但馬問屋(@wanpakuten)さんの人気ツイート(いいね順)

226
大体、国民にいちいち「丁寧な説明」をしなくちゃいけない「国葬」って何なんだ? 間抜けすぎないか? 大半の国民がそれだけ納得していないってことだし、いくら「説明」を積まれても、国民から求められていない以上、実施は無理ってことだろう。 エリザベス女王の国葬は説明不要。
227
#報道特集 金平茂紀氏 「若い世代に統一教会のことをほとんど知らない人が結構多くいる。理由の一つは旧統一教会と政治家の間の持ちつ持たれつの関係が、実態を見え難くしてしまったこと。もう一つは私たちメディアの責任。1987年に統一教会の霊感商法の問題を大々的に報じたことがある。その時→」
228
#報道1930 保阪正康氏  「国葬の問題は、この時代に生きている私たちの責任。10年先、20年先の子どもたちに何と説明するか。当時この人に国葬をしたことを認めたのは、私たちの責任でもある。私たちは、国葬としてこれを認めていませんよということを、歴史的なアリバイとして残す必要がある」
229
#きょうの4現場 #MBS 鈴木エイト氏 「茂木幹事長は『それぞれの議員が』と仰るが、今年6月の段階で、80人の国会議員が集う議連が行われた。統一教会の世界平和連合の関連だったが、80人も参加する議員会議が行われていて、それで組織性がないんですか?その認識はどうなのかと、かなり疑問に思う」
230
#サンモニ 青木 理氏 「本当に僕ら怒ったほうがいい。モニタリング検査は1日1万件を目標にすると言ったが、今1000件に満たない。変異株の調査も、東京都の場合は陽性者の1割のみ。ワクチンの接種回数は100人あたり1%に満たない。解散どうのこうの言う以前に、お願いですから仕事をして下さいと」
231
コロナ妊婦を搬送できず新生児死亡 官房長官、早急な対応求める 「各都道府県に改めて妊産婦の搬送、入院体制の確保、その構築について具体的な対応を求めていく」と強調。 「全力を尽くす」といつも政府は言うくせに、自治体に「求める」だけ。政府要らないじゃん!💢 mainichi.jp/articles/20210…
232
安倍首相、モーリシャス沖事故について一言もなく夏休みに入ってしまった。 コロナ感染拡大に関しても逃げるような短い記者会見をしただけ。 結局、マイナスイメージになる場には姿を見せない。 プラスの時に自分の成果のように出てくるか、マイナスをよく見せるデータ捏造のような仕事しかしない。
233
稲田朋美・元防衛相に疑惑 地元後援会を旧統一教会関係者が設立していた 後援会を旧統一教会関係者が立ち上げていたことについて、稲田事務所に質問状を送ったが、期限までに回答は得られなかった。活動報告に記した政治活動について答えられないということがあり得るのか。 news.yahoo.co.jp/articles/b0b0c…
234
小泉進次郎も吉村知事も、『次期総理候補』とマスコミが囃し立ててたからなぁ。 幸いにして二人ともオウンゴールで候補脱落への道を辿り始めたが、アンポンタンのどちらかが将来、総理になる可能性もあった。 カイロ大卒で小池百合子人気に火をつけたのもマスコミ。この国のマスコミは無責任で罪深い。
235
“首相会見” Q.変異株の脅威が指摘されているが、移動の自粛以外に、政府として新たに取り組む根本的な対策はあるか? スガ首相 「基本的な感染防止対策は変わりない。マスク、手洗い、3密の回避、移動の自粛のお願いだ」 それらは我々国民が行う対策だろ。 政府の対策を問われてるんだよ!
236
菅長男から総務審議官時代に7万円4000円の食事をゴチになった山田真貴子内閣広報官。当時は放送枠を融通したのかもしれないが、問題なのは便宜がそれだけではないこと。今では菅首相の手足となって、首相会見を甘く仕切り、NHKにクレーム電話。この関係に至るまで、接待はまだまだあったのではないか。
237
#news23 “森友公文書改ざん” 小川アナによる、 #赤木俊夫さん の奥様へのインタビュー。 番組冒頭から、およそ20分にも及ぶ、力の入った内容でした!! 「財務省秘書課長の伊藤さんという方が家に来られて『安倍首相の発言が関係している』とはっきり仰った」 #赤木さんの再調査を求めます
238
#報道特集 麻生大臣 「読者の関心があるのかねぇ」 赤木雅子さん 「とても失礼だと思います。麻生さん自体が調査される側に回ってもらわないといけない人なのに、いまだにちゃんと謝罪もない。遺族を無視したような言葉を平気で言ってこられるのは、本当に傷つくし、悲しいです」
239
防衛費増税に反対7割超えの世論調査、それでも「国民の理解得た」の麻生太郎発言| 週刊女性 調査では「増税は反対」とする国民が圧倒的に多かったのが、麻生氏が胸を張って言ってのけた【国民の理解】【姿勢を評価】とは一体どこから聞こえた声だったのか。 壺🏺からだろ❗️ jprime.jp/articles/-/264…
240
中曽根氏の葬儀に9千万円 政府が閣議決定、予備費から支出 - 産経ニュース 内閣と自民党による故中曽根康弘元首相の合同葬の経費として約9600万円を計上することを決定した。 ーーー 税金から? 潤沢なお金のある自民党から出せばいいんじゃないの? sankei.com/politics/news/…
241
デーブ・スペクターが五輪開会式を酷評「通販のおせち」「予算いくら? 中抜きひどいよ」 デーブ氏「いやー、想像以上にひどかったね。正月でよく通販のおせちのCMあるでしょ。あれと同じダヨ! 見た目は豪華に見えるけど、中身はスカスカでどうしようもないんだもん!」 news.yahoo.co.jp/articles/4d421…
242
JOC経理部長の死去 山下会長「飛び込んでいない。頭の側面が(車両に)当たった」 目撃者は一番前の駅員だったといい、山下会長は「(男性は)いつも後ろから2両目に乗っていた。一番前とはすごい距離がある」 警察が認定したことを、なぜこの人が必死に否定するのか。 news.yahoo.co.jp/articles/7b369…
243
“菅首相の出馬見送りに…、 小泉進次郎氏、泣く‼️” 「こんなに仕事をした政権が、正当な評価を受けていない」 自助要請、お願い、中抜き、口だけの安全安心、こんなのが仕事ですかね😩
244
赤木俊夫さんの自死に、安倍首相「大きな責任を痛感する」。 責任を痛感したなら、墓前に手を合わせて、せめて総理の職を退くのが常識的行動。 安倍首相の場合、「責任を痛感」した結果、自身を守った太田氏を財務次官への論功人事で、力を誇示。人の心を欠いているという以上に、外道とさえ言える。
245
モリカケ、桜の全ての黒塗り文書を開示してほしい。 誰の指示でどういう流れで私物化や隠蔽がなされたのか。日本人は忘れやすいから、時を待たずに解明してほしい。 望み薄だが、石破氏に総裁になってもらうしかない。 菅氏が出馬を決意したのは、安倍の意向だという。もちろん解明を阻みたいからだ💢
246
旧統一教会との関係「深くおわび」 萩生田氏、衆院予算委で - 産経ニュース 「国民の皆さまに深くおわびをし、反省しなければならない」と陳謝。 「真摯に受け止め、猛省をしなくてはならない」 …毎度お馴染みのフレーズ😩 反省しなくていいから議員辞めろよ‼︎ sankei.com/article/202210…
247
安倍氏国葬の入札に出来レース疑惑 受注した日テレ系1社しか応募できない「条件」だった… 入札を認められるためには過去5年以内に国家的な式典の企画・演出、警備を行なった実績が必要という。この規定で、国葬の入札には事実上ムラヤマしか参加できなくなったと見ていい。 news.yahoo.co.jp/articles/49337…
248
久米宏嘆く 検察庁法改正案首相に皮肉も 「日本では珍しく芸能人が書き込んで、このすごい盛り上がりに関して日本の政府はほぼ無視です」 記者会見にも「自由に喋っているように見えますが、あれは左右にある透明のアクリル板に映っている文章を懸命に読んでいるだけ」… sponichi.co.jp/entertainment/…
249
安倍元首相と五輪汚職容疑のAOKI創業者に“接点”…5年で会談8度、一緒にゴルフ、公邸で会食|日刊ゲンダイ 会談場所はほとんど「ホテルニューオータニ」(6回)だったが、2014年3月には、わざわざ公邸で会食している。公邸に招くのは、よほど親しい関係だった可能性が高い。 nikkan-gendai.com/articles/view/…
250
生稲晃子氏、当選後も変わらぬ“取材拒否”に不安の声 | 黒塗りの運転手付きクラウンで送迎されるなど、すでに“センセイ待遇”の生稲議員。異例の【裏口登院】に不安を覚える声が上がる。 《報道陣にすら正面から向き合えない人に国民と正面から向き合う気があるとも思えない》 jisin.jp/domestic/21244…