiji.is/74609644073205…
1954
今日、緊急事態宣言が解除されたけれど、何かが変わったというような実感がない。 「不要不急の外出を控えよう」と言うだけで、記者の質問には「専門家のご意見を聞きながら」と言うだけ。 本当に大丈夫か?と野党議員に聞かれたら「大丈夫だと思う」と答える。 この国のトップは小学生でも務まる。
1955
首相、聖火リレー出発式の出席見合わせ 国会日程を理由 - 東京オリンピック 「人類が新型コロナウイルスに打ち勝った証し」として実現する決意は変わっていないと説明。 あれだけオリンピックを口にしながら国会を優先するなんて怪しい。中止=「敗北の証」になるんじゃ? asahi.com/articles/ASP3R…
1956
“河井克行元法相、買収を認める” 二階幹事長 「【他山の石】としてしっかり対応していきたい」 他山の石(※他人の過ちも参考になる)とは呆れる!😩 党本部の資金の1億5000万円の入金に自身が関与した可能性が疑われるのに。 案里被告が現金を渡す際に「二階幹事長から」と言った例もあるし。
1957
それにしても、 「河井克行元法務大臣、買収の事実を認める」 って、パワーワード過ぎるよなぁ。 この国はここまで堕ちたんだね。 何が「逃げることなく認めることが政治家の責任」 だよ。 逃げ回って追い込まれた挙げ句、罪を認めたほうが得策と考えただけだろ。
1958
河井克行元法相が買収を認め辞任した裏に自民党との密約 買収資金の原資や買収現場に自民党議員と職員が同席の問題もうやむやに|リテラ この憲政史上かつてない事件に時の総理や政権与党が選挙買収にかかわっていたとなれば、民主主義の根幹を揺るがす歴史的大事件となる。 lite-ra.com/2021/03/post-5…
1959
#報ステ、わけのわからんCM炎上で取り下げ。 先日、おままごとみたいな「コロナ禍の花見の仕方」を見てNHKみたいじゃん、と思った。 もはや権力監視の先鋒や社会的弱者への理解に根差したジャーナリズム精神は過去のもの。それらを失くしてしまった今、何をやっていいのかが分からず迷走中なんだな。
1960
虚偽答弁を繰り返し公文書改ざん、ねつ造、隠蔽で国内に大ダメージを与えた人が何かの賞を受賞するなんて考えられない。 米国への貢献は税金を貢いだことと、学者や反対する国民の意見を無視して憲法の解釈を捻じ曲げ、また言論の府である国会を踏み躙り安保法制を強行採決させたことぐらいですかね。 twitter.com/abeshinzo/stat…
1961
凄い数字だね。 NHKでは言及しなかったが、宮城での感染増の要因として「Go To イート」があったことも報じるべき。知事も結果的に気の緩みに繋がったと認めた。Go Toトラベルも五輪も、気の緩みに繋がる。きちんと検証しないと同じことを繰り返す。 何しろこの政権は猿と同じで、学習しないもの。
1962
【異常事態】菅政権が提出した法案の3割で重大な誤字・脱字!防衛省設置法改正案では「カナダ軍」を「英国軍」と誤記!野党は審議拒否、与党内からも批判!│ ゆるねと 凄まじい誤字・脱字。内容が全く異なってしまっている箇所も… 読み間違いだらけのトップに似るのかな⁈ yuruneto.com/houan-goji/
1963
ちなみに野党時代の自民党は批判ばかりでした。対案を出すどころか、大震災なので党派を超えて協力を、という与党の依頼も拒否しました。代表は全国行脚して与党批判ばかり行い、ネットを駆使して与党批判ばかりさせました。当時、中傷ビラが我が家のポストにも。与党をこき下ろす自民党のビラでした。 twitter.com/bbtetsuo/statu…
1964
今日、とうとう聖火リレーがスタートするんだね。 中止か開催か…を天秤にかけられる中で走るなんて、辞退者が続出するのも当然。 史上、最もゴールするのが難しいリレー。もしくは、ゴールがどこにも見えないリレーかな。
1965
マイナンバーカード保険証利用 本格運用先送りへ トラブルで 「保険資格の情報が登録されていない」と表示されたり、健康保険証に記載された情報と一致しなかったりして患者の情報が確認できないトラブルが相次ぐ… 昨日、申請書が届いたけど、ゴミ箱へ。やっぱり正解。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
1966
日刊ゲンダイ 【霞が関はヤクザ社会と同じじゃないか】 『スガ親分のために悪事で出世』 「この間に出るわ出るわ、薄汚い接待とその見返りに行政をゆがめた疑惑に出てくる登場人物たちは事務次官、審議官、局長クラスと出世頭のエリートばかり」 “そこには悪の人事査定が存在している”
1967
参院予算委 福山議員 「自民党の不祥事が多過ぎる。一覧表を作ってきたのに、自民党がテレビの前で見せちゃダメだと。秋本司衆議院議員、収賄罪で逮捕…安倍前首相公設秘書、罰金100万円の略式命令…吉川元農相、収賄罪で在宅起訴…この1、2年の話。党として問題ではないか」 凄い。まさに反社政党!
1968
参院予算委 福山議員 「『野党が審議拒否』などと本当にステレオタイプの報道があったが、違う。間違った法案を出してきたのは政府なんだから、どこが正しいか分からないような法案、審議できるわけがない。審議拒否なんてしていない」 マスコミ、ホント酷い!!💢
1969
参院予算委 東北新社が(外資規制違反の件で)総務省と相談。その時の面談記録について… 福山議員 「あると理事会で認めたのに、今日出してきていない。面談記録なんだから、東北新社の同意なんか要らない。総務大臣、これ酷いよ。あると言いながら出してこない」 もうメチャクチャだよ!!💢
1970
#Nスタ “聖火リレー 始まる” 県外の避難先から見届けにきた大沼さん。 「腹立たしい。パフォーマンスではないか」 ありのままの現状を知ってもらうため、当初、リレーに期待していたという。しかしランナーが走るリレーコースは駅の周りだけ。 復興してないところを隠して、《復興五輪》とはね😩
1971
#Nスタ “聖火リレー 始まる” 「整備したのが真実なら、ここもする(10年前のままの廃墟とした町)も真実ってことで、光と影を発信してほしい」 アンダーコントロールのウソと同じく、見せかけインチキ復興五輪!!
1972
河井事件黒幕は安倍氏と二階氏?ヤクザ幹部“アサ芸砲”告発 三代目侠道会の弘田時秀相談役。企業グループの名誉会長から「溝手顕正参院議員(当時)のスキャンダルを探してほしい。何かないか」と聞いてきたという。 ケチって火炎瓶の広島版? アベが司令塔の広島抗争かな。 nikkan-gendai.com/articles/view/…
1973
森氏が発言「女性と言うには年」知人秘書、また蔑視批判も 衆院議員会館の河村氏事務所にいるベテラン女性秘書に触れ、「河村さんの部屋に大変なおばちゃんがいる。女性と言うには、あまりにもお年だ」と述べた。 ーーー 女性蔑視発言で世界中から批判を浴びたばかりなのに! news.yahoo.co.jp/articles/af263…
1974
聖火ランナー 火がついていないトーチ掲げ ほぼ1区間走る 暴風雨でも《絶対に消えない聖火》のはずのトーチ。 初日→原因不明で消えるアクシデントが2回 今日→火が消えたのに気づかないまま、ランナーがほぼ1区間走る 「やめろ」という神の啓示だろうな。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
1975
【動画あり】聖火リレー 大音量、マスクなしでDJ…福島の住民が憤ったスポンサーの「復興五輪」 マスクを付けていないDJを見て「沿道には対策してくれって言っておいて、自分たちが対策ができていない。福島も感染が増えていて心配だ」と怒り気味。 主役はスポンサーか⁈ tokyo-np.co.jp/article/94041