犬の飯(@iunomesu)さんの人気ツイート(いいね順)

426
しかしロシア軍の快進撃長いなぁ もう4半期終わるぞ これマジで西側兵器類到着間に合うんじゃないのか?
427
最近私は最初と比べたら、だいぶ露軍をネガってますが 実際ネガが増えてるのは意識してます ただあまりにも「戦争が下手くそすぎて」ネガ要素しかない 何対空ミサイルを対地に転用して民間施設やインフラ狙って 勝手に誘導兵器不足になってるの? この文字面だけで酷いわ
428
まぁ虐げたからには返されるのは覚悟せんとね しかも便衣兵やってたなら余計にね
429
あー、ただ確実なのがあって 露軍は今ヘルソン市内においてネット回線や ネットに通信機器を死に物狂いでぶっ壊して行ってます 市内の情報を封殺するためですね だから市内で電波発射するのは、かなり気を使ってるそうです
430
なんか笑えるほど酷いですね こんなに綺麗に瓦解するのって凄いな 恐怖の伝搬まで発生してますよ こりゃダメだわ
431
ザポリージャ州トクマク市の南東地区に露軍は移動式火葬場を設置しており 死者数を隠す為、夜中に大量の遺体を焼いており 地元住民が酷い悪臭で苦情をだしてますね
432
親露派はウ軍の砲撃でダムが破壊された!と騒いでますが あの規模のダムを砲撃で壊すのにどんだけ弾がいるんやマジで まぁ頭Zよなぁ
433
というかロシア大好きでロシアにまで留学してた小泉先生に ロシアの何たるかをしらんのか!みたいなダル絡みしてる時点で こいつマジ頭悪いんだなぁと率直に思いましたねアリス君には
434
カリーニングラードでは、バルト三国の国境から約8割の兵力を引っこ抜いたそうで 3万人から約6000人まで減っているそうです
435
ドネツク方面のアウディーイウカの南側にあるOpytneが露軍の攻勢により落ちたとのことです また他の所も影響がでているようですね
436
ただロシア君金ねぇよなぁ 切り札みたいに使ってたエネルギー収支赤字だし あと新車の2022年売上前年比-58.8%だったが これドンドンしわ寄せるよあぁ
437
あとザポリージャ方面では私服に着替えて身分を隠した露軍兵士が 戦闘に参加していて大変だそうです 完全に戦争犯罪ですが、全戦線で聞いてるので今更ですね
438
バフムト市の東側、例の交差点手前までウ軍が陣地を取り返しましたね 露軍の兵士の供給が遅くなってるそうです
439
しかも正規軍1000人かよ…… 動員でまかなっても時間稼ぎにしかなんねぇよ
440
クソ地形の一点突破はやっぱり失敗したようです まぁもうそのn回目だから、驚くことではないですね
441
嘘だと思いたいですが 現地生搾りのお話です これだけは自身持ってつぶやけますね…… あと呟くことの了承は得てます
442
なんか露軍が凍死してるなんて信じられないって言う方も多くいるでしょうが 開戦して1ヶ月しか立ってない3月末頃でも ハリコフ方面で露軍の兵士が大勢野原で凍死してます 多分探せば出てきますね
443
あ、昨日ポパスナ方面南部で 露軍が味方の背中に砲弾ぶち込んでたそうです ザイツェベの東にあるVershynaの町に留まってた露軍兵士に 露軍側の砲弾が落ちてたそうです
444
あぁ、表メディアでも言ってたの見つけた バフムト周辺はアリの巣よなぁ
445
ましてや泥濘期で泥将軍がいるのに このウ軍の快進撃はなんや? 冬将軍は泥将軍より容赦無いからな?
446
全戦線の動きがウ軍優位になって来てますね ポパスナ方面北部ではウ軍が少し押し戻し始めてます
447
バフムト周辺はソ連赤軍の赤い津波の様相を見せてるそうです もうとにかく突撃突撃の繰り返しとの事です
448
全戦全勝で全て上手く行ってる特別軍事作戦を行なってるロシア君 更に40万人動員するようだが なんでそんなに焦ってるんや? もう100万人は突破するぞこれ
449
狙撃手の兄さん経歴やばすぎて 表に出れないっす 正直ドン引き、あとスコア500程度の狙撃手ならバフムトにゴロゴロいますよ ただあの兄さんは500までの速度が速すぎる だから銃の取り換えがひっきりなしです
450
おかしいなぁ バフムトに93隊いたか? あと今冬だからここまで青い草も生えてないし 一週間以上前から雨と雪で泥将軍暴れまくってるのに なんで地面乾いてるんだ? いつの動画だろうかこれ? twitter.com/PutinsWar0224/…