1176
1177
1178
1180
厚生労働省では、お近くの新型コロナワクチンの接種会場を探したり、どうやって接種を受けるかなどの情報をご提供する「コロナワクチンナビ」を開設しています。まだ接種を受けてない方は、夏休みに向けてぜひご検討ください。
「コロナワクチンナビ」はこちら。
v-sys.mhlw.go.jp
1181
【#熱中症 に注意!屋外では #マスク をはずしましょう 】
熱中症を防ぐため、近距離で会話をするような場合を除き、屋外ではマスクをはずしましょう。
例えば、徒歩や自転車での通勤・通学時、散歩やランニング等の運動時には、マスク着用は不要です。
■詳しくは
mhlw.go.jp/content/000952…
1182
#新型コロナワクチン の追加(3回目)接種により、重症化や発症の予防効果が高まることが報告されています。希望者への接種は無料です。
是非、接種への検討をお願いします。
追加接種に関するよくあるご質問はこちら
cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/booster/
追加接種のお知らせ動画はこちら
nettv.gov-online.go.jp/prg/prg23999.h…
1183
一刻も早く感染拡大を抑えるためには、外出を半分以下とし、混雑した場所を避けるなど、人との接触の機会をさらに減らすことが重要です。
ご自身と大切な人の命を守るためにも、皆さまのご協力をお願いします。
1185
【家族が感染したときにはどうすればいいの?】
厚生労働省では、家族が新型コロナウイルスに感染した際に家庭内でできる取り組みについてわかりやすくまとめています。詳しくはこちらをご覧ください。
mhlw.go.jp/stf/seisakunit…
#家庭内感染
1186
A. ファイザー社や武田/モデルナ社ワクチンの有効期間は、企業で集められた品質に関するデータに基づき、薬事上の手続を経て延長されています。従って、タイミングによっては印字されている有効期限よりも実際に接種することができる有効期限が長い場合があります。
cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0112.html
1187
1188
新型コロナウイルス感染症対策に従事されている医療機関・高齢者施設等や自治体、保健所の職員の皆様、現場での感染防止を徹底しながら業務を継続し、サービスを提供している全国の皆様に心より感謝いたします。感染再拡大を防ぐためにも、引き続きご協力をお願いします。
#広がれありがとうの輪
1189
「新型コロナウイルス感染症にかかったら、どのくらいの期間、外出を控えればよいのでしょうか?」
5類移行後の対応についてQ&Aにてご紹介しています。
詳細は厚労省特設ページ「5類感染症移行後の対応について」をご覧ください。
mhlw.go.jp/stf/corona5rui…
1190
【熱中症防止】屋外ではマスクをはずしましょう
#熱中症 を防ぐため、近距離で会話をするような場合を除き、屋外では #マスク をはずしましょう。
例えば、徒歩や自転車での通勤・通学時、散歩やランニングなどの運動時に、マスクの着用は不要です。
■詳しくはmhlw.go.jp/stf/seisakunit…
1191
A.追加接種を行わなかった場合と比較して、感染予防効果や重症化予防効果等を高める効果があります。
続きは下記よりご確認ください。
cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0097.html
1192
5類感染症移行後は、感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。
換気や手洗い・手指消毒、効果的な場面でのマスク着用等は、引き続き有効な感染対策です。
mhlw.go.jp/stf/covid-19/k…
1193
感染力が強い変異株にも基本的な感染予防策が有効です。「三つの密」の回避や、「正しいマスクの着用」、「こまめな手洗い」「換気」などの基本的な感染防止対策の継続をお願いします。
参考:国内の発生状況についてはこちらからご覧になれます
mhlw.go.jp/stf/covid-19/k…
1194
新型コロナウイルス感染症について、家族が感染した時、お子さまが感染した時のポイントをまとめています。考え方に関する詳細は、厚労省特設サイト「5類感染症移行後の対応について」をご覧ください。
mhlw.go.jp/stf/corona5rui…
1195
1196
妊娠中、授乳中、妊娠を計画中の方でも、ファイザー社および武田/モデルナ社の #新型コロナワクチン を接種することができます。
関連QAはこちら
cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0027.html
関連コラムはこちら
cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/column/0007…
1197
A.乳幼児においても重症例が確認されており、基礎疾患がない乳幼児でも死亡する例があります。有効性や安全性、感染状況を踏まえて、検討した結果、乳幼児を対象にワクチン接種を進めることが適当とされています。
続きは下記よりご確認ください。
cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0150.html
1198
【#鶏肉 は中心部まで、しっかり加熱!!】
生・半生・加熱不足の鶏肉料理による #カンピロバクター 食中毒 が発生しています。
「新鮮だから安全」ではありません!
食べる前に、中心部までしっかりと火が通っているかを確認しましょう。
■詳しくはこちら
mhlw.go.jp/stf/seisakunit…
1199
新規感染者数は全国的に減少が続いておりますが、そのスピードは穏やかで、特に、高齢者の感染が継続している状況です。引き続き、マスクの着用、手洗い、三密の回避や換気などの基本的な感染防止対策の徹底を心がけましょう。
■参考
nettv.gov-online.go.jp/prg/prg24075.h…
1200
新型コロナウイルス感染症対策に従事されている医療機関・高齢者施設等や自治体、保健所の職員の皆さま、現場での感染防止を徹底しながら業務を継続し、サービスを提供している全国の皆さまに心より感謝いたします。引き続き感染対策へのご協力をお願いします。
#広がれありがとうの輪