251
「観客上限数、私たちの提言はほとんど反映されなかった」「心を病んでしまった専門家、距離を置くようになった専門家も」“専門家有志の会”メンバーが明かす政治との“距離” times.abema.tv/news-article/8…
252
特措法に罰則規定を盛り込むのが先と。でも国会は18日から。保護より罰則を考えるのろい暴力政府。
緊急宣言、効果を疑問視 特措法改正を優先 政府(時事通信)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/a62f5…
253
感染を止めようとする強いメッセージって、見回り隊を出したり罰金をとることと勘違いしてるみたい。
それは強いメッセージではなくって無理な強硬手段。
オリンピック止めてください。
254
これ、今だから書けるということかもしれないけど。報道するのが遅すぎる。以前なら週刊誌ネタでかけたかもしれない。今は週刊誌の力が落ちているから、それでもできなかったってことかな。
コロナ迷走、強すぎた官邸 「私から言えない」官僚たち:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP16…
255
国会議員が学校現場への介入をにおわせてる。 twitter.com/katayama_s/sta…
256
しかも前法務大臣だものね。韓国のチョ・グク法務大臣のスキャンダルをあれだけ放送したテレビは自国の前法務大臣のスキャンダルは放送しないの?房総半島に台風15号が上陸して被害甚大な時に、組閣をして選ばれた河井法務大臣だよ。放送したらいいのに。
257
野党は弱いっていうけど。じゃ、与党は強いの?強い与党が官房機密費を使いたい放題使ったり、ネットで情報操作をしたり、公官庁の文書を改ざんしたり破棄したりするの?強い与党だったらしないでしょう。与党が卑怯なの。卑怯な与党と戦うのはそりゃたいへん。
258
どうしてこんなに憲法を無視する政党が憲法改正に血道を上げるのか理解不能。だって無視しちゃえばいいんだから面倒な憲法改正手続きなんかやる必要はなにもないでしょう。徹頭徹尾「不真面目」ということが世の中にはあるもんなんですね。「やれやれ」じゃなくって「いやはや」だ。
259
あら、くらくらしてきた。 twitter.com/aritayoshifu/s…
260
私は現在に至っても五輪中止を望んでいるけど。でも、開会式やるなら、菅義偉首相ひとりでやったらどうかね。国立競技場の真ん中で「オリンピック開催します」とひとりで宣言。ドローンで撮影中継。とぼとぼと退場する後ろ姿をドローンが追いかけると。ご来賓の皆様はホテルのお部屋で視聴してねって。
261
露骨だ。これまでどうしてこういう調査報道がなかったのかしら? twitter.com/tokyo_shimbun/…
262
自民党内部からも「官房機密費」が使われたのではないかの声が出ている。 twitter.com/jijicom/status…
263
河井夫妻、自民党離党の次は安倍退陣かな。それでも自民党本体を守るのは難しいじゃないかしら。自民党さん、総裁の不始末をどうするおつもりですかね。
264
防衛費半額にして、社会報償費倍増、保育士、介護士、看護師の給与倍増、外国人対応予算倍増したら、たちまち日本経済は成長するよ。お金は必要のあるところにまけば、芽が出て大きくなるの。
265
このまとめはすごいや。韓国MBC「PD手帳」の内容がよく分かる。韓国保守政権と桜井よし子、西岡力、安倍晋三、菅義偉、萩生田光一などのつながりが証言されている。 twitter.com/yoox5135/statu…
266
だいぶ前から、かなりなお荷物になっていたんじゃないでしょうか。
#もういらないだろ自民党
267
世界的な禍を自分の主張のネタに使おうなんて最低以下。能天気で地面にめり込んでいる。改憲を言い出す前に、まともな危機感を持ってもらいたい。
コロナ禍は改憲の好機 加藤長官
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/pickup/6395811
268
読売新聞に続いてNHKまで「歴史戦」なんて言い出したのか。やっと本屋の店頭からインチキ嫌韓本が減ったのに、こんどは大手メディが騒いでいる。 twitter.com/unbonvinblanc/…
269
「安倍しかいない」って、安倍じゃないと困る人がたくさんいたんだってお話だったんですね。いや、今さらながらだけど。そうか~。あ~、無能も才能のうちだったのか~。そういう意味ではたしかに「安倍しかいない」のだろうなぁ~。感嘆している場合じゃないですけど。
270
だからパラリンピックは中止を。選手のためにも中止したほうが良い。
今後の感染者数は「神のみぞ知る…」 西村担当相が発言:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASNCM… #新型コロナウイルス
271
ばかなのか?なんのための産休、育休だ。乳幼児期は時間がどれだけあっても足りないからの休暇なのに。ノータリンめ。
賃金上昇に向け 産休・育休中の“学び直し”を「後押し」岸田総理 news.tv-asahi.co.jp/news_politics/…
272
「日当デマ」に悩まされた人は多い。NHKは「捏造の意図はなかった」とするが、意図的でないとすれば、巷間に流布されたデマの広がりに驚嘆する。そちらこそ報道すべきニュースだ。
NHK、事実確認せず不適切字幕「金もらって」「五輪反対デモ参加」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQ19…
273
東京(国会)は政府と電通の癒着。大阪は維新と吉本の癒着。嫌韓本大量流通に始まった出版界の衰退からテレビの衰退が生んだ「歪みといびつ」が非難の対象になっている。多数の人の共通認識になってきた。漸くだ。
274
五輪に関してもコロナに関しても不誠実な情報が政府筋から流れてくることが多すぎる。発熱後4日間は様子を見るべきとかPCR検査多様は医療崩壊を招くとか、五輪中止はIOCから多額の賠償金請求されるとか。どうしてそんな話がこんなに流布したんだろう?って話が多すぎる。
275
首相になってはいけない人が首相をしていた安倍政権。
首相になるはずのない人が首相をしている菅政権。
やっぱり「器」ってあるんだな。