本当にその通りです。 twitter.com/kakopontan/sta…
関西ジャズ協会と懇談。昨年大阪のライブハウスでクラスターが発生。「ミュージシャンはギターを持ち歩くだけで罵られた」と。ミュージシャンもライブハウスも自粛と緩和の繰り返しで振り回された一年。会報誌には「音楽や美術・演劇・演芸など豊かな文化を共有して初めて人間として生を全うできます」
民主法律協会が法的立場から、校長への処分の不当性を主張。 大阪市立小学校長の「提言」を理由に懲戒処分を示唆する動向に抗議し、 全ての子どもたちの学ぶ権利の保障及び安心・安全な教育の実現を求める声明 minpokyo.org/information/20…
共産党大阪府委員会のアピールを出しました。 「大阪府における感染拡大は『コロナ封じ込め』戦略を欠き、後手後手の対応に終始した吉村府政の『人災』である」 府民の命と営業を守るため、これまでの政策から今度こそ「コロナ封じ込め」を戦略目標にすえる政策への転換を| jcp-osaka.jp/seisaku/18325
人形劇団クラルテさんと懇談。コロナ禍で突然公演できなくなる事もしばしば。ドイツの文化相が言ったように、文化・芸術は「無くても良い」ではなく「生きるために必要」なもの。11ぴきのネコ、子どもと見にいきたいなー。
宮本たけし前衆院議員とのZoom対談のダイジェスト。首長は教育長に職務命令を出せない(前川喜平初等中等教育局長・当時)。制度改悪されながらも、教育支配の歯止めとなる答弁をしっかり取っていた宮本さん。
「オンライン授業」で現場が大混乱した大阪市。なぜ首長が教育長に職務命令を出せないのか等、本日29日(土)20時30分~宮本たけしさんとZoomトークします。沙和@katakorinaoshi1さんの情報公開で明らかな事実も。 大阪市長の教育行政介入は法律違反ではないか youtu.be/lVTsp_WqOGU @YouTubeより
1日300名の感染者で「感染の減少が確かなもの」とは、心底驚きだ。1日300名はほとんどステージ4。大阪の医療崩壊で一体何を学んだのか。 twitter.com/katakorinaoshi…
子ども達にも、保護者にも信頼され慕われている方だというのがよく分かります。 twitter.com/fjfn5muaxgfisl…
本日9時〜80才以上のワクチン予約が大阪市でスタート。電話は繋がりにくいという事で、瀬戸一正前大阪市会議員@kazumasaseto2 の事務所にてネット予約を代行させてもらいました。13人の予約を完了する事が出来ました。(本来は行政の仕事やでと思いながらも)喜んでいただき嬉しい。
賛同しました。 以下のキャンペーンに賛同をお願いします!「山谷えり子議員参議院議員: 自民党「LGBTは種の保存に背く」「道徳的にLGBTは認められない」発言の撤回と謝罪を求めます」 chng.it/jbxsxcXh @change_jpより
松井市長「疲弊してやりがいが見つけられないんやったら、違う仕事を見つけたらいい」 疲弊しながらもやりがいや責任感、使命感で踏ん張っている教員に対する暴言ではないか。同じセリフを保健師にも言えるのか、と思う。酷いし悲しい。市長にふさわしくない。 news.yahoo.co.jp/articles/e17e8…
兵庫県議補選の応援で宝塚へ。大企業の非正規で12年間働き、処遇差別を目の当たりにしてきた、みとみ智恵子候補。コロナ対策の抜本強化とジェンダー平等社会の実現を熱く訴え。議席が5から6になれば交渉会派となり発言機会が増大。よろしくお願いします!
校長の提言はオンライン学習の問題にとどまらず、公教育とはどうあるべきかを正面から論じた、本当に胸を打つものです。現場で苦しんでいる教員にこそ読んで欲しい。 小学校長が大阪市長に批判書面 オンライン学習で現場混乱と | 共同通信 this.kiji.is/76736508532801…
政府が入管難民法改正案取り下げ方針固める | 2021/5/18 - 共同通信 this.kiji.is/76721299889892…
学校現場からも保護者からも悲鳴が上がっていた「オンライン授業」をやめて通常授業に戻すことに。そもそも「オンライン授業」ができる学校は限られており、ほとんどは自宅でのプリント学習でした。 24日から通常の対面授業を再開 大阪市立小中学校 市長表明 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210…
なぜ本国で死刑判決かとの問い合わせがありますので、記事の全体をつけます。 twitter.com/kotarotatsumi/…
維新・浅田氏「自宅療養の方への医療の手は届いている。」 嘘でしょ、大阪選出の議員が何でこんな発言出来るのか。大阪では一度も治療を受けられずに自宅で亡くなる方がいるのは周知の事実ではないか。コロナ感染者しても入院出来るのは1割ではないか。こんな残酷な認識の人物に議員の資格はない。 twitter.com/shiikazuo/stat…
「本国で死刑判決が出ているアッバスさんは、難民不認定の取り消しを求めて大阪地裁で裁判中。『イランには息子がいます。難民認定されたら、働いて日本に呼びたい。息子が好きなサッカーを一緒にしたい』」(赤旗5.14) 戻れば死刑になる国に返そうってのか。余りにも非人道的。 #入管法強行採決反対
もしかしてオンライン授業できてる前提?ほとんど自宅でプリント学習だよ。それも授業時数にカウントしろって事?どこまでええ加減なんや。教育行政に口出さないで。 松井大阪市長 オンライン授業“時数にカウント”要請明言も不満の声「ほんまに成り立ってると思ってる?」 news.yahoo.co.jp/articles/f6b9d…
本日「新型コロナ封じ込めのために検査、医療の大幅強化を求める 緊急要望署名」1万871筆(第一次分)を大阪府知事あてに提出しました。ご協力いただきありがとうございました。引き続き府民の声を届けていきます。
【速報】この維新の会の「ファクトチェック」そのものが誤りだったことを、当の維新の枚方市議団が認めました。 jcp-hirakata.com/cgi-bin/ganba.… 詳しい経過はこちら jcp-hirakata.com/seisaku/pdf/20… twitter.com/chibe223/statu…
「吉村(洋文)府知事はイソジンとか、ワクチン開発とか、たいそうなことをぶち上げる前に、もっと地道にできたことがあったんじゃないかなって思います」