#表現の自由を守る会 3月21日(月)16:00〜18:00 東京にてフォーラム開催!赤松健のプロフィール・政策など全てが分かる決起集会です! 参加申込者の中から希望者全員を、秋葉原「赤松健事務所」に3/20ご招待。原画展示など私がご案内します。先着80名までサインしまくり。 docs.google.com/forms/d/e/1FAI…
【さんちゃんねる×赤松健ちゃんねる】 毎日放送赤松健ちゃんねる!21時から生放送! 初回はさんちゃんねると合同の特別版 赤松健出馬スペシャル! 参議院議員山田太郎が語る「いま、赤松健が国政に必要な理由」とは? youtube.com/user/youryamad… #全国比例は赤松健 #赤松健 #赤松健100万票プロジェクト
【LINEで簡単紹介】 kenakamatsu.jp/cat-other/post… 【赤松健選挙特集ページ】 kenakamatsu.jp/page-21214/ 【ワンタップ簡単!ツイートで拡散】 ●第1弾:kenakamatsu.jp/cat-other/post… ●第2弾:kenakamatsu.jp/cat-other/post… ●第3弾(NEW!!):kenakamatsu.jp/cat-other/post… #赤松健 #全国比例は赤松健 #漫画家を国会へ
私も「博物館に係る非課税措置の対象の拡充」の✕を△に変えてもらうべく熱弁し、他にも議員数名が味方しましたが、覆すには至らず。ただ「53万票」や「漫画アニメ」といったキーワードが印象に残ったようで、多くの議員から「凄いじゃない」と激励を受けました。更に知名度と影響力を拡大させねば!
昨日は、朝11時からゲーム行動症勉強会。同症で入院治療させた事例について数々の疑問点が指摘された。13時から行政監視委員会(差し替え)。参考人質疑を2時間半。16時から文科省レク。ギャンブル依存症の資料について改善を要請。17時から文化庁レク。提出法案の説明。18時から山田事務所と合同MTG。
本日朝8時から、記念すべき第1回「AIの進化と実装に関するPT」。資料は塩崎事務局長のnoteからどうぞ。まず内閣府とデジ庁が政府の取組を説明し、三部弁護士がEUと米国の動向を解説。私からはデータ元の透明性と著作権問題について質問。明確な回答が出ず、次回は専門官庁を呼ぶことに。初回から白熱! twitter.com/AkihisaShiozak…
早速、有識者を招いて「男性向け同人誌イベント」のスペースをやります。 twitter.com/i/spaces/1OyKA…
昨日は14時からデジタルアーカイブ学会の法制化支援WG会議。私はコロナ陽性で9月28日まで自宅待機のため、会議は全てネット経由です。 また党の広報本部ネットメディア局次長を拝命しました。局内は当然ネットに強い方々ばかり。 そして10月3日からはいよいよ臨時国会です!もう今から緊張してます。
3月24日に閣議決定された「文化芸術推進基本計画(第2期)」。 bunka.go.jp/seisaku/bunka_… 前文や本文に「映画・マンガ・アニメーションといったメディア芸術」との記載が何度かあり、文化庁に「ゲームも入れて下さい」と要請したら、ちゃんと入っていた。今後5年間の計画なので結構重要かと思う。
「コロナ禍のコミケ」知られざる舞台裏 11万人参加も「本来の姿ではない」...運営が語った葛藤 j-cast.com/2022/02/124307… #C100 #C99 #コミケ #コミックマーケット準備会 #安田かほる #市川孝一 @jcast_newsより ★次回は炎天下でマスクという体力問題やスタッフ不足等も考慮し2日間で開催とのこと。
#表現の自由を守る会 フォーラムを仙台で開催! ■4月23日(土)16:00〜18:00@JAL City仙台 国会では国連などの「外圧」利用した表現規制への要求や請願が絶えず提出されています。表現の自由を守るため、いま何が必要か詳しく語ります! ▼お申込はこちら!(無料・先着40名) forms.gle/bQapQn6nVvqFTK… twitter.com/KenAkamatsu/st…
【拡散希望】 電子為書き大募集! 添付のリンクから応援メッセージを記入して電子為書きを赤松健に送ってください。お送りいただいた電子為書きはSNSでもシェアできます! ▼電子為書きはこちら▼ kenakamatsu.etamegaki.com ▼拡散はこちらから▼ kenakamatsu.jp/rd.tamegaki #赤松健100万票プロジェクト
(※もちろん予め国会対策委員会などに相談&報告し、国対委員長などを中心に説明や根回しを重ねて許可を取ってあります。)
作家の立場で政治的な発信をするのは、とても勇気がいることです。結城先生の応援に感謝いたします。 私は「作家はできるだけ創作に集中してほしい」「その代わりとして私が働く」という立場ですが、こうした個々の応援がパワーとなる事もまた事実。 余力のある方は、期日前投票で私にパワーを下さい! twitter.com/mitsuru_y/stat…
名古屋駅に着きました! 実は私、名古屋生まれです!😆 この後16時から大須の矢場町交差点で街宣やります。その後戻ってきて、名鉄名古屋駅付近(名駅通り沿い)で17時30分から街宣です!見に来て下さい!
コロニー印刷様では同人誌の印刷もやっているとのことで、一気に親近感が(笑)。広い作業場で皆様にご挨拶したところ、「ラブひな」や「ネギま」をご存じの方々も多く歓迎されました。中には伝説の「ラブひな噴水広場オフ会2000」に参加した方まで!何というコアなファンw eventernote.com/events/7577
本日総決起集会にZoomにてご参加いただきました方へ。途中音声が聞き取りにくいところがあり、申し訳ありませんでした。 追ってYouTubeにて配信予定ですので、改めてお知らせさせていただきます。 twitter.com/KenAkamatsu/st…
続けて9:15から国会対策委員会。9:40議員総会。 10時いよいよ参議院本会議場へ。自分の議席が本当にあって、感動し震えました!ここに送り込んで頂いた意味を噛み締め、必ず使命を果たすべく思いを新たにしています。 nikkei.com/article/DGXZQO… 本会議では議長副議長の選挙。そして委員会、両議院総会へ
テレビ朝日から取材を受けました。 本日の日本国際漫画賞の授賞式に先立ち、優秀賞を受賞したウクライナ人作家のナタリアさんの作品『月に選ばれし娘』の感想、これまでの日本漫画家協会とウクライナの交流事業について。 本日夕方のスーパーJチャンネルで放送予定。 #マンガ外交 #スーパーJチャンネル
【表現の自由を守る会・全国行脚日本列島】 コミケ最終日(12/31)の後は、いよいよ東京にてフォーラム開催! 今年一年のまとめ話や、来年に向けての「重要なお話」をします。質疑応答もあり。表現の自由について関心のある方はお気軽にご参加下さい! (↓無料登録制・先着順) docs.google.com/forms/d/e/1FAI…
先週に引き続き、今週も日曜日は秋葉原で街宣します!表現の自由について、月曜日のたわわ問題に端を発する外圧問題について、皆様に直接訴えさせてください! ビラも配ります!お手伝い募集中です。
先週土曜に第210臨時国会が閉会。お疲れ様でした! 昨日は午前中、フランスJapanExpo事務局の皆様が来訪。日本の国会議事堂内を案内。14時からヤフー(Zhd)の川邊健太郎社長と会談。漫画家時代にお世話になりました。続けてサイバーセキュリティ対策本部。16時から文化庁レク。著作権法改正について。
11月5日(土)20時から #図書館総合展2022 のオンライントークに登壇します!(無料) ■「図書館におけるデジタルゲームの提供・保存」 libraryfair.jp/forum/2022/581 登壇者:赤松健(漫画家/参議院議員)福田一史(ゲーム研究者/大学講師)高倉暁大(認定司書ゲーマー/図書館司書)松田真(弁理士)
サークル『表現の自由を守る会』では、例の2冊を頒布中です! ビラ小冊子「赤松健のほん」は、駅前で14時から(山田議員の)街頭演説で配っています。また16時からのフォーラムでも入手可能。 (※PDF版を「表現の自由を守る会」の公式サイトからダウンロードできます)
学生時代から四半世紀以上参加してきた同人誌即売会がコロナ禍によって前代未聞の打撃を受けました。イベントの中止に対する支援だけでなく、規模を縮小してでも開催しなければ文化が途絶えてしまいます。同人文化の継承のため、現場からの声を今後もしっかり届けていきます。 kenakamatsu.jp/cat-future/pos…