店には漫画家やイラストレーターが数多く招待されていたので、約40人に ・画像生成AIをどう思う? ・インボイスをどう思う? の2つを延々と質問。 「ネット上と現場の意見では、かなり温度差がある」というのは有名な話で、今回もそうだったが、どちらも聞いていこうと思っている。
本日、赤松健事務所スタッフ1名の新型コロナウイルス陽性反応を確認しました。28日に発症していますが、26日以降私を含め他のスタッフと接触がなく、スタッフ一同は濃厚接触者には該当しません。念のため事務所に出入した全員がPCR検査を受診し、陰性を確認しています。今後の予定等は順次発表します。
10月23日(日)は東京ビッグサイトで「COMIC1☆21」に直参します!「表現の自由を守る会(H23b)」 comic1.jp 『赤松健ひとくぎり』(全フルカラー44p・500円)を頒布します。他にも在庫本や在庫グッズを持ち込む予定。今後の地方同人イベントは福島・広島・大阪・福岡に申込済み。→
#表現の自由を守る会 1/10の札幌フォーラムと、1/30の沖縄フォーラムは、コロナ感染拡大のため中止いたします。 同日の「おでかけライブin札幌」と「おでかけライブin沖縄」も不参加ですが、状況が改善しましたらまた遊びに行きますし、同人誌や小冊子は各地で入手できるようにしますのでご安心を。 twitter.com/yamadataro43/s…
毎日放送!赤松健ちゃんねる 【6月26日 第5回】 Gaming Disoder どうなるゲーム規制問題!? 赤松健のゲーム未来構想 youtube.com/channel/UC-Y8S… 毎日22:00〜 赤松健ちゃんねる放送中 #赤松健100万票プロジェクト #赤松健ちゃんねる #全国比例は赤松健
総務省「インターネット上の海賊版サイトへのアクセス抑止方策に関する検討会(第5回)」の会議が終了。配布資料はもう公開されてます。 soumu.go.jp/main_sosiki/ke… 政府の公式会議で自虐ネタをかましてウケを取る!URYYY!
この後は、新神戸駅から和歌山駅までくろしお号等で移動して、和歌山駅西口で12時から街頭演説を行います! 平日の昼12時という厳しい時間帯なので、誰も聞きに来ない可能性があります!😭 我こそはと思った支援者や読者の方、ぜひ赤松健に会いに来て下さい! #赤松健47都道府県街頭演説チャレンジ
明日は大阪日本橋アニメイト前で13時以降3回に分けて街頭演説を行います。GW以来ですが日差しが強くなっているので皆様熱中症等にお気をつけください🙇‍♂️ 日曜日はComic City大阪122に新刊直参後、大阪フォーラム開催です。札幌フォーラムとあわせてあと2回。ぜひお申し込みを! docs.google.com/forms/d/e/1FAI… twitter.com/kenakamatsu_st…
またオンライン型海賊版の場合、広告収益が重要になってくるので、私のように広告代理店の方面から攻める手もある。 nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/21… 一方ダウンロード型海賊版だが、一昨年のリーチサイト規制で国内の運営者は激減した。今後はもっぱら海外で、しかもオンライン型が中心となろう。
本日第1号の期日前投票の投票済証ツイート! 投票ありがとうございます😊 私は全国比例の候補者なので、日本全国全ての有権者の方が投票できます!必ず全国比例(2枚目)の投票用紙には【赤松健】とお書きください! 終わったら皆さんの投票済証をツイートしてください🗳 #赤松健100万票プロジェクト twitter.com/enisi_1978/sta…
最初はタマゴですが、各県のサポーター数が100人を超えると孵化。更にどんどん成長していきます。全47キャラ描き下ろしなので、何とか孵化させて下さい😭 東京フォーラム参加者の実験で、既に東京都の「たまむす」は生まれてしまいました。他の県も頑張って増やして下さい!🐣 tamamusu.com
「赤松健のリアル国会にっき~いわゆる活動報告会!?~」 お申し込みがまだの方はお早めに! 議員になって丸一年。この1年行ってきた活動報告をいたします! 参加は無料で定員あり。 ■ 2023年7月9日(日)14:00-15:30 TKPガーデンシティPREMIUM秋葉原 ホール3B ★申込↓★ docs.google.com/forms/d/e/1FAI…
【石巻訪問記1】マンガ・アニメで地方を活性化した超先進事例@石ノ森萬画館 kenakamatsu.jp/cat-technology… ★石巻市石ノ森萬画館を訪問。マンガを活用した町おこしについて。設立前は反対もあったそうですが、今となっては石巻といえば萬画館!資源の無い日本、マンガアニメによる”国おこし”も必ずできる
今日からアシスタントも入って最終192話目の作画開始。44ページで巻中カラー4枚。 2020年4月からスタッフ全員がテレワーク化し、私一人となった赤松スタジオは、まるでヤマト2202で山南が一人で乗艦しているアンドロメダ改の様な静けさです。昔は最大7人も集まって描いてたっけ。何もかも皆懐かしい。
今回は古代祐三さんやBug太郎さんといった有名人も参加されており、当時の貴重なお話を聞くことができました。PCG&漢ROM入りの80mk2、憧れだったCMU-800、貧弱なGRAMにテキストdotまで使って深みを出したCG、携帯型PC-8001など狂った機器が大集合!🤩 twitter.com/yuzokoshiro/st…
本日は、朝8時から知財産戦略調査会のデジタルコンテンツ戦略小委員会。AIと著作権について、日本新聞協会とAWSからヒアリング。新聞協会にとても気になっている質問をして回答を得た。業界の方向性が分かって大収穫。山田太郎事務局長、本当に凄いゲストを呼ぶものだ。 sankei.com/article/202306…twitter.com/i/web/status/1…
以前よく面会して頂いていた野党の大物議員が落選。マンガ好きで頼りにしてたんだけど残念。与野党とも驚きの大物議員が何人も負けていて、議員さんという仕事は凄く浮き沈みが激しくて恐ろしい。でもまあそれは漫画家も同じか・・・ news.yahoo.co.jp/senkyo/
G7広島サミットの2日目!(5/19~5/21) news.yahoo.co.jp/pickup/6463899 本日のG7は、4回のセッションで様々な討議が行われました。またインド・オーストラリア・韓国など招待8か国の首脳や7つの国際機関の代表も加わり、岸田総理夫妻がお出迎え。何とゼレンスキー大統領も来日し、明日G7に参加する模様です。
本日は朝8時から、デジタル社会推進本部「AIの進化と実装に関するPT」と「デジタルセキュリティに関するPT」の合同会議。議題は、AI技術とディスインフォメーション対策について。Adobe社の役員が招かれたので、FireflyやCAI(コンテンツ認証イニシアチブ)について大量の質問をしてしまった。あらかた… twitter.com/i/web/status/1…
本日は朝10時から文教科学委員会。私立学校法改正案のお経読み(=趣旨説明のこと。大臣など法案提出者がその提案理由を読み上げる)。12時からプライバシー保護に関する勉強会。13時半~16時半まで差し替えで内閣委員会。17時15分から大田区の雪が谷大塚駅で、鈴木あきまさ候補の応援街宣。頑張れ!
『七つの海』で知られる岩泉舞先生の、新作読み切りが公開! しかも無料で読める・・だと?! (参考:七つの海) mangaz.com/authors/detail… twitter.com/iwaizumi556/st…
この後23時からスペースやります。 twitter.com/i/spaces/1ypKd…
ー解説! STOP! ネット海賊版のすべてーピックアップニュース03 youtu.be/BuMaDUUk3I4 #赤松健ちゃんねる のピックアップニュース3回目。 この回を見れば、マンガの電子書籍市場と海賊版の現状、ネット海賊版の種類、そして今後の対策法など全て分かります。
1. #1 この街は足腰にいいんだって。 / シブヤニアファミリー - 久米田康治 | サンデーうぇぶり sunday-webry.com/episode/326975… ★久米田の野郎の6ページ小型新連載・・・だと・・・? (べ、別に宣伝してるわけじゃないんだからね!? 偶然ちょっと見かけただけで全然興味無いし!)
本日は朝10時から文教科学委員会。永岡大臣による著作権法改正案のお経読み。これに赤松が来週30分質問します。12時から河野大臣主催のデジタル勉強会。14時から文化庁レク。主に裁定制度について。15時からデジ本。16時から経産省で西村大臣に提言申し入れ。17時から首相官邸で岸田総理にも申し入れ。