26
これは「もうマスクしなくていいですよ~」というメッセージでしょうか?
子どもたちは、いまもマスクで苦しんでいます。
子どもたちにも、新時代リアリズム交流させてあげてくださいよ。 twitter.com/kantei/status/…
28
マスク社会になって子どもたちは同じクラスの友達の顔も見たことないって、先生の顔もマスク姿しか知らないって子がたくさん増えてることは間違いない。
自分の子ども時代と重ね合わせてみたら恐ろしい。この影響は計り知れないと思うのは僕だけなのだろうか。
29
還暦のおかんに「元気はなんでワク💉うってないんや?」って聞かれたから、俺が知ってるあらゆることを伝えた。
そしたら4回目は絶対うたんって言うてたわ。
やめとけ!おかん。
30
大人は自由にメシ食って酒のんでしゃべってんのに、子どもに給食は黙って食えっておかしいよね!
彦根市議会でこれ、黙食やめてくれって議会質問します。
宮崎県教委 子どもの「黙食」見直しへ 大人の行動緩和も背景に | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
31
コロ助騒動や戦争の情報もフェイクニュースで溢れかえってて毎日がエイプリルフール状態だな。
32
アメリカからマスク義務終了のお知らせです。
日本はいつまでマスク社会を続けるのでしょう。
news.yahoo.co.jp/articles/97241…
33
子どものマスク着用について、議会質問した動画が公開されました。
学校現場におけるマスク着用は、義務ではなく推奨であることを教員に徹底し、児童生徒間で同調圧力が起きないよう指導すべきです。
子どものマスク着用の危険性を我々大人がしっかり理解しないと!
hikone-city.stream.jfit.co.jp/?tpl=play_vod&…
34
店内放送の「マスクなどの感染対策にご理解とご協力を…」っていうあれさ。
聞くたびに、正しく理解してほしいのはこっちのほうだよ!って思ってしまうのは私だけだろうか?😷
35
かわいいおいっこに聞いた話。
小学校の校外学習は、徹底マスクでバス移動では私語禁止…おやつも禁止。現地の昼食は、もちろん黙食で友達と距離をとるんだって。
お通夜か!ってツッコんでしまう俺っす。
37
宮澤大輔医師の言う通りだ!
「小児のコロナワクチンも努力義務なしということであれば、接種券の送付で積極的に進めるということは差し控えていただきたい。 送られた人は、受けなければいけないという心理的圧迫を受けるんですね。 」
news.yahoo.co.jp/articles/4ee11…
38
未来の子どもの笑顔のために。
僕はこの一点で11年前(27歳)に政治家になった。
カネもコネもソシキもなく、いまも完全無所属。
だから言いたいこと言わせてもらうよ。
すべては、未来の子どもの笑顔のためよ。
あかんもんはあかん!って言えないくらいなら政治家なんてやってられるか。
39
一生に一回しかない入学式なんやから写真撮るときくらいマスク外して全然いいのにね。まだまだこの過剰な対策は続くのかと思うと心が痛いゎ。
大人がこんなんでごめんね!入学おめでとう。
40
このクソ暑いなか「マスクの着用をお願いします」とか言ってる某テーマパーク( ˙꒳˙ )マヂカヨ 倒れるぞ!
41
コロ助騒動でいろいろあって友達がいなくなったって人がけっこういるという話を聞いた。
俺で良かったらいつでも友達なるで👍
ガッツリ人生楽しんでいこうぜ😁
42
わざとやってんのか?
なぜ日本の学生を大事にしないんだ?
岸田首相「留学生30万人」見直し さらに増やす計画策定を指示 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
43
彦根市✕元素騎士パートナーシップが締結されましたー!!!おめでとうございます!!!