昨日も地震あったろ。電気や水道がやられて、それで困る弱者を救うために奮闘してるのはまず常に待機している現場の名もなきインフラ屋さんや警官や自衛官なんだよ。そういうことを絶対に忘れちゃいけないんだわ。
dadaさんの言ってたように、リベラルといえば「知的で穏健でシャレが分かりユーモアもあって寛容」というブランドイメージがかつて確かにあったんだけど、気づいた時には出来の悪い生臭坊主みたいな連中の巣窟になってた
> 死刑制度を維持し続けているのは、G7国では日本だけです アメリカ「なんだろう、ウソつくのやめてもらっていいですか」 twitter.com/amnesty_or_jp/…
宗教団体に支配されていれるとかネットde真実とか、完全に一昔前のネトウヨの挙動で草生える。というかですよ、前にも言ったけど統一教会と自民党にコネクションがあったことなんてそんなに封印された闇とかじゃないんだよ。お前らがモノ知らんだけや
ドラマ『相棒』の脚本家を怒らせた日本のある傾向 newsweekjapan.jp/fujisaki/2022/… 謎左翼メディアに立憲民主党から金が流れてた話が出た翌日にこれを出してしまうのが先生のクオリティという感じがある
「何が差別となるか画然と判定できないから禁止法には賛成できない」って、めちゃくちゃ真摯な姿勢だと思うんだが自民党の議員がこれ言って叩かれる大いなる矛盾が存在している。
こんなんの相手するための会場に外務大臣塩漬けにしてるのか…(絶望) twitter.com/peachtjapan3/s…
ナショナリズムをバチッと決められないのが代理店的センスの限界
呉座さんのブログ、何か圧政下もしくは内戦下の国から海外へ断続的に発信される救援信号みたいになってきたな。そのうち暗号になるんじゃないか
まず「ポリティカル・コレクトネスへの揶揄・中傷」が項目として入ってるのが面白いし、そこで「リベラルは身銭を切らないんだよな」の呉座ツイートが例として挙げられてて、いま雁琳さんに300万近くカネ集まってるのがもう三重に面白いんだよなこれ twitter.com/ganrim_/status…
スポーツと風呂とトイレは分けとけよぐらいの話で済む事で延々と議論してるの、一体何なんだと思いながらいつも見ている
自分は福祉国家の支持者であり高負担高分配の大きな政府も割と是としている方の人間なのだが、そういう政党をと思うと脱原発!半島ラブ!非武装中立!SDGs!ジェンダー平等!みたいなのが(しかもそっちの音量大で)セットでついてくるの本当にやめて欲しい。そんなもん知らねえよ
いつもの左翼系の方々が明石市長の引退を残念がっておられるのを見たが、(評価はともかく)目的に沿った結果を出してるっぽいなら度重なる恫喝もヨシ!というのは君ら本当にそれでええんか
共謀罪や安保関係やらであんなに過剰反応して騒いでた人らが今回喜んでるのは面白いんですよね。次はあなたの街にお邪魔するかも知れません
大学人から「アスリートは服従する者で、アーティスト反逆するもの」みたいな世界観が射出される世界。学費の無駄やがなこんなん
人権意識がない国はビジネスが離れる云々、シンガポールに欧米企業がボコスカオフィス作ってたので全部嘘でしょ。人口減とかの方が離れる。財界の人間はどうしようもないバカなので全部真に受けてますが
色々言ってたけど、友人の「ペーパードライバーの無事故無違反になんの価値があるねん」という言葉が一番しっくりきたな twitter.com/usovich/status…
人文学(古本なのに定価の4倍以上した模様)
まぁ、みんな「差別は良くない」と思ってるし「小汚い無能なオッサンには消えて欲しい」とも思ってるからな
収斂進化か何か?
性的少数者に禁錮刑 ウガンダ、議会に法案提出(時事通信) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/f2cf2… FIFAランキング89位、ジェンダーギャップ指数61位(日本は116位)を誇るウガンダ兄さん迫真の法案提出
もう完全に身も蓋もないことを言えば、妙なカルト家庭に生まれた気の毒な子供やそれに付随する事件などについては自由主義のコストとして割り切るしかないという話でもある。こうなる前に告発できるチャンネルをもっとオープンにするとか、そういう対策しかないのではないか
「北朝鮮でもマシな方になる失敗国家の概念舐めんな」が流れてきてわろた。確かに、北は色々めちゃくちゃだが地方軍閥が謎実効支配してたりしてないし、内戦もテロも長年ないもんな。一応ちゃんとシメてる。