中沢けい(@kei_nakazawa)さんの人気ツイート(リツイート順)

201
日本の場合、大きな政府でも小さな政府でもない。夜郎自大な政府が増税ばかりして、イベントに湯水のごとく公的資金を使っている。医療費や年金など社会保障は縮小。防衛費は増大。私は大学一年生の時から確定申告の作業してますが、46年目にしてこんなにばかばかしいと感じたのは初めて。
202
新聞も「閣議決定」だの自民党の「党内協議」だのをあたかも「もう決まったこと」のように書くのは止めたらいい。国会波乱必至、国会軽視政権、国会審議無視くらいの大活字を使えばいいのにね。自民公明が帝国主義に戻るなら新聞も昔の野蛮を取り戻すべき。
203
2020年7月13日 行政文書不開示通知
204
小学生、どうかすると幼児の時の恐怖の記憶で語られるようになった。つまり「体験」だけでは戦争は語れない時代が来ていたことに日本はうまく対応できなかったかな。そりゃ、終戦当時の小学生や幼児に戦争体験を語らせたら完全に受け身の被害者の立ち位置になってもなんの不思議もない。
205
オリンピックを中止すると違約金、賠償金などが1000億円とか1500億円などが生じるという説があるけど。コロナ禍のような不測の事態でIOCなどがそんな賠償金を請求したら、どこも五輪を引き受ける都市はなくなるだろう。疫病、地震、火山の噴火など、何が起きるか分からないのだもの。
206
2月突然のイベント自粛要請。補償はなし。突然の全国学校休校。でもオリンピックはやりたい。3月お肉券とかお魚券とか。でもオリンピックはやりたい。オリンピック延期。コロナ感染者急増。4月緊急事態宣言。アベノマスク。おうちで寛ぐ首相。5月改憲はしたい。会見やいや。思い付きで9月入学提案。
207
ただのドケチ。現金給付を救民対策と勘違いしている。疫病予防と経済循環維持という目的が見えてない。固定観念で頭が固まった旧来政治家の見本。事態に対応できないことを告白している。 twitter.com/hashimoto_lo/s…
208
「ツイッター国盗り物語 ネトウヨ興亡史」って本を誰かが書いたら読む人いるかしら?ざっくりした印象なんだけど、4月半ばからそこそこに実績のあるジャーナリストに虚偽交じりの情報を掴ませるという新手法が流行りだしている様子がうかがえる。 #検察庁改正案に抗議します #安倍晋三に抗議します
209
あれだけ「台湾有事」と騒いで防衛予算確保の無理な法案まで通したのに、ロシアへ変事が起きても満足に報道しない日本のテレビって、どうなっているのかしら?
210
大西つねき氏の「命の選別」発言。あれ、沖縄戦の塹壕のなかで、日本の将校が子どもを連れて避難していた住民に向かって赤ん坊を殺せと命じた話を思い出すんだ。いざとなったら、自分の身を守るために乳児も母親も殺すということをしてきた過去を連想させる。それが政治だと。とんでもない。
211
あ~。7万5千円で驚いていたのは序の口でした。 twitter.com/aritayoshifu/s…
212
それを先制攻撃と言うのです。しかも「基地に限定する必要はない。中枢を攻撃することも含むできた」では最悪の先制攻撃。 この人物をのさばらせるのは自民党の責任問題。 敵基地攻撃「中枢にも」 自民・安倍元首相:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2… @jijicomより
213
オリンピックは中止したほうがいい。へたをすると開催の途中で継続不可能になる可能性だってあるじゃないかな。
214
私には言葉が足りないくらいに聞こえます。すごく婉曲表現なのに。自民党幹部さんはどんな言葉をお聞きになっているのかしら? 尾身氏「普通はない」発言、自民幹部反発「言葉過ぎる」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP63… #新型コロナウイルス
215
音楽家、美術家、俳優女優、映画監督、詩人、作家、芸術家は「政治に口を出すな」と2015年頃さかんに言っていた人たちがいたけど。インターナショナルに活躍する人は必ず政治に巻き込まれるのよね。だから政治には敏感に反応するの。そういうことです。
216
辞任会見したら支持率が急上昇って、それ辞めてくれてよかったって言われているのと同じじゃん。
217
こんな時だから、しょうがないと言えばそうですが、わずか半年前、房総半島が台風15号に襲われていた時、テレビは隣国のチョ・グク法務大臣のスキャンダル報道山盛りだった。我が国の前法務大臣とその夫人の参議院議員、ご夫婦で選挙違反で広島政界を巻き込む大スキャンダルが起きても静かね。
218
セクシストのあとはレイシスト。もしかして在庫一掃セールなの?
219
感染症対策で、政府対応の遅れは医療崩壊というより社会崩壊をもたらしているじゃないかな。病院は機能できなくなる。収入を絶たれた自営業者は廃業、倒産。収入がなくなった非正規労働者。外国人労働者の手を借りられなくなる農業、漁業。首相はまともな記者会見もできない状態。
220
2024年オリンピック。東京、パリ共同開催が提案されていたと。以前、冗談半分にフランスと共同開催にすればいいと呟いたことがある。実際に提案されていたと知って、唖然。さしのべたられた救いの手をはたく所業。安倍・菅政権は日韓関係をむちゃくちゃにしただけではない。外交的孤立は明白。
221
何度でも言わせてもらうが、都知事は関東大震災朝鮮人犠牲者追悼集会に出席し、死者を追悼する責務がある。小池百合子知事になり、それまで出していたスピーチさえ取りやめたのは言語道断。 静かな追悼の場に「ヘイトスピーチ」 関東大震災犠牲者追悼式典ルポ - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20190…
222
岸信夫防衛大臣の報道を責めるツイッター発言を許してはいけない。社会の根幹をささえる制度を壊してしまう。岸信夫防衛大臣のツイッター発言には断固、抗議します。有権者を欺く欺瞞的行為。
223
賛否両論はあっても五輪は開幕したのだから、応援しようとか支えようとか。通常の常識ではそうなるところだけど、今回は感染症の「流行増大中」で、そもそも開幕が非常識。常識は通じない非常事態。ここで「大人の態度」を持ち出すのはお門違い。これから何が起きるのか。想像を絶している。
224
これは私も聞いてびっくりした。戸籍名の読み方を行政が決めてしまうなんて、ありえない。なんだ、これ。 twitter.com/gaku_ito/statu…
225
宇都宮先生は偉い。以下引用。 宇都宮氏は(山本太郎氏が)「出馬されたらいい。もっと論戦を深め、より良い東京を実現するために一緒に選挙戦を戦えたら」と、述べた。 宇都宮健児氏、コロナ禍の選挙戦術はネットを駆使 nikkansports.com/general/nikkan… @nikkansportsより