こういった制度改定を「規制緩和」「可能に」と書くのはおかしいですね。 正確には「介護職員の負担増 1人で3人から1人で4人介護へ」です。 介護に金出さないから人が集まらなくて、これまでの水準を維持できなくなりました、という記事です。 nikkei.com/article/DGXZQO…
自民党の改憲案がもし通ると、共産党はこの時点で解散させられます。 なぜなら自民党改憲案では「公益及び公の秩序に反する(と政府が認めた)」結社は認められない、となっているからです。 この手口で野党はみんな潰せます。自民党改憲案はマジでヤバいです。 twitter.com/TomoMachi/stat…
リコール署名偽造事件は「気に食わない政治家を不法な手段で失脚させようとした」わけで、威力と偽計の違いがあるだけで本質は政治的テロです。「インチキリコール」などという軽い問題ではなく、もっと大きく取り上げられ、首謀者もきっちり処罰されなければなりません。 twitter.com/tanutinn/statu…
京王線の事件の犯人、マスコミが群がってバシャバシャ写真を撮ってくれ、当日の作戦を詳細に分析してもらい、生い立ちをまとめられ、言い分を報道してもらい、昔の友達までインタビューを受ける。 金メダリストみたいな扱いである。まるでヒーロー。これではやる奴が絶えないのも頷ける。
年収の中央値はざっくり370万くらい。 で、手取りはざっくり290万くらいで、ここから消費税を始めとした間接税が引かれます。 つまり私たちは平均で、毎年100万は「公」に払ってるわけです。 これの使い道を丸投げ、というのはかなりすごいですよ。選挙行きましょう選挙。もったいない。
ちなみに維新の主張する「生活保護も基礎年金も全部なくす」は、はっきり憲法違反なので「今は」不可能です。 ですが、憲法を改正すれば可能になります。「権利は義務を果たすから認められる」とか「人権は公益に反しない限度で認められる」とか一行書けば。 twitter.com/nitadorikei/st…
維新マジでヤバいです。「生活保護も基礎年金も児童手当も『全部なくす』」とはっきり宣言しています。 次の選挙では絶対に投票してはいけません。投票しないでください。知らない人にも伝えて回ってください。 tokyo-np.co.jp/amp/article/12…
特に山陰方面の方。 8/26の朝日新聞に掲載された書評を読んで誤解してしまった方のために、作者の桜庭一樹先生から訂正です。 当該作品は自伝的小説ではありますが、あらすじの紹介には一部誤りがあり、桜庭先生のお母様がお父様を虐待していた、というような事実はありません、とのことです。 twitter.com/sakurabakazuki…
「ワクチン打ったけど副反応たいしたことなかった」方はどんどん発信してほしいのです。あなたの発信を見てワクチンを打つ決心をする人がいるかもしれません。その人はそのおかげで命が助かるかもしれません。書き込み一つで誰かの命を救えるかもしれません。
意外と見落としがちなのですが大事なこと。 「ワクチンの副反応がひどかった」という発言が目につくかもしれませんが、「たまたまひどかったからこそ発言している」ので、あたりまえです。「言うほどひどくなかった」人はわざわざ言いません。 私を含め、ひどくない人が多数派です。
気管支炎で地獄だったことがあります。 苦しいから横になれず一睡もできない。呼吸する筋肉が疲れ切って痛い。やめると死ぬ、と念じながらひと呼吸ひと呼吸、必死で吸い、医者が開く朝まで耐えた。 診断は「肺炎のなりかけ」。コロナ中等症は「肺炎」。菅首相はこれを「自宅で治せ」だそうです。
東京2848人の感染者。どれだけ検査しているのかも分からないのにこの数字。 「オリンピックのせい」とか「オリンピック関係ない」とか以前に「こうなることが分かりきっている状況でオリンピックを強行した」ことが問題なのでは。 twitter.com/sengodebu/stat…
「本を読むと優しくなる」のは自分以外への共感能力がつくからだと言われていて、面白いことにノンフィクションよりフィクションの方がつく。幼児を対象にした実験でも、画面に映った人物の行動を真似する率は、実写よりアニメの方が高かった。抽象度が高い方が感情移入し、共感能力がつくのである。
どんな文脈か知りませんが、「暴力シーンが多く」「嫌悪感をもたらす」「こんな描写を文学として許してよいのか」「文学とは人に希望と喜びを与えるものではないのか」って、プロの言葉とは思えないお常識ぶりですね。これ文学賞の選考なんですけど。 mainichi.jp/articles/20210…
「どうせ変わらない」という発信は極めて政治的なもので、世論を諦めムードに誘導し、現在、権力を持っている者に有利に働く「権力側への応援」です。 あと嘘です。 twitter.com/yash_san/statu…
商品を入れるだけで値段が出るユニクロのセルフレジ、すごいなと思ってましたが、実はアスタリスク社が開発して特許を取ったものを勝手に使っていることが判明。 アスタリスク社はやむなく訴訟を起こし一部勝訴したが、ユニクロ側は訴訟を引き伸ばして相手の体力切れ狙い。 bunshun.jp/articles/amp/4…
小説を書いていると「登場人物の外見をどこで説明するか問題」というのがあります。メガネかけてることが100頁目でようやく判明したりするのはどうなんだろう、といったやつ。
「いい部屋をバックに、途中ちょっと照れながら紳士的に超高速カンフーを披露するスーツ姿のブルース・リー」という盛りだくさん映像。 twitter.com/tHgInDiMdNuOr/…
これ本当です。「基本的人権」とは、たとえば「何もしていないのに突然逮捕されて拷問の末、殺されない権利」とか「レイプされても泣き寝入りを強制されない権利」とか、そのレベルですよ。自民党改憲案はそれすら制限しようとしている。 twitter.com/SakaiToshiyuki…
一応法務博士(ロースクール出)なのでその立場から言っておきますが、「コロナ対策に思い切った私権の制限ができないのは憲法のせい」は完全に事実無根のデマです。国会でとっとと時限法を整備してやればいいのに、やってないだけです。
「携帯はモビルスーツと同じだから今は大型化の時期。いずれF91同様に小さくなる」とのことですがたしかにこれまでを振り返るとそう思えなくもない。
日本人なら大抵の人が回復呪文を使える。軽い痛みを抑える程度の微弱な呪文だが。詠唱は「いたいのいたいの、とんでいけー」。詠唱方法は「変顔をし抑揚をつける」。 ちなみにこの呪文は威力の加減が可能であり、変顔と声色とアクションのリソースを限界までつぎ込むとかなりの効果を発揮する。
ふだん阿呆なことばかり書いているこのアカウントが憲法の話になると急に口うるさくなるのは、「それだけ重大だから」です。一応「法務博士(ロースクール出)」なので言いますが、憲法は変えようによっては一発で日本を独裁国家にできてしまうんです。よくわからないまま変えていいものではないんです。
そもそも自民党の改憲案は「そう変えるメリットは?」と言われると答えられないようなものばかり(実は一番「説明できる」のが9条のとこかも)。「奴隷的拘束の絶対的禁止を緩和する」とか、「基本的人権の尊重を削除する」とか、やる理由が1つも見つかりません。みんながリスクを負うだけ。
この一連のツイートに、自民党改憲案のヤバさがまとまっています。これがこのまま通ったら本当に「中国化」。大袈裟でないということがわかります。 「なんとなく改憲に賛成」という態度がどれだけ危険か。 改憲はちゃんと理解して議論を尽くさないと、日本が「海外の大変そうな国」と同じになります。 twitter.com/hiyumi47225624…