今日は朝8時からサイバーセキュリティ対策本部。警察庁に色々質問。11時から文化庁レク。今回の著作権法改正案は私の専門分野!13時からこども若者輝く未来実現会議。ハンガリー大使が驚異的な少子化対策を解説。15時から宇宙海洋開発特別委員会。17時からデジタル庁を視察。そのまま懇親会へ。
#赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中) (80)参考人質疑 編 「参考人質疑」とは、学識経験者などを招いて専門的な意見を聞いたりすることです。(※証人喚問とは違います) 本日の午後行われ、赤松が初めて質疑を行いました。院内TVで中継され議事録に残ります。初めてなので緊張しました。
昨日は文教科学委員会の方々と、宇都宮から仙台へ。まず次世代放射光施設(ナノテラス)の内部を視察。線型加速器用空冷四極電磁石とか燃える!続けて仙台の日本語学校へ。学生さんとの質疑応答で、海外での漫画アニメ人気を再確認。なぜ視察したのかはマンガで解説しますが、関連法案審査のためです。
成瀬川「おはよっ!ちょうど予備チョコが一個余って困ってたからあげる!」 #バレンタイン #描き下ろし
#赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中) (79)レク(チャー)編 ラブひな当時の読者が今、省庁の課長とか局長になっていて、四半世紀の時の流れを感じます。
本日は11時から大手ゲーム会社と会談。過去ゲームの保存活動についてご賛同を頂く。13時から財務省レク。ネチネチ交渉したがゼロ回答。粘り強くやるしかない。15時から栃木県へ出張(文教科学委員会)。そのため東京都健全育成審議会はアシMAXが代理で傍聴。今回審議対象の図書は無しで推奨映画が1本。
#赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中) (78)ツケでココア 編 昨日は衆議院第一議員会館の食堂で、初めてお寿司を食べました。アウェーなので緊張しますし、もちろんレジに並んで現金払いです。先日初めてツケで頼んだのは党本部の喫茶店。温かいココアです☕
昨日は11時から国税庁レク。粛々とやる。14時からスマホ用OSの競争評価について公取委が来訪。アプリ審査で苦労したり、実際にBANされた経験を持つ国会議員は私くらいかもしれず、今後は競争政策調査会にも参加したい。16時からデジ本セキュリティPT。ディス インフォーメーション問題は対策が難しい。
「〇〇するです~。」といった語尾は(綾瀬夕映など)多くのダウナー系美少女で使われているが、「です」は断定の助動詞「だ」の丁寧表現で、本来動詞や助動詞には接続しない。これを日本の作家やファンが淀みなく使いこなせるのは、タラちゃんの影響と思える。貴家堂子さんのご冥福をお祈り致します。 twitter.com/oricon/status/…
昨日は朝8時から総務・厚労・デジ本の合同会議。9:15から国対。9:45から議運。10時からの本会議で、在職通算25年を迎える参議院議員を表彰する行事がありました。レジェンド級の議員4名に対し、与野党から惜しみない拍手が。その後は消費者問題調査会、外交安全保障調査会(国会)、デジ本防災DXPT。
参院選2022の時に使っていた写真は2021年後半に撮ったもので、その後4キロほど体重が減って輪郭が変わったので、今週写真を撮り直しました。 ・選挙以前 jimin.jp/election/resul… ・現在 jimin.jp/member/203220.… 同時にツイッターのアイコンも変えてみました。公式サイトもリニューアル予定です。
#赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中) (77)参院選の同期会 編 同じ年の選挙で戦った同期の議員たちは、やはりどの代でも仲が良いようです。またマンガ家の場合も、漫画賞の同期受賞者は(ライバルでありつつも)仲が良かったりします。
マルチな才能を持つ赤松健氏のパソコンゲームデビュー作『パラディン』 - AKIBA PC Hotline! akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/column/re… ★高2の夏休みに作ってボーステック社に持ち込み、全国発売になったPC88用ゲームです。16kBのVRAMを2枚だけ使い高速化したため発色は地味🥲。Z80の他に8086と6809も書けます。古っ!
昨日は、朝11時からゲーム行動症勉強会。同症で入院治療させた事例について数々の疑問点が指摘された。13時から行政監視委員会(差し替え)。参考人質疑を2時間半。16時から文科省レク。ギャンブル依存症の資料について改善を要請。17時から文化庁レク。提出法案の説明。18時から山田事務所と合同MTG。
#赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中) (76)委員会で質問 編 いよいよ国会(の委員会)で質問します!緊張する~😱。日本やアメリカは「委員会 中心主義」ですが、イギリスなどは「本会議 中心主義」で、違いはいずれ説明します。
2月23日(祝)は「COMIC CITY福岡58」に参加します。(マリンメッセ福岡B館あ15b) akaboo.jp/event/item/201… C101の新刊『国会にっき』フルカラー76p(500円)など頒布します。遠征の目的は2点で、 ・都合で委託や通販ができないので直接頒布したい ・各地の同人誌イベの様子を調査し適切な支援に繋げたい
新プリキュアの主人公が青色で驚いた。他にも画期的な試みが多く見られ、このチャレンジ精神があればシリーズは当分安泰と思えた。私自身はトロピカル~ジュで一旦卒業したが(←最近じゃん!)、知り合い声優が出演するhugプリ、まほプリ、スタプリは今もよく見返している。 toei-anim.co.jp/tv/precure/ twitter.com/KenAkamatsu/st…
#赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中) (75)役職に就く 編 ちなみに党の政調の会議は、国会議員なら誰でも(予約無しで)参加できます。中でもやはり事務局長が会議を仕切りまとめる実力者で、事務局次長はその補佐役というか見習いというか。将来の事務局長や座長を目指して頑張ります!
本日朝8時から、記念すべき第1回「AIの進化と実装に関するPT」。資料は塩崎事務局長のnoteからどうぞ。まず内閣府とデジ庁が政府の取組を説明し、三部弁護士がEUと米国の動向を解説。私からはデータ元の透明性と著作権問題について質問。明確な回答が出ず、次回は専門官庁を呼ぶことに。初回から白熱! twitter.com/AkihisaShiozak…
昨日は、朝7時半からデジタル社会推進本部の役員会。マイナンバーカードの件。10時から経産省レク。11時から宮崎政久議員に撮影罪の動向を聞きに行く。12時から政策審議会。未婚化と未婚男女の属性ミスマッチについて。14時から文部科学部会。15時からデジ本web3PT。17時からコンプライアンス研修会。
#赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中) (74)写真撮影 編 たまに秘書の入室がNGの会議もありまして、そういう時は赤松が自撮りしてツイッターに上げてます。
今日は、朝7:45からデジタル社会推進本部の役員会。続けて知財戦略調査会のデータ戦略小委員会。10時から消費者問題調査会。ステマ問題で発言。12時から女性局の役員会。続けて科学技術イノベーション戦略調査会。昼食後、14時から山田事務所と合同会議。16時からゲーム行動症勉強会の下打ち合わせ。
#過去絵コレクション 『インターネットビジネスの著作権とルール(第2版)』(2020) 表紙カラー(別バージョン)
#赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中) (73)学校に例えると・・・編 よく出てくる「国対」や「議運」などが何をやっている組織なのか分からない、という声があり、分かりやすく「学校で例えると何か?」で解説してみました。(※国対委員長や議運理事によるチェック済み。感謝です🙇)
今日は面会などの後、18時から都連開催の東京政経フォーラム2023。国会議員や都議、区町村長など都連関係者の方々が集まる集会で、コロナのため4年振り開催とのこと。私は全国比例ですが、東京都が拠点ということで、都連に所属しています。都連+○○県連など、複数所属する議員もいるそうです。