毎日放送!赤松健ちゃんねる 【6月24日 第3回】 護れ!表現の自由! 迫り来る表現規制への外圧からの赤松健の闘い! youtube.com/channel/UC-Y8S… 毎日22:00〜 赤松健ちゃんねる放送中 #赤松健100万票プロジェクト #赤松健ちゃんねる
毎日放送!赤松健ちゃんねる 【6月24日 第3回】 護れ!表現の自由! 迫り来る表現規制への外圧からの赤松健の闘い! youtu.be/VXWDhWy8B5Q 毎日22:00〜 赤松健ちゃんねる放送中 #赤松健100万票プロジェクト #赤松健ちゃんねる
これは懐かしくも熱いnote記事。感謝です!私の10年間をしっかり見ていてくれた人がいて嬉しい。実は出版社や法案、条例を相手に戦うことの多かった10年であり、昔のお堅い漫画家協会にも何度か物申した。こういう人材が業界に一人くらいいても良いはず。今後もマンガ家と読者のために働かせて下さい! twitter.com/takotuboooo/st…
たくさんの電子為書きありがとうございます😆 3日間で600枚以上届き、1階の壁もいっぱいに。事務所に戻る度に皆さんの応援メッセージを読んで胸が熱くなり、何としてもやりきらねばという想いが込み上げてきます。引き続きお願いします! 【電子為書の記入のお願い】 kenakamatsu.etamegaki.com
【拡散希望】赤松健のPVが完成しました! 私、赤松健は参議院議員選挙の全国比例に立候補致しました。表現の自由を死守し、日本の創作文化を守り育てること。次世代を担う子ども・若者の不安を解消に向けて取り組み、豊かな日本の文化を継承していくこと。私にしかできない使命を全うさせてください!
毎日放送!赤松健ちゃんねる 【6月25日 第4回】 同人イベント踏んだり蹴ったり! TPPの著作権非親告罪化の危機と コロナ禍の同人イベント存続危機 youtube.com/channel/UC-Y8S… 毎日22:00〜 赤松健ちゃんねる放送中 #赤松健100万票プロジェクト #赤松健ちゃんねる
子どもを性虐待から守ることは大切です。そこに誰も異論はありません。しかし児ポ法を再び改正してマンガ・アニメなど創作物を規制しょうとするこうした請願は、毎年のように国会で提出されます。私は断固反対し、これらの動きと闘っていきます。 twitter.com/machidamegane/…
ご夫婦そろっての投票ありがとうございます。厳しい選挙戦、メッセージが本当に励みになります。日本の素晴らしいマンガ・アニメ・ゲームをいつまでも楽しむことができ、それを誇りに思える国にしたい。必ずご期待にお応えいたしますので、是非周りの方々を誘っての期日前投票をお願いいたします。 twitter.com/neo_ps/status/…
【拡散希望】森川ジョージ先生が、期日前投票を呼びかける一枚を描いて下さいました!先手必勝! 全国比例は日本全国誰でも投票できます。2枚目は必ず個人名で「赤松健」とお書き下さい。更に投票済証の写真と #赤松健100万票プロジェクト を付けてツイート拡散を! 詳しくは kenakamatsu.jp/page-21214/
#赤松健47都道府県街頭演説チャレンジ 44県目の茨城県に向かっております。 この後10時から研究学園駅イーアスつくば前で街頭演説を行いますが、現在時点で既に32℃😵 皆様熱中症にはくれぐれもお気をつけください。熱い応援は大歓迎です! #全国比例は赤松健 #赤松健100万票プロジェクト twitter.com/kenakamatsu_st…
コロナ禍のイベント開催中止で多くの事業者が窮地に。私は各省庁に分散する支援策を洗い出すと同時に、イベント主催者の方々からヒアリング。現行の支援策の改善案を取りまとめ政府に提案しました。コロナ禍の打撃・不安はまだ現場には残っています。エンタメ産業は自分が守り抜く覚悟で闘います。
大半が二次創作の同人誌は、TPPの著作権の非親告罪化によって通報や訴訟のリスクで壊滅の危機に陥りました。私は二次創作文化の当事者として、積極的に条文交渉の現場に働きかけ、二次創作は非親告罪から除外されました。 同人誌文化は“文化のゆりかご”。何としてもこれを守り抜かねばなりません。
森川ジョージ先生からいだだきました! 皆さん、大切な1票、ぜひ選挙に行ってください。期日前投票で投票率が上がり、選挙全体が盛り上がれば、こんな素晴らしいことはありません! twitter.com/WANPOWANWAN/st…
毎日放送!赤松健ちゃんねる 【6月26日 第5回】 Gaming Disoder どうなるゲーム規制問題!? 赤松健のゲーム未来構想 youtube.com/channel/UC-Y8S… 毎日22:00〜 赤松健ちゃんねる放送中 #赤松健100万票プロジェクト #赤松健ちゃんねる #全国比例は赤松健
【電子だるまに目を入れよう】 左目が電子為書きの枚数、右目が投票済証の枚数で目が大きくなります! 皆さん一人一人のお力で大きな目のだるまにしましょう!! ■電子為書き kenakamatsu.etamegaki.com ■期日前投票 #赤松健100万票プロジェクト と投票済証(投票所入口)の写真の投稿をお願いします!
特に、今年は1月から毎月の様に様々な議員から、この請願が提出されています。児童の性被害を無くす事は当然です。しかし関係のない表現やコンテンツの自由を奪おうとするのは違います。私は皆様の力を借りて、議員となって国会で表現の自由を守るため断固反対していきます。 sangiin.go.jp/japanese/joho1… twitter.com/slash2nd_satis…
本日秋葉原での最後の街頭演説は漫画家の一本木蛮先生が急遽駆けつけてくださいました。「クリエイターの一人が人柱として国の内部に入ってくれる、こんなに心強いことはない。健くんを応援してほしい!」と力強い応援😆 一本木先生の問いかけに観衆が一体になった「頑張れー!」コールは嬉しかった😭
政府や自治体などゲーム規制の議論の原因となった中高生93万人が依存状態という記事。アルコール依存症の調査でネット依存が指摘され、さらにネット依存とゲーム依存を混同。こうした横暴な調査を規制強化の根拠とする動きには断固反対。科学的根拠に基づいた議論を進めます。 nikkei.com/article/DGKKZO…
文科省のパンフレットに無根拠なゲーム障害の記述と印象操作的な表紙。しかし厚労省はゲーム障害を疾病認定しておらず、政府の政策に矛盾が生じる事態。ゲーム障害勉強会で担当府省庁の認識を合わせ政策の修正を実現。みんなが安心してゲームを楽しめる様闘っていきます。 kenakamatsu.jp/cat-expression… twitter.com/kenakamatsu/st…
作家が政治に関わることを嫌うファンは多いのに一本木先生が応援に来てくれたのは、状況がかつてないほど緊迫しているから。外圧や行き過ぎたジェンダー論など議論の中心に当事者がいないのはおかしい。漫画家生命を賭けて表現の自由を守り抜く覚悟です。 twitter.com/nnanjoh/status…
その通り!「日本の創作物は海外に合わせて変えていくべき」と言う意見もありますが、多様性にあふれ驚きと感動をもたらす日本の作品こそ愛されているのに、何故その良さをわざわざ変える必要があるのか。続々と生まれる日本の若い才能を、不当な弾圧から守り育てる事。私は体を張ってやっていきます! twitter.com/MIKITO_777/sta…
日本はマンガ・アニメ・ゲーム大国と世界から見られていますが、クリエイター出身の国会議員による議員外交は行われてきませんでした。全ての政策の根底にあるのは人々の営みである文化です。私は自ら議員となり、世界各国との文化交流促進を通じ、日本の平和外交の新たな1ページを刻む覚悟です。 twitter.com/ts_neko/status…
約10年間、クリエイターの待遇改善や著作権、海賊版対策など推進してきましたが、現場の課題はまだまだあります。国会議員になれば、より直接的に課題解決に取り組むことができます。連載からは離れましたが、創作活動を愛しているからこその選択です。必ず今まで以上に行動を加速し、結果を出します! twitter.com/okotatsudorago…
赤松健応援サイトを作っていただきました! ありがとうございます!(サイト作成は@kilica さん) 投票方法や私、赤松健や実績、政策についてのFAQが充実しており、赤松に関する情報が網羅されています!ぜひご覧ください! akamatsu.info
毎日放送!赤松健ちゃんねる 【6月27日 第6回】 漫画家以外の赤松健 実業家、政策提言者etc. youtube.com/channel/UC-Y8S… 毎日22:00〜 赤松健ちゃんねる放送中 #赤松健100万票プロジェクト #赤松健ちゃんねる #全国比例は赤松健