Jun Makino(@jun_makino)さんの人気ツイート(いいね順)

551
この辺は「科学」2021年7月号の記事で詳しく紹介しましたが、UNSCEAR2020では本格検査を扱って統計的有意差がでている加藤論文、山本論文は無視し、統計的手法に明らかな問題がある大平論文だけを根拠とすることで「増加がない」という結論にもっていっています。津田論文は先行調査に関するものですね twitter.com/ikedanob/statu…
552
できあがった記事をみたら全ての数字の桁が間違っていた、とか実際に起こったことがあるので(計算機のスピードが2桁違うとかそういうの)、確認しないわけにもいかない。あと平気で筋が通らない「我々の理解」なるものを主張する人も最近増えた。 twitter.com/__mgml__/statu…
553
そうすると年間10-15万人が登録された死亡、その2-3倍が本当の死亡となって、まあ要するに平均すると国民全体が年に2-3回新型コロナに感染してその 0.1%が死亡と。
554
起こった模様。 8300 ですか。 fnn.jp/articles/-/385…
555
3回目進んだらなんとかなるはずと期待していたのかもしれないけど、ヨーロッパは3回目も概ね飽和でこれ以上進まない。ちなみに韓国は60%こえてて3回目日本より進んでいるが、最近世界トップくらいまでに感染拡大した。
556
9/20の記事 fortune.com/well/2022/09/2… Just in time for fall, there’s a brand-new COVID variant making headway in the U.S. ヨーロッパ、アメリカでは BF.7 (BA.5.2.1.7) が急速に感染拡大していて、ベルギーで25%、デンマーク、ドイツ、フランスで10%とのこと。
557
で、 city.osaka.lg.jp/kenko/page/000… 新型コロナウイルス感染症にかかる大阪市内の発生状況及び大阪府モニタリング指標に関する大阪市の算定値についてのページは2/4で更新が止まってると、、、これ大阪市機能してるの?壊れてない?
558
ヨーロッパ諸国および日本の、100万人あたりの感染者と死者のグラフ。多くのヨーロッパ諸国(特に顕著なのはイギリスだが)で、感染者は減っているようにみえるが死者はそれほど減っていない。 ourworldindata.org/explorers/coro…
559
1.COVID-19の自然感染が進んだ国々(例.英国)で、流行が終わっているわけではない 2.そういった国々(例.英国)では、エンデミック化(常在化)しつつ、流行を繰り返している
560
東京の過去100日間の新規陽性者数。増加に移ったのは明らかというところ。 現在のデータはもちろん(そもそも以前から)コンプリートではないが、とはいえ増減には意味はあろう。
561
@koichi_kawakami そんな馬鹿な、と思うわけですが資料をみる限りそう判断するしかないです。凍土壁は色々なものが通り抜けるので、、、
562
甲状腺評価部会の議論の経緯をみれば統計学知っててねじまげていることがわかる。(SAS のプログラムが間違ってたとかいったこともあったけど。この辺は科学 2019年8月号に書いた。)
563
なので、まあ、タンクにためるのはもちろんやってないよりはましなんだけど、まだそもそも汚染水の閉じ込めすらできてないわけで。
564
例えば、ここで「空間線量率では被曝量を相当に過大評価することが明らかになった」のもっとも有名な主張はまさに宮崎早野論文の「係数 0.15」で、これは間違っていたわけですが、それでもその主張がこうして(根拠もあげずに)繰り返されてしまう。 twitter.com/kikumaco/statu…
565
ワクチンだけでは駄目、世界的に科学的な対策は確立できてない、個人の努力では十分ではない、政府が規制を緩和するとワクチン接種のレベルと無関係に感染増加する、高性能マスクは重要、と。他にも一杯重要なことが書いてある。
566
www3.nhk.or.jp/news/html/2022… 元原子力安全委員長の班目春樹さんが死去 74歳 -- 御冥福を。 当時の日記とかでてこないかしら。いろんなことが書いてありそう。
567
一方、新型コロナによる登録された死亡数は4-7波全部でよく相関している。医療崩壊による増加の他、新型コロナ自体が要因になっているが登録された死亡数にははいっていないものが相当ある、という解釈以外は無理がある。
568
今日までの東京。先々週とかだと週の後半にさがっていたのがみえなくなっていて、増加率が大きくなっているのがわかる。今の瞬間でほぼ週に2倍で、1週間たつともうちょっと大きくなる可能性もある。とはいえ東京は1日2万くらいまでしか数えられないのでそこまでしかいかないと予想されるが。
569
アメリカでは平均寿命が大きくさがっていると。日本も2021年にはさがった。22年はもっと大きく下がるであろう。 nikkei.com/article/DGXZQO… twitter.com/statnews/statu…
570
news.yahoo.co.jp/articles/9b0d2… 戦後最大「超過死亡」の謎…ワクチン接種との関係はあるのか?【コロナワクチン接種後死亡を追う】 -- ここでは名古屋大学名誉教授の小島勢二氏の説なるものをもってくるワクチンが超過死亡の原因かもと主張されているが、その問題点を以下に。
571
というわけで実際に医療の現場ではベッドがうまりつつあると。
572
メモ: oishiakiko.net/2020-05-25-hok… 「維新府政が保健所リストラ」はデマかどうか検証しました。 -- 2年前の記事だが吉村知事がだしてきたグラフは2重勘定がはいってるという検証記事。
573
「医療提供体制や現在講じている公費支援についても、具体的な検討を進める」日本語訳:特にコロナ対応の医療とかなしにして、公費支援も全部やめる
574
大阪は今年1ー2月の日本全国の超過死亡の1/8 を叩きだしている。維新政治の成果であろう。
575
mhlw.go.jp/toukei/saikin/… 人口動態統計速報(令和4年10月分)がでてた。10月も去年より1万人くらい多い。 去年10月はデルタ株の影響も終わって超過死亡あんまりないので、今年10月は8、9月よりは超過死亡減っている。