927
#赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中)
(17)フランス視察 編 その1
いよいよ「マンガ外交」のスタートです!ところでマンガ外交とは何か。なぜ最初がフランスなのか。この後説明していきます。
929
フランス視察の報告も、このフォーラムで行います!ぜひ見に来て下さい!😁 twitter.com/KenAkamatsu/st…
930
931
932
#赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中)
(18)フランス視察 編 その2
憧れのフランス国立図書館です!デジタルアーカイブの進捗状況を中心に、その保存哲学について学んできました。この情報を日本でも生かします!
933
934
935
936
937
#赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中)
(19)フランス視察 編 その3
ルーブル美術館では、存命中の画家の展覧会を開くことはありませんが、例外としてピカソがいます。またルーブルをテーマに日本人が漫画を描き、公式コラボや公式出版をした例が数回(荒木先生など)があります。
938
939
940
941
942
943
台風が来る前に、羽田空港に着きました!
さて、ゆっくり休もうかな。😅
(明日の国会にっきもお休みします。)
944
【ご報告】
帰国後、念のためPCR検査を受けたところ、陽性の判定が出ました。咳も熱もない無症状ですが、検査を受けて良かったです。(ワクチンは3回接種しました)
関係者の皆様にはご迷惑をおかけしますが、今後は保健所の指示に従って自宅療養しつつ、webでこなせる会議のみ参加したいと思います。
945
9月25日のサンシャイン・クリエイションは、私の代わりにアシスタントMAXが『赤松健ひとくぎり』を頒布します。(MAXと私は9/10から接触無しです)
同日午後のフォーラムは、詳細が決まり次第ツイッターでお伝えします。
946
史上初となる漫画家国会議員・赤松健が実践したい“漫画外交”が成し遂げるもの | 集英社オンライン shueisha.online/culture/55029
★”『平和じゃないと漫画は描けないし、読めないよね』『漫画の力で世界平和を成し遂げたいよね』という思いで世界がまとまる。そういったものが、私の目指す漫画外交のひとつ”
947
#赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中)
(20)フランス視察 編 その4
日本ではあまりグレンダイザー世代とは言いませんが、フランスでは「ゴルドラック・ジェネレーション」という言葉が社会学で使われるほど浸透。大体35~50才辺りを指し、企業や国で働き盛り~トップの年代と重なります。
948
949
速報。インボイス(の本名バレ問題)の件で、国税庁の公表サイトからのデータDLが停止された事を確認しました。
invoice-kohyo.nta.go.jp/download/index…
今後の対応は、週明けに改めて国税庁に確認した上で各団体に報告します。国税庁の早めな対応は評価しますが、まだまだ最初の一歩。今後も気を緩めず行きます! twitter.com/KenAkamatsu/st…
950
ちなみに本日の意見交換の場では、国税庁側から次のような説明もありました。
■「ペンネームと屋号と住所が公表される」との懸念が聞かれるが、これは公表を希望した人だけで、直ちに「PN・屋号」が本名と結びつくわけではない。
■「発注者から公表を求められる」との懸念についても、→