荻野 暢也(@oginonobuya)さんの人気ツイート(いいね順)

151
指導要領の改定、センター試験廃止、新テストにおける記述導入と民間の参入。いったい誰がどのようなビジョンで決め、誰が責任を取り、誰が得をするのだろう。今こそジャーナリストに活躍してもらいたい。これは国益に関わる案件。文科省は現場の教師の声を集めその意見に沿った内容に変更すべきである
152
もう一度医学部を目指す方々へ ー アメブロを更新しました #医学部 ameblo.jp/nobuyavader/en…
153
一方だけくれるとしたら私は迷わず後者を選びます。現実としてほとんどの学生はこれから大学で学ぶ事と無関係な仕事に就きます。理学部を出て営業をしたり、工学部を出て広告代理店に勤めたり、法学部を出てプログラムを組んだりetc。別にそれは珍しい事でもまして不運な事でも何でもない。(続く)
154
センター試験数学の注意 ⚪︎数学1と数学1Aなどの間違い。これをやったら終了。まず解く問題にマークしよう。その時全体を見渡し時間配分を考えよう。あと選択問題のマークミス。 ⚪︎時間がかかる設問はどんどん飛ばして次の問題をやろう。前のページのタチツテトより次のページのアイウエオ。
155
出来る事を探そう。一つでいい。優秀な人間はきっといっぱい選択肢があるのだろうが結局一つしか選べないのだから同じことだ。人は成れる者になればいい。若いうちにそれを見つけること。もしかしたらそれは子供の頃から憧れていたものとは違うかもしれないがそれは不幸な事でも何でもない。
156
受験生の皆さんへ May the Force be with you.
157
これからどうにでもなる。人生にもし勝敗があるのならそれは死ぬまでわからない。本当にわからない。君を正々堂々負かしてくれたライバルは君の人生の宝である。もしかしたら数十年後、君は彼に感謝するかもしれない。あいつのおかげで今があると。 それを二人共勝ち、WIN-WINという。
158
諦めかけてる浪人生の方へ もう一浪と考え始めている人もいるだろう。しかし今の苦境は果たしてもう一年という時間が解決することだろうか?私の経験からすれば逃げる生徒はもう一浪しても同じ時期に同じページで逃げ出す。あと3ヶ月余り死ぬ気で頑張ろう。たぶん死なない。
159
11月19日はミス理科大の発表会でした。グランプリに選ばれた御嬢さんは数学科の方のようです。こんな御顔で積分出来るなんて。 個人的には右の写真の右側の子が優勝すると思っていましたが、兎に角皆さん昔と違って可愛らしくてレベルが高い。しかしミスターは選考基準がわからん、まったくわからん。
160
部分で苦手な事に挑戦すべきではない。子供の頃の逆上がりとはわけが違う。趣味の領域なら何をしても害はない。けれど「夢は若者を潰す」努力すら出来ない若者に、無理だとわかってて励ます大人は罪深い。教育は商売ではない。取り返しのつかない事になってからでは遅い。教師は嘘をついてはならない。
161
男女3人づつの中からカップルは何通り出来るか? 教師「男をABC、女をabcとして線で繋ぐと3!=3×2×1=6通りだな」 生徒A「いやいや6C2×4C2×2C2÷3!でしょ?」 教師「普通に考えてね」 生徒A「普通って何すか?」 教師「男女2人のカップルにしよう」 生徒B「いつも女を小文字にするのおかしくないすか」
162
受験生の皆さんへ センター試験は半分は心の試験です。何があっても冷静にワクワクニコニコ、好戦的な気持ちで楽しんできてください。不安になったり諦めたり落ち込んではいけません。そんな負の感情が起こったら自分に聞いてみましょう。「それ役に立ちますか?」感情もまた選択なのです。
163
恋仲の最終回が気になる。あかりはどちらを選ぶか。 現実的には100パー医者、間違いなく医者、やっぱり医者、とにかく医者。配役が福士蒼汰じゃなくて柄本明の息子(プロミス)あたりにすると目が醒めるだろう。因みに医者を振って予備校講師と結婚した女性が隣で今溜息をついている。合掌。
164
「大学生になる皆さんへ」 長文ゆえブログにて blogs.yahoo.co.jp/nobuya_vader
165
出来なくなり後から後悔する事になる。それでもやると言うのなら直ぐに数学三の教科書(数研が良い)を手に入れ4月までに終わらせることだ。それが出来ないのなら今年合格した大学に入学しよう。何の職であれ飯が食えて家族が持てたらそれで人生大成功だ。二次試験の前だが老婆心ながらおせっかいを。
166
幼い頃は人並みになるために逆上がりや九九の暗記に努力した。確かに苦手な事を克服すると人生は180°変わる。昔の日本人はそこに大きな価値を置いていたと思う。しかし人は得意な事でしか成功しない。本田圭佑が野球をしてもキムタクが積分しても大成しなかったろう。若いうちに自分でも(続く)
167
来春もう一度挑戦する受験生へ 覚悟のない生徒はこの大切な時期を旅行、教習所、飲み会、ディズニーランドに費やす。自分のレベルにあった基礎的勉強は今しか出来ない。浪人して新たに数3を始めるのなら微積の計算くらい教科書買って出来るようにしておこう。それは医者を目指せる最低レベルである。
168
負けを認めるんじゃあない、 花京院!
169
昨日家の近くで篠原涼子がドラマのロケをしていて嫁が息子を抱き上げて手を振らせたら、笑顔で「どうもー」と手を振ってくれたそうだ(^O^)。それはさておき以前埼京線で座っていたら前に市村正親が立っていて、今にして思えばあの時席を譲っていたら篠原涼子と接点tが持てたかと思うと興奮する。
170
でもない。猫なで声で接する事でもない。今の浪人生は心に闇を抱えている子が少なくない。東大や医学部に受からせるだけが予備校ではない。彼らがここで変われた、人生に希望が持てたと思える場所であったら心より嬉しい。予備校に昔の人間関係は無い。誰も君の過去を知らない。光を見つけて欲しい。
171
センター試験に向けて その3 センター試験は心の試験。落ち込んだり諦めたりイライラしたら負け。ニコニコワクワク明るい気持ちで受けましょう。気持ち次第で点数は大きく変わる。暗い気分になったら自分に尋ねてみる。 「それ役に立ちますか?」 2日間だけ強い人間の役を演じてみて下さい。
172
173
自学に集中する筈だ。誰かに慰めてもらっても、失敗した者同士で傷の舐め合いをしても何も未来は好転しない。浪人してセンター8割行かなかったらもう別の人生を考えよう。志望変更は負けではない。寧ろそこで心底挫折感が持てたなら次の勝利へのエナジーになる。そして成功して見違えるように(続く)
174
人並みの習慣が持てない受験生は人並み以上の将来を望んではいけない。例えば朝起きられない、出来もしないのに主要科目の授業に出ない。それで医者になりたいとかとうてい理解出来ない。浪人してセンター八割いかなかったら別の人生を考えるべき。夢を追いかけることが正しいとは限らない。(続く)
175
新高三生の皆さんへ 君のする勉強は小学校の頃の強制されたそれとはわけが違う。大学受験とは弱き者が何の取り柄もない者が成り上がる、皆に公平な人生のチャンスである。一心不乱に勉強しよう。日本の偉人には貧しい家に育った人が多い。彼らは勉強によって自分の境遇を未来を変えた。鉛筆を持とう。