426
んー?ポーランド外務省がロシア製ミサイルだと発言したとか出てるが
マジで?公式ならHPとかにアップされてるか?
427
ポーランドにミサイル件は静観ですね
ウクライナもロシア兵器使ってるし
ウクライナの迎撃モデルのS-300が落ちたともいわれてるけど
現状証拠が少ないし、事が事だけに騒ぐのは良くないと思いますね
428
保守気取ってるけど、バリバリの民主党野郎なので
玉木は絶対信用したらアカン
429
しかしキンバーン半島に上陸なんて
普通に考えて機密性高い作戦なのに、ヘルソン奪還から日も立ってないのに
すぐさまそれらしい情報をウクライナ側から流すって
これ陽動っぽいよなぁ、しかも補給線やら考えたら維持大変だし
これ戦力分散狙ってるのかねぇ?
430
まぁ虐げたからには返されるのは覚悟せんとね
しかも便衣兵やってたなら余計にね
431
いやーヘルソン市内は大変ですな
便衣兵が捕まっていて、それが路上で晒されたり
柱に繋ぎ留められていたりして、めっちゃ罵倒やら暴行がされてるようです
これ下手したらムッソリーニみたいなのも出てくるんじゃないのか?
一応ウ軍やらの治安機構が動いてますが、これ間に合わないだろ?
432
どうやら露軍はヘルソン撤退時に徹底的に電力施設を破壊したようですね
ケーブルから変圧器からコンプレッサーやら、すべて吹き飛ばしたとの事です
更に電力復旧工事の為のケーブル敷設経路には山ほど地雷をバラまいており
早期復旧は至難の業だそうです
434
露軍が無理やり主導権を奪い取ろうとしてますね
ドネツク方面に戦力をこれでもかと言う勢いでぶち込んでます
ただ被害は度外視がデフォです
435
あとドネツク方面でゴルロフカ~マリンカ間の砲撃が激しく
砲勢力は圧倒的露軍が優勢です
そして露軍の増援がぞくぞくと投入されているとの事です
436
そういえばマリウポリの攻撃に露軍側で参加してたら北朝鮮兵捕まってたそうですね
確かDPR所属でT-72で参加していて、民間施設に20発以上撃ちこんでたとかだったかな? twitter.com/sputnik_jp/sta…
437
しかしツイッターのトレンド表示が見事左巻きじゃなくなったなぁ
どんだけ情報操作してたんだあいつら?
438
やっぱりゼレンスキーがヘルソン市内に入ったから
露軍は国際空港・ヘルソン市内・ベリスラフとかにも砲撃を開始しましたね
嫌がらせ開始ですね
439
オチャコフからキンバーン半島の最西端に
露軍が沿岸線から内陸部にかけて砲撃しています
これマジであのクソ広い川幅渡河したのか……?
補給どうするんや?
440
うーん?まじで?
砲撃報告ではキンバーン半島の沿岸線から上陸した
住宅街に露軍が砲撃をしています
これマジでウ軍上陸した?
441
メリトポリですが、露軍の薬物汚染の話が出てきましたね
ヤクをキメた露軍兵士が民間人を射殺した事件が発生したそうです
また後方の露軍医療施設からも薬品の横流しが行われている可能性が極めて高いとの事です
442
現在ヘルソン方面では地雷や罠の撤去と便衣兵の排除の為
夜間外出禁止や行動制限が行われており
それが市民に対して不快感を産み出しているとの事です
443
ヘルソン方面でキンバーン半島にもうウ軍いるとか言われてるんですがマジ?
流石にそこまではこちらでは掴み切れてないです……
444
あー、露軍は撤退時スマホやらを盗んでたそうですね
それで位置情報がある程度割れてたそうです
445
ここ二日ほど、マリウポリに数百台の車列が到着しており
ヘルソンからの撤退部隊が押し寄せてるようですね
ただ衣食住が不十分で、車中泊を行ってるとの事です
446
と言うかロシア的にはヘルソンの市民は”ロシア国民”やろ?
そんな国民に対して賄賂や路上強盗するんか
ずいぶんと立派な軍隊なんやなぁ
447
まぁヘルソン市内ですが
露軍がやる気なくて雑だったそうです、生活はある程度しやすかったそうです
ただウ軍や警察がヘルソン奪還出来て、現在便衣兵狩りやらやってて
それで検閲・尋問や調査をやっていて市民生活を窮屈にしていて
不満が現在結構出ています
448
今ウクライナ政府としてはヘルソンの便衣兵等は
ヘルソン市民になりすましてウ軍を攻撃して大した被害が出なくても
その「市民がウ軍に対して英雄的抵抗をした」と言う構図を求めていて
これをプロパガンダ戦略に使うつもりだろうとの事です
449
ヘルソン方面では約2万の残存兵及び便衣兵が潜伏していると見られています
現在スクリーニングしてるとの事です
450
常任理事国がアル中・ヤク中集めてキメさせて前線に送るって
これ以上パワーワードを増やさないでくれよ……