152
いろんな大人の事情があるんでしょうが、サポートレースの貧弱さ、淋しさでは、日本GPが全21戦中ダントツ一番です・・。#f1jp
153
レッドブル広報がわざわざホンダまで来て、何やらヒソヒソ話。思わせぶりだよね〜🙄 #f1jp
154
アロンソは現役最高のドライバーかもしれないけど、政治的な言動があまりに多すぎる。これまでもそれで、結果的に自分の首を絞めてきたわけだけど。#f1jp
155
ホンダのオイルタンクトラブル、長谷川総責任者は「深刻なものではない」と言明し、対策も取られてるのに、欧州メディアはいまだにパワーユニット全体に問題があるかのような報道をしてます。マクラーレン広報だけに任せず、ホンダからも積極的に情報発信してほしいものです。#f1jp
156
ジュリアーノ・アレジ、GP3初優勝!ジャン、よかったね!#f1jp
157
マクラーレン残留会見中のアロンソ、なんか不機嫌そうでしたね〜。ザク・ブラウンが「非常に重要な契約だ」と言ってる最中もそっぽ向いてるし。給料を、よほど値切られた?#f1jp
158
土曜日から変更されたターン8のイン側縁石、間近で見てきました。TVで見ると完全に平らに見えるんですが、実はこうなってる。それにしても四角くはみ出してる部分、アスファルト色に塗ってるだけでいいのだろ〜か?#f1jp
159
F1Gate.comの記事には常々驚かされてきたけど、マクラーレン・ホンダはフロントにドライブシャフトが装着されてるとは知らなかったな〜。四輪駆動なのか?!#f1jp
160
ザウバーとの提携、無しになってしまいました・・。#f1jp
161
ザウバーがホンダとの提携を解消するという報道、根も葉もない噂と思ってたけど、どうやらバスール本気みたい・・ #f1jp
162
ザウバーへのパワーユニット供給に関しては、今日のトーチュウにも少し書きましたが、オートスポーツ今週号にもう少し詳しい話が載ってます。モニシャ、うれしそうだったな〜(^^)#f1jp
163
先ほどミーティングが終わって、結局「通常通りのスケジュールで行なう」ということに落ち着きました。#f1jp
165
フェルスタッペンがやりたい放題のブロックをすることに怒ったベッテルたちが働き掛けて、前戦USGPで明確化された進路変更禁止の取り決め。それにベッテル自身が引っかかってしまうとは、皮肉です・・。#f1jp
166
明日公開予定のF速ブログで詳しく触れますが、ウィリアムズから来季F1デビューするランス・ストロールって、どうなんでしょうね。去年から僕ら報道陣には横柄な態度だったけど、今回はあの温厚なマッサが憮然としてました・・。#f1jp
167
理由としては、「日曜は雨の予報だが今日よりは風が強く、雲も高い位置が予想される。なのでヘリが飛べないことはないであろう」ということでした。
実際のところはTV放映の調整、観客への補償など、今からでは不可能という理由もあるようです。#f1jp