351
妲己専門家としてやってきたのに妲己じゃなかったやべえ〜単体だと好きなんだけど、太公望と哪吒と黄飛虎が出てくるゲームにいる妲己っぽい雰囲気出しといて妲己じゃなかったヤツとなると、ちょっとおもしろすぎるな
352
クッソ! せっかく七武海として大人しくしてるフリして進めてたアラバスタ強奪失敗した! 2年間表舞台から姿を隠して、世間が七武海を切り捨てようとしたタイミングで一気に仕掛けるか! 俺ともうひとりやらかしたら、だいぶそういう世論にもなんだろ!
無茶苦茶おじさん
353
料理漫画の勝敗は負けたほうの欠点をボロカスに貶しまくれるし、観客も平気で「言われてみたら急に生臭さが気になってきたぜーっ!」「一口食えば十分だぜーっ!」できるので、勝敗に納得感を出しやすいが、これをヒロインでやったらたぶん怒られてしまう。僕は笑う
354
355
俺も暗黒武術会を見に来た妖怪雑魚になって、「あの戸愚呂弟の最高に盛り上がるパフォーマンスを寝てて見逃した飛影wwwwwwwww」って指差して笑って、決勝戦の途中からら「このままじゃ戸愚呂の妖気で溶けちまう! 出してくれー!」って大慌てで出口に駆け出したいよ
356
なんらかのニュースを見て、この記事を思い出して「そっ、そうかー! だからひまわりを標的に!」と勝手に腑に落ちていたのに、ニュースをよく読んだらアートか命かとか言ってて俺の納得を返せよになったそうです
357
自由の旗手ミス・ゴールデンウィーク、新聞見て顔も知らない上司や同僚たちを助けにリトルガーデンを出ていく嘘みたいな発想の持ち主だし、翼竜にカラーズトラップかければいつでもリトルガーデンを出られたという、ログが貯まるのに一年かかるグランドラインのハメ殺しいつでも突破できたバケモン
359
そりゃ飛影に寝られたまんまでも困るので、黒龍波のデメリットガン無視とかいう冨樫先生が嫌いそうな一手を使わないなら6時間経ってもらうしかないけど、にしたって6時間かけてリング持ってくる戸愚呂弟で妖怪どもは盛り上がんねーだろ!
360
飲酒、サウナ、過剰な筋トレとかいう「実はただただ体に悪いことが判明!」記事が出ても愛好者たちのリアクションが「まあ……だろうね……」程度の趣味ども
361
やっぱりデスゲームに参加させられた芥ヒナコさんは、一人だけ参加者に殺し合いを強いる首輪とかマイクロチップみたいなのを体外に排出してるけど、そのやり方を訊かれても「知らん」「わからん」「できない人間サイドにも責任がある」「そんなことよりここから出る方法を考えなさいよ」なんすね
362
普段ならもっと谷間ぱっかーんスカート短くて足どばーーーだからadoが尾田栄一郎の娘なのバレバレ、さすがに前提となる尾田先生のイメージがすごすぎる
363
ドフラミンゴさんは『オヤジ』を知らねえからそのポジションになれねェ説、白ひげのやらかしにブチギレてたクロコダイル、そのクロコダイルに組まねえよとサクッと返されたドフラミンゴさんに意味ができちゃうからほんまに辛い
364
杭をブチ込まれまくった実写版ゴーイングメリー号、炎に包まれたゴーイングメリー号、炎に包まれたゴーイングメリー号を前に号泣している船員たち、どれも本当に恐ろしい
365
クロコダイルがあのとき「気分が乗らねェ」したのをそういう理由だと思ってるってことは、つまりさんざんバカにしているMr.5とミス・バレンタインも能力にかまけたバカだが、バカゆえに顔もしらねえ上司をわざわざ助けにきて「こいつらマジ仕方ねーなー」と思われるかわいいバカだと思ってるってこと
368
トナカイの生首を山ほど持ってこれが麦わらの一味の船医だと言い張るカス賞金稼ぎども、ついには鹿とかバンビとかまで持ってくる。チョッパー、お前のせいだ。お前のせいでこの島にいた鯨偶蹄は全滅した
369
アントニオ猪木がこの世にいなければ、僕が好きな物語のうち多くが存在しなかったり薄味になっていたと思っている。アントニオ猪木には、亡くなったからといってよかったところだけを語られるつまらない人間ではなく、ここに関しては完全に猪木が悪いだろ面も語られるおもしろすぎる存在であってほしい
371
旅団がこっからクルタ族虐殺、これ虐殺したのは関係ない悪党なんじゃないの~と思いつつ、クルタ族に問題あるに寄せれば全然できるとは思うんだけど、殺人死神ピエロを仲間に入れたのはマジでなんなん?
372
ドフラミンゴさんは『オヤジ』を知らねえ説、あのこの海で一番のオヤジがオヤジとしてやってきた頂上戦争で他人事の感が出てたのにも意味ができちゃって辛いなあ
374
本物ゴードン「ウタ……赤髪は君を利用して音楽の国エレジアに入って、本当は最初から略奪するつもりだったんだ〜〜〜!」
375
正直なところ、最近の迷惑動画などに対する「これをおもしろいと思うこと自体がおかしい」みたいな言い方には恐怖を覚えている。僕は直でガリを食べたり、醤油容器を舐めたり、ペンギンがいる池に飛び込んだり、その他食べ物を粗末にする行為をおもしろいと思ってしまう側であるからだ