76
メディアがニュースとして取り上げるくらいではすまされないと考えているからです。
盗品の売買やマーケットは美術の世界でも有名ですが、漫画、アニメに関わっている、作者、業界、ファン、すべての人たちがこの問題を知り、深く理解し、対策を考える、ちょうど良い機会だと考えています。
77
ここで今回の件で僕も気持ちを説明しておきますね。
僕は盗品をオークションが出品されることを根絶したい。
それには今回の僕の作品が盗品であることを多くの人に知ってもらい、今後誰であろうと、この絵が売ったり、買われることがにないようにしたい。
買う人が現れなければ売買は成立しません。
78
転売ヤーが商品を買い占めて高値で売ろうとしても、それを買う人が現れなければ転売ヤーの商売は成立しません。
盗品がオークションに出品されても、入札する人が現れなければ盗んだ人の金にはなりません。
今後この絵の売買を持ちかけられても、それをすべての人に拒絶してもらえることを望みます
79
そして、美術品のオークションは、出品された時点で、オークションの運営会社はその作品の来歴を調べ上げ、クリーンであることを証明できない場合には、オークションが成り立たないようになることが希望です。
80
逆に、オークションに入札する人は、美術品の来歴がちゃんとしたものであることを運営会社に要求してください。 それが不可能な場合は入札しないでください。
いずれは美術品の売買は来歴がなければ不可能な時代になっていくと思います。そういった世界が少しでも早く訪れることを願っています。
81
インボイス制度に反対する理由には
・事務・納税作業がとても煩雑
・消費税の逆進性
・登録事業者の本名が漏れる
などがありますが(他にもあるけど)
本名が漏れるのを防ぐ努力って、それはつまりインボイス制度の問題点に対処し、インボイス制度を推進する、ということでもありますよね。 twitter.com/KenAkamatsu/st…
82
・事務・納税作業がとても煩雑
の問題への対策で、会計ソフトを販売する会社がデジタルインボイスを推し進めている理由でもあるけど
パソコンやスマホを使えない高齢者はどうするのかな?
高齢者は廃業したり死んじゃうからもう関係ないと考えているのかな
83
・消費税の逆進性
については今の政府は消費税を5%にしたり、やめたりすることはないと宣言しているので
この問題への対策は自民党と公明党の議員を減らすしかありません。つまりもう、選挙しかない。
選挙ではよく、「自民党以外には任せられる政党がいない」という人がいますが、
84
今の政府がこれだけ国民の生活を無視した政治を続けられるのは、自民党の議員が多いからです。
自民党が国民の生活を無視する政治を続けられないようにするには野党にも議席をとってもらい、自民党が無視できないような与野党の議席バランスにするしかない。
85
選挙に行き、今の野党に投票し、国民の生活を無視する自民党が好き勝手できないような雰囲気を作り上げることが、消費税の廃止、インボイス制度の廃止につながる。
インボイス制度、つまり
・消費税の逆進性
への対策として残されているのが選挙
86
イラストレーターを職業としている僕にとってTwitterで政治的発言をするのはなかなか難しい部分もありますが
今回のインボイス制度については
小説家、漫画家、声優、俳優、イラストレーター、アニメーター、税理士の人たちが正式に反対を表明していることもありその点ではちょっとだけ気が楽。
87
watch.impress.co.jp/docs/news/1459…
こちらもインボス制度に反対し中止を求める団体です。
日本美術家連盟は日本を代表する美術家が、
日本美術著作権連合には政府が関わっているイベントのデザインも担当してる著名デザイナーがいます。
これらの人たちが反対しているのに政府はそれを無視しているのですね。
88
もうひとつ、効果的な対応策があります。
インボイスの登録は、締切のぎりぎりの9月30日まで、登録しないことです(登録ボイコット)。
すでに登録してしまった人は、登録を一旦取り下げて、やはり同じように9月30日まで登録するのを待つことです。
zenshoren.or.jp/syouhizei-invo…
89
もともと、政治家や、インボイス制度が導入されることで商売になるところを除いては良いことは何もないインボイス制度。
僕をTwitterでフォローしてくれてるであろう、アニメや漫画、映画やドラマ(吹き替え)のファンの皆さん、インボイス制度廃止のためにぜひ、協力をお願いします。
90
「著作権者団体(※赤松もそう)が銀行口座番号を持って近づいてきたらどうするか」
つまり著作権者団体が、AIが学んだ作品の「補償金」を求めてきたらどうするか、ということだと思いますが、「銀行口座番号を持って」とはなんとも品のない言い回しですね。政治の世界ではそんな表現が普通なのかな? twitter.com/KenAkamatsu/st…
91
まさにそうデス。僕なんか市販されていない自転車用のパーツをつくるためにアルミの塊をヤスリで削って形を整えて、という作業が、直後に『機甲天使ガブリエル』の銀色のパワードスーツの絵になったのよ。 twitter.com/ayanekotunami/…
93
機動歩兵の大きな特徴として、腕は横に広がっている(上腕は横に突き出している)
これは肩のジャバラ関節が中空で、そこに人間の腕が通っているから。
真空中で作業するNASAの宇宙服も肩には簡単なジャバラが入ってて(そこに硬質の関節がないと真空中では服の内圧で肩から先を動かせなくなる twitter.com/NaoyukiKatoh/s…
94
うわ〜〜〜
僕もそれなりに勉強してきたけど、
20番くらいからだんだん難しくなってきて、30くらいまで読むと「これは大変なことに・・・」
40くらいでそのあとのQ&Aを読む気力が失せました。 twitter.com/Gospeedracer5/…
95
人が描いた画像(作品)は、「偶然 似てしまった」があり得るので「著作権侵害」かどうかはまた別の判断が必要になりますね。
ちょっと乱暴に言えば、
人が生成 疑わしきは罰せず
AIが生成 疑わしきは罰する twitter.com/pc_watch/statu…
96
免税事業者の制度が作られた理由のひとつに
「消費税の事務手続き(計算の煩雑さ)を考慮して」
今度の日本のインボイス制度は(海外のそれと違って)事務手続きが、請求書を発行する側だけでなく支払う側にも多大な労力を要求します。
計算をプロに頼んだり会計ソフトを新たに導入するコストも必要 twitter.com/nittaryo/statu…
97
今日27日。東京で会見が開かれました〜
宮武が横須賀美術館の一室を何週間か借り切って描いた巨大な絵の画像もちょっとだけ紹介されてた
2023年9月9日より開催!!かつてない体験型展覧会――日本の巨大ロボット群像
#日本の巨大ロボット群像 #福岡市美術館 #横須賀美術館
hobby.dengeki.com/news/1981302/