Jun Makino(@jun_makino)さんの人気ツイート(いいね順)

251
4月の話ですが jetro.go.jp/biznews/2023/0… フランス政府が電動キックボード規制強化を発表 -- 要するにヨーロッパで売れなくなったものを日本で売りたいという話なのこれ?
252
つまり、平均的な東京都民は「今」1日に 0.15% くらいの確率で感染する。 雑に外出する人が 1/3 としてこれが感染者を担うとすると外出すると 0.5% の確率で感染することになる。外出する割合が少ないと外出のリスクはもっと 大きい。
253
新型コロナウイルスが「インフルエンザみたいなもの」というのは、そもそも長期的な免疫ができないのとどんどん変異する、という意味では正しくて、但しはるかに感染力が強くて感染した時の重症化とか死亡率が高く長期的な後遺症も残るというのが違う。
254
これはつまり、1日何人になろうと「私」はこれ以上なにもしない、ということになる。辞任すればいいのに。 tokyo-np.co.jp/article/120575 小池知事「私はしっかり対応」 東京のコロナ感染、3日連続最多も発表前に退庁
255
東京はそうでもないのに地方で第6波の時よりすごく増えてるところが多いのは、旅行とかなんでもありにしたせいなわけで。
256
イスラエルでもデルタはとまらないという話、、、 In 2nd school outbreak, 44 kids catch COVID — apparently the Delta variant timesofisrael.com/in-2nd-israeli… @TimesofIsraelより
257
これは2月後半のほとんど通常の検査で陽性者が見つかってなかった広島でも 0.06% も見つかったということで、現在の大阪や東京でははるかに多くの感染者がみつかる、と考えられる。無作意検査は極めて有効ということであろう。 twitter.com/hiroyoshimura/…
258
2001年当時の記事 digital.asahi.com/articles/ASPB5… 【アーカイブ】温暖化研究、第一人者失う 真鍋博士が米に「帰国」
259
news.livedoor.com/article/detail… コロナ専門家有志の会「#うちで治そう」ひっそり撤回に批判の声
260
大阪が(気象条件の違う北海道は別にして)日本で最悪の陽性者数(及び陽性率)をだしているのはやはり行政の問題だろうし、逆にいうと行政が正気なら本来日本の流行はずっと小さく抑えられるということであろう。 国、東京、大阪が正気ではないのが現在の問題であると。
261
新型コロナと被曝被害で「検査しないことのメリット」の主張の構造は同じであるということがわかりやすい例。 twitter.com/junmurot/statu…
262
mainichi.jp/articles/20210… 福島・浪江のハチミツから基準超えるセシウム 製造元が自主回収へ
263
というか国立大学がこの典型でどんだけ感染者がでても今後緊急事態宣言がでなければずーっと全面対面授業のまま。 twitter.com/ryseto/status/…
264
これは逆で、自動車というものの稼働率を考えると全体として普段は巨大な蓄電装置になって電力の安定供給に貢献できるということであろう。 twitter.com/ShinyaMatsuura…
265
これ、東京都の新規陽性者数(細線)と戦略検査の陽性率(になんか大きい数かけてスケールしたもの、太線)を重ねたグラフなんだけど、戦略検査の陽性率のほうが、本来積分量でゆっくり落ちるはずなのに何故か速くさがってて大変気持ちが悪い。明らかにピーク前後はちゃんと検査できてない。
266
ひどくなる前から休校というのが本来あるべき対応だと思うがそれはともかく遅くても対応しんないよりずっとよい。
267
(c) については、「感染を拡大させない」ほうが結局経済への影響も小さい、というのがモデル計算ではでてくるわけで、とかいう以前にきちんと給付金等の補償が必要、ということであろう。
268
既に形骸化した「学問の自由」を完全に破壊しておこうという意図は感じられる。
269
過去 70日くらいの東京の新規陽性者数推移。すごくゆっくりではあるが減っていたのが止まって、増加にうつっている可能性がある。まん防止めたのと BA.2 の増加が重なった結果と、、、
270
これはオリンピックのために感染者が増加する可能性がある実例ですわね。大阪怖いといいつつ兵庫県知事もこの仲間入りすると。 asahi.com/articles/ASP7Z… 緊急事態でも修学旅行実施 大阪市長「五輪やっている」
271
1月よりさらに検査での捕捉率はさがってる、ということであろう。つまり、1月程度の検査してれば今日の3500は7000くらい、去年の夏並みなら1万くらい。本当の数は2-3万。
272
国・都の対応が今のままだとそういうわけで1ヶ月後くらいに感染者がピーク、今の5-10倍で、重症者が国の規準で1万人、そこからゆっくり減少。都民の半分が感染、ということになる。
273
これ、「ある程度死の許容を」といっても、選択枝はあんまりなくて * 野放し(欧米、現在の日本) * hammer and dance (第5波までの日本だけどあんまり hammerじゃない) * 限りなくゼロに(グリーンゾーン、中国・台湾等) で、欧米並みの1日数十万人に1人の死者を許容するのか?という話である。
274
mhlw.go.jp/stf/seisakunit…新型コロナウイルス感染症対策専門家会議のmhlw.go.jp/content/109000…>5月1日版提言をみて驚愕したのでjun-makino.sakuraweb.com/articles/coron… これ書きました。
275
で、厚生省は mhlw.go.jp/content/000894… オミクロン株の感染流行に対応した広域火葬計画の整備を各自治体に要請したと。これいつからそういうのが必要になるのわかってたの?