他人と比べても仕方ない。自分のペースで進めばいい。一人一人の歩幅は違うから。
これは間違いないと思うのですが、幸せだから感謝するのではなく、感謝するから幸せになるのです。
上手くいかないと反省したり振り返ったりするけど、それだけではまた同じことを繰り返すって知ってましたか。結局は行動を変えるが正義だからツイートしとくね。
気付いてしまったのですが、耳は2つあるけど、口は1つしかないので、しゃべる倍、聞いた方が人間関係は上手くいきます。
ズバリ言いますが、自分のダメなところを変えるより、出来ることを増やしたほうが、早く結果を出せます。
スティーブ・ジョブズの言葉に「特殊な能力や大きな結果を得るには周りの環境が大きく影響を受ける。そのときその場所にいることが出来るかどうかがその後を大きく左右する」とある通り、過ごす時間が長い人を変える、働く環境を変える、それだけで年収が変わるエビデンスもあるらしいから環境は大事。
アメリカで学んだのは「他人に期待しないこと」つまり自分の選択に100%の責任を持つ。それができれば他人に期待して「信じてたのに」とガッカリすることがなくなる。他人のアドバイスも最後は1人でしっかり考えて決断。「人生の主人公は自分」を忘れずに行動すると、色んなことが好転して楽しくなる。
人間関係は、一緒に居て『楽しい』よりも『疲れない』で選ぶと、本当に生きやすくなります。
働く男女1,600人に調査した「人が最もミスを起こしやすく、集中力を奪われやすい曜日は金曜日」だそう。金曜日は疲れを感じている人が多く19%の確率でミスを起こすらしい。ちなみにミスが起こりやすい時間帯は「14時~16時」でも先にこれを知っていれば、気をつけられると思うからツイートしとくね。
肝に銘じて欲しいのですが、初めてに年齢制限はないし、出会いに人数制限もないけど、人生には時間制限があるので、やりたいことはとっとやるべきだと思うから、ツイートしとくね。
本気ですれば、大抵のことはできる 本気ですれば、何でも面白くなる 本気ですれば、誰かが助けてくれる
安心してください。苦手なものは逃げれば逃げるほど大きくなるけれど、向き合えば向き合うほど小さくなります。
【お知らせ】脳科学者の池谷裕二氏によると「楽しいから笑う」のではなく「笑うから楽しくなる」のだそう。朝、鏡に映る自分に向かって今日やることを笑顔で宣言すると、脳内にドーパミンが分泌され、幸福感ややる気が高まるらしい。朝の過ごし方でその日が決まり、未来も変わるからお知らせしとくね。
「これだけがんばろ?」「できるかな?」「すごいね!」と幼稚園のときは誰もが先生に言われ自分の力を発揮してきたはずなのに、学校に入り減点方式教育を受ける日本では「残念」「惜しい」と言われ、褒められないまま社会人になるから、幼稚園の先生をメンターにしたら自己肯定感があがりまちゅよ。
ビックリされるけど実は「嫌なことを嫌と言う」だけで人生はもっと楽になり生きやすくなります。人間は弱い生き物なので、ハッキリと不満や文句を口に出す人に対しては、ワガママやイジワルが出来ません。嫌われることを恐れず、勇気を持ってハッキリ口に出すと、マジで人生が変わるのでオススメです。
安心してください。他人には負けてもいいんです。大切なのは、怠けたい自分、諦めたい自分にさえ勝てば、夢はいつか必ず叶います。
行動しても結果はすぐに出ないけど、結果は全て行動し続けたところからしか生まれない。
マリナーズの球団殿堂入りを果たしたイチローの「僕はナンバーワンになりたい人。オンリーワンの方がいいなんて言っている甘いやつが大嫌い」という言葉に激しく同意。ナンバーワンになった人しかオンリーワンにはなれない。だからこそナンバーワンを目指すべきだと思うからツイートしとくね。
一番苦しいときが一番成長するとき。乗り越えた先には新しい自分が待ってる。
亡くなった父によく言われていた「楽しいときこそ自分の短所を見直し、辛いときこそ自分の長所を見直しなさい」ということば
「努力すれば報われる?そうじゃない、報われるまで努力するんだ」と言ったのはサッカー界のキング、メッシ。週末はやれ休めだの、自己肯定感あげろだのツイートが目立つけど、3年間丸一日休まず働いてプロフの収入源にしたので言わせて頂きますが、1年位真剣にコミットした人しか見れない景色はある。
マイケルジョーダンの「10本連続でシュートを外しても僕はためらわない。次の1本が成功すれば、それは100本連続で成功する最終の1本かもしれないから」が刺さる。ネガティブにフォーカスせずポジティブに考える。大切なのは起こった事への捉え方。最大の敵は自分自身。自分の機嫌は自分で取るが最強。
以外と知られていませんが「褒める」とは、相手が大切にしていることを認めることだと思うから、ツイートしとくね。
お箸の持ち方が悪くても、言葉遣いに気を付けなくても、靴が汚くても、待ち合わせに遅れても、生きる事には事欠かないけど、これらを「人付き合いの最低ライン」にしてる人は割と多い。ちょっとの意識で正せる事を無視してる人は「チャンスを失ってる」と自覚した方がいいと思うからツイートしとくね。
震えた。「人より頑張ることなんてできない。あくまでも秤は自分の中にある。自分の限界をちょっと越えることを繰り返すことで、いつの日か凄くなった自分に気付く。だから少しずつの積み重ねでしか自分を越えていけない」といったイチロー。今日も積み重ねよう。