吉谷晃太朗(@koutaroyositani)さんの人気ツイート(新しい順)

26
「立つ鳥跡を濁さず」 これも日本の文化。 #ヘタミュ
27
文劇~ヘタミュと出来るだけロビーに立たせて頂きました。そこで確信しましたのが、皆さんが「明日も頑張ろう」と思える作品を作り続けたいということです! 私自身はヘタミュ大阪千秋楽→東京。そしてミューマギ…と続きます。 これからも笑顔の花咲かせ続けられるよう頑張ります! #ミューマギ twitter.com/musical_magi/s…
28
#ヘタミュ 西のファミリーみんな、めちゃくちゃ楽しかったです。 皆さんの笑顔が本当に嬉しい。 笑顔の花咲いてくれてありがとう。 素敵なリアクションもありがとう。 一緒に劇場体感してくれてありがとう。 配信のみんなもありがとう。 吉谷パパより。
29
#ヘタミュ ファミリーのみんな。 今日大阪千秋楽やで。 めちゃめちゃ楽しんでってな。
30
八戸ノ里駅にて掲出中!!! 何故、八戸ノ里なのか… そこに劇場があるからや。 用事のついでに写真撮って行ってや。 こっちもめちゃめちゃいい作品にするから来て欲しいんやで。 吉谷パパより #ミューマギ
31
この作品をヘタミュファミリーの皆さんと一緒に楽しめたことが、本当に幸せです。 明日も永遠の幸せを謳います。 全力のキャストスタッフに大きな拍手を!! ありがとうございました!! #ヘタミュ twitter.com/hetamu_officia…
33
#ヘタミュ いよいよ明日開幕です。全てのシーンが皆様へのプレゼントだと思っておりますが、今回ラスト20分は特にサプライズです。プレゼントは中身がわからない方が楽しいと思いますので、出来ましたらネタバレなしでお願いしますね。さあ、めちゃめちゃ楽しんで行きましょう。ドキドキが止まらない。
34
#ヘタミュFW は優しいけど力強いエネルギーの固まりです。 思いやりが世界を笑顔にすると言うことを証明してみせます。
35
本気で世界一楽しいショーを目指しています。 #ヘタミュ
36
いよいよ #ヘタミュ も大詰めの稽古に突入しました。 今作のクライマックスはシリーズ最大級のプレゼントをご用意しております。 特にラスト15分はネタバレなしでお願いしたい。 皆様、ドキドキして、おもちゃ箱開けて下さいね。
37
@hetamu_official キャストのみんなの「成長」を見てもらいたく、 WWはメインキャストのダンス多め。
38
@hetamu_official 移動中で、 見てへんからわからんけど… 「兄弟が再会する物語」と 「私たちがお客さんと再会する物語」 を引っ掛けて、 「おかえり」「ただいま」 っていう物語にしましょう。 と首脳陣が最初から決めていたんですよ。
39
大介が、私の手掛ける舞台に出てくれることが、ひたすらに嬉しい。 カシムのシーンはめちゃくちゃいいシーンにします。 我々で。 #ミューマギ #廣瀬大介 twitter.com/musical_magi/s…
40
私もファンの皆さんと同じく、優心のアラジンともう一度会いたかった。初演時、初舞台で彼の努力も成長も目の当たりにした。 始めはどうしたらいいかわからなくて、でも食いついて、仲間からも信頼を得てどんどん本物のアラジンになっていった。 今回も本番で化けていく姿を楽しみにしてるよ。 #ORβIT twitter.com/official7orbit…
42
@Ryoki_N0826 あ、りょうきに聞かせた曲は全く別の曲で、 本当はゴリゴリのハードロックになります。 みんなでシャウトしてモッシュしてね。
43
大介としょうじたちのダンスがあまりにもかっこよすぎて、なんか爆笑してました。 twitter.com/syoujinakada/s…
44
本番で観客の皆様に驚いてもらうと同時にキャストの皆にも驚いてもらいたい。 ヘタミュFWの目標です。 #ヘタミュ
45
このメンバーと一緒に「ヘタリア」という素晴らしい作品のミュージカルをやらせて頂くからには、腹を括り本気で世界一楽しい作品を目指そうと思います。 それが、意気込みだけで終わらないようにするには、ハードルは高いですが、乗り越えるべく頑張ります。 まだ誰も見たことのない世界へ。 #ヘタミュ twitter.com/hetamu_officia…
46
俺もした気がするわ twitter.com/r_k_s_07/statu…
47
文劇が思い出させてくれる大阪人の粋について|Koutaroh Yoshitani #文劇 @koutaroyositani #note note.com/koutaroh_/n/nb…
48
#文劇6 無事完走出来たようです。本当よかった。どの文劇もそうですが、本当にキャスト、スタッフが素晴らしい。 私はラッキーです。司書の皆様もご観劇ご出演ありがとうございました。大事なことなので、もう一度だけ言います。私は司書の皆様の味方です。では、文劇7で逢いましょう。…お愉しみに。
49
赤澤くん(檀)が飛び込むシーンは、「男水」のシーンと呼んでました。 初アクションのMAHIRO、成長しまくりました。 #文劇6配信 おっと時間です。 しれっと裏話は以上。 引き続き配信をお楽しみください。 それでは。
50
直(反橋くん)当初、この武器の鎖に苦戦してました。 でも今は使いこなしてます。 努力の賜物です。 だんくんと直には 「武器、可哀想だねー」と人ごとのように言っていました。 #文劇6配信