451
452
新型コロナの検査キットは「研究用」ではなく国が承認した「体外診断用医薬品」又は「第1類医薬品」を選びましょう。「研究用」は国が承認したものではありません。
■国が承認したリスト
体外診断用医薬品(医療用)
mhlw.go.jp/stf/newpage_11…
第1類医薬品(一般用(OTC))
mhlw.go.jp/stf/newpage_27…
453
新型コロナウイルス感染症対策に従事されている医療機関・高齢者施設等や自治体、保健所の職員の皆様、現場での感染防止を徹底しながら業務を継続し、サービスを提供している全国の皆様に心より感謝いたします。一人ひとりの感染対策による感染拡大防止にご協力をお願いします。
#広がれありがとうの輪
454
455
【#世界メンタルヘルスデー2022 メッセージ第3弾を配信】
10月10日は #世界メンタルヘルスデー です。
あなたの、そして周りの人のメンタルヘルスについて考えてみませんか?
スポーツ関係、ピアサポーターの皆さんからのメッセージ動画を、ぜひご覧ください。
mhlw.go.jp/kokoro/mental_…
456
【#腸管出血性大腸菌(#O157 など)にご注意!】
#生焼け のハンバーグやお肉を食べたことによる #食中毒 が発生しています。
生や加熱不十分なお肉には食中毒菌が付着している危険性があります。
お肉やレバーなどは中までよく焼きましょう!
#お肉はしっかり焼いて食べようね
mhlw.go.jp/stf/seisakunit…
457
【10月は #骨髄バンク 推進月間①】
移植を必要としている、白血病などの血液疾患の患者さんは毎年約2000人にのぼります。
1人でも多くの患者さんを救うために、多くの方の #ドナー登録 が必要です。
皆さまのご協力をお願いします。
■骨髄バンクについてマンガで紹介
jmdp-donor-special.jp/about/
458
マスクについては、屋外では原則不要です。人と近距離で会話をする場合は着用が推奨されます。屋内では人との距離が確保でき、会話をほとんどしない場合は、着用不要です。基本的な感染対策はメリハリをつけて、マスクは場面に応じた適切な着脱に努めていただくようお願いします。
459
現在43歳~60歳の男性を対象に、お住まいの自治体から風しんの抗体検査と予防接種を受けられるクーポン券をお送りしています。(原則無料)
あなたと、これから生まれてくる子どもたちを守るためにもクーポン券が届いたら、風しんの抗体検査を受けましょう。
■詳しくは
mhlw.go.jp/stf/seisakunit…
460
【#風しん の抗体検査を受けましょう】
現在43歳~60歳の男性は、子どもの頃に風しんのワクチンを受けておらず、水ぼうそうやはしかと混同されている方が多いです。
風しんは、飛沫などで感染し、万が一、妊娠初期の女性が感染すると生まれてくる赤ちゃんの目や耳、心臓に障害が出ることがあります。
461
【酢や塩での調理でアニサキスは死滅しません!】
#アニサキス は魚介類の寄生虫です。食酢、塩漬け、醤油、わさびでは死滅しないので、刺身やしめ鯖などの調理の際も目視確認が重要です。
さらに、冷凍・加熱が有効です。
#食中毒
■アニサキスによる食中毒の予防方法
mhlw.go.jp/stf/seisakunit…
462
5歳から11歳のお子様も、 #新型コロナワクチン の接種が推奨されています。ワクチンを受けることで、新型コロナウイルスに感染しても症状が出にくくなります。
保護者の方は、ぜひご検討ください。
▼よくあるご質問はこちら
cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/child/
463
【#薬と健康の週間 キャラクター紹介!】
薬祖神をモチーフにしたオリジナルキャラクター「おーくん」「すくりん」を作成しました。
この2人の神様が表紙に登場するパンフレットには、薬の種類、正しい使い方、副作用、かかりつけ薬剤師など、役立つ情報がいっぱいです!
mhlw.go.jp/content/111200…
465
A.オミクロン株対応ワクチンの接種対象に該当する方であれば、お手持ちの3回目または4回目接種用の接種券を使用して接種いただけます。
続きは下記よりご確認ください。
cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0141.html
466
新型コロナの検査キットは「研究用」ではなく国が承認した「体外診断用医薬品」又は「第1類医薬品」を選びましょう。
「研究用」は国が承認したものではありません。
■国が承認したリスト
体外診断用医薬品(医療用)
mhlw.go.jp/stf/newpage_11…
第1類医薬品(一般用(OTC))
mhlw.go.jp/stf/newpage_27…
467
【#鶏肉 は中心部まで、しっかり加熱!!】
生・半生・加熱不足の鶏肉料理による #カンピロバクター 食中毒 が発生しています。
「新鮮だから安全」ではありません!
食べる前に、中心部までしっかりと火が通っているかを確認しましょう。
■詳しくはこちら
mhlw.go.jp/stf/seisakunit…
468
A.前回の接種から5か月以上の間隔をあけて接種が可能となりますが、まずは、従来の4回目接種の対象者から接種を開始することとしています。接種時期について詳しくは、お住まいの市区町村にご確認ください。
続きは下記よりご確認ください。
cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0139.html
469
【食べないで!#毒キノコ】
毎年、秋の #きのこ狩り シーズンには、毒キノコを原因とする #食中毒 が発生しています。
食用と確実に判断できない #キノコ は絶対に採らない!食べない!売らない!人にあげない!
体調が悪くなったら、すぐに医師の診察を!
■詳細
mhlw.go.jp/stf/seisakunit…
470
【#厚生労働 10月号のみどころ①】
#新型コロナウイルス感染症 の動向や対策などを紹介する本連載。
今回は、体調に異変を感じた場合の対応や検査キットの選び方、陽性だった場合の自宅療養中の注意点についてまとめました。
ぜひご覧ください。
mhlw.go.jp/stf/houdou_kou…
471
厚生労働省では、新型コロナウイルス感染症に罹患した方が自宅療養中に気をつけることについてわかりやすくまとめています。
詳しくはこちらを参考にしてください。
mhlw.go.jp/stf/seisakunit…
472
【家族が感染したときにはどうすればいいの?】
厚生労働省では、家族が新型コロナウイルスに感染した際に家庭内でできる取り組みについてわかりやすくまとめています。詳しくはこちらを参考にしてください。
■参考
mhlw.go.jp/stf/seisakunit…
#家庭内感染
474
【パパ・ママになる労働者の方へ】
10月1日から #産後パパ育休 がスタートします!出生後8週間以内に4週間までの休業を2回に分けて取得できます。この機会に男性の育休取得について話し合いましょう。
育児休業に関する相談は都道府県労働局へ。
#改正育介法 #男性育休
mhlw.go.jp/stf/seisakunit…
475
【メンタルヘルスについてのメッセージ第2弾を配信】
10月10日の #世界メンタルヘルスデー2022 にむけて、スポーツ関係の皆さまから、メッセージ動画をいただきました。ぜひご覧ください。
#世界メンタルヘルスデー
#シルバーリボン
■詳細はこちら
mhlw.go.jp/kokoro/mental_…