川内 博史(@kawauchihiroshi)さんの人気ツイート(リツイート順)

476
13日土曜日、午後2時、宮本たけしさんの応援に寝屋川に伺います。 全力応援です。 twitter.com/ohsakamiyamoto…
477
佐川氏の証人喚問。聞いていて、最初から最後まで違和感を覚えた。印象的な証言は「迫田氏から引き継ぎは受けていない」「なぜ、こんなことになってしまったのか」という証言。財務省は「書き換えは2月下旬から4月」と公表しているが、それさえも嘘ではないか、と感じた。 this.kiji.is/35127490322156…
478
PCR検査せず、感染の正確な状況の把握無しに、イベントは中止。ついには、学校も休みにする。皆が、それぞれの人生を生きていることなど関係無し。学校関係者や保護者の意見を聞いたのか?感染拡大を抑制する?ウィルスは、官僚とは違い、総理のことを忖度しない。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
479
米軍基地でのオミクロン多発に関連して。 米軍関係者が在日米軍基地経由で日本に出入国する場合、パスポート不要。即ち、本邦政府は、現時点において、米軍関係者が何人国内にいるのか、米軍から教えてもらう以外、自ら把握する術が無い。 しかも、基地と外は出入自由だ。 おかしくないか?
480
森友問題に関する野党合同ヒヤリング。決裁文書の書き換え(改竄)について、財務省は「理財局の一部職員がやった」と答弁。「誰の指示か」という質問には「まだ、分からない」と恥ずかしい答弁。組織として下の者に責任を押し付け、責任を取るべき人達が逃げると、組織が崩壊する。
481
議論に応じるということは、最後採決にも応じることを含意している。 だから、少数派に取って、議論に応じるのか応じないのかは、議論の出口を黙認するのかしないのか、という決定的な結果の差をもたらす。 分かりやすく言うと、議論に応じるということは、多数派の結論を認めるということなのだ。
482
安保法制の採決を明日することを委員長が決めたそうだ。55年前の1960年7月15日に岸伸介総理が退陣した。安倍さん、リベンジのつもりですか?この人は、いったいどこまで「自分」なのだろうか?
483
野党は、毎日でも衆院議長・参院議長に対して臨時国会召集要求はどうなったのか聞きに行くべき。内閣に対して、国権の最高機関の長として「早く召集しなさい」と命じさせるべき。国会で嘘と誤魔化しと隠蔽が行政側によって行われている重大な事態なのだから、議長として発言していただくべき。
484
オリンピックの為に、PCR検査を極度に抑制し、首都圏に集う人々の命と健康を危機に曝し、延期が決まると、如何にもという感じで「3つの密を避けて下さい」と彼女のイメージカラーのグリーンの文字で選挙運動をする小池知事。都民は、この人を、また選ぶのだろうか。 asahi.com/amp/articles/A…
485
家族介護を介護報酬制度に位置付けることも論点の1つにしていただけると、多くのALS患者等や、その家族にとり前進になります。吸引は資格を持った介護士にしか許されませんが、家族なら資格が無くても大丈夫だからです。 twitter.com/karin_amamiya/…
486
あと少し。民主主義の力をアメリカにも伝えましょう。 ポチッと3回お願いします。 twitter.com/kuronekoroku/s…
487
1兆7千億分の1、の優遇の始まり。
488
このまま五輪に入ることは、国民にとっても世界中から集まる選手·役員等関係者にとっても感染が拡大し混乱を引き起こすだけであると、皆分かっているだろう。総理も内心では心配なはずだ。しかし、誰も止められない。この状況は異常な状況なのだ、ということを言いたかったのです。
489
昨日の野党合同ヒヤリングで、文化庁宗務課長は、あらゆる書類について「確認中」と発言。 名称変更に関する文書はファイリングされ揃っているはず。 それが文書管理規則。すぐ出せる。 では、何を確認しているのか? 官邸或いは自民党にお伺いを立てているのではないか?
490
激しく同意。身を切るとは、公財政支出が少ないことを前提に、民間が厳しいのだから、公的セクターの人件費を削れという、お互いがお互いを傷つけ合う論理。まさしく貧すれば鈍するの論理。今必要なのは50兆、100兆財政出動し「皆を」守ること。コロナ対策にプライマリーバランスは関係ない。 twitter.com/andouhiroshi/s…
491
今こそ野党は役所の方々に来ていただいて「野党ヒヤリング」をすべきだろう。 テーマは、もちろん 「国葬について」だ。 岸田内閣の欺瞞を明らかにすべき。
492
懸念しているなら五輪の開催都市の知事なのだから、その責任を果たしてください。 小池知事「非常に懸念している」 東京、緊急事態の解除方針も…感染者は13日ぶりに500人超:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/110985
493
2月末から3月上旬、東京のインフル感染者数(厚労省報告)は減少、同時期にインフル・肺炎死亡報告(感染研)では超過死亡(想定を越える死亡)が報告されている。既にこの時期、新型コロナ肺炎による死亡が多数出ていたのではないか。東京並びに我が国は、根本的にコロナ対応を間違っていたのではないか。
494
国会でやり残したことが山ほどある。 だから、諦めない。 twitter.com/jun21101016/st…
495
動画を直接貼り付けるテクを覚えたので、早速やってみます。 森友特例4連発。 見てください。
496
安倍氏の不起訴処分についてだが、公職選挙法違反、政治資金規正法違反、両事案とも「嫌疑不十分」での不起訴である。「嫌疑なし」ではないところがミソだ。 即ち、両事案とも本人が全く知らなかったわけでは無い、ということ。 「知らなかった」との説明は嘘だ。
497
参議院選挙の際に年金について国民的議論をする為にも、年金財政検証報告を速やかに明らかにすべき。年金法には「作業が終わったらただちに報告すること」と規定されている。そして、通常の作業ペースならば、もう終わっているはず。法に違反して先送りするのは許されない。 www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
498
田崎氏発言について。割り勘なら、自分が払った分の領収書は取ってる筈。「領収書はあるか」と次は聞いて欲しい。「ある」と答えるだろう。そしたら「見せて欲しい」と要請してもらいたい。見せてもらえるかどうかが、ポイント。 twitter.com/jyouhoucom/sta…
499
第百九十九条の二 公職の候補者又は公職の候補者となろうとする者(公職にある者を含む。)は、当該選挙区(選挙区がないときは選挙の行われる区域。以下この条において同じ。)内にある者に対し、いかなる名義をもつてするを問わず、寄附をしてはならない。
500
財金委員会で、麻生大臣は金融庁報告書について「受け取らない」を連発。「不安を掻き立てるから」だそう。逆だ。報告書は皆の漠たる不安を文書として形にした。ならば、何故なのか、どうするのか議論する材料にすべき。自身の年金に無関心であっても、年金に頼って生きる庶民には関心を寄せて欲しい。