頼むからいらんことせんといてくれ。 海外は続々と対策をやめウィズコロナに舵を切っているなか、いつまで日本は過剰な対策を続けるつもりなのでしょう。 本当の目的は、いったい何なのでしょう。 尾身氏、感染再拡大「準備の必要ある」首相と面会 sankei.com/article/202204… @Sankei_newsより
こんなしょーもない感染症で大騒ぎしてる日本を振り返ると‥ほんまに怖い感染症が来たら一体どうなるんでしょうかね。想像するだけで恐ろしいよね。
一生に一回しかない入学式なんやから写真撮るときくらいマスク外して全然いいのにね。まだまだこの過剰な対策は続くのかと思うと心が痛いゎ。 大人がこんなんでごめんね!入学おめでとう。
リスクとベネフィットをよく考えて接種の判断をしましょうって言ってましたよね?? 三回目になると「しっかり接種しましょう」に変わっていいんですか? リスクとベネフィット無視ですか?
マスクやめたら大変なことになるじゃないですか~!!って言う人いるんやけど・・ 具体的になにがどう大変になるの??
これは「もうマスクしなくていいですよ~」というメッセージでしょうか? 子どもたちは、いまもマスクで苦しんでいます。 子どもたちにも、新時代リアリズム交流させてあげてくださいよ。 twitter.com/kantei/status/…
もう期待もしてません。 マスクするかしないかは自分の頭で考えます。 国民は気づいていますよ。 国民のためでなく支持率のためだってこと。 2歳以上の子どものマスク推奨「見直すと決めた事実ない」 岸田首相 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20220…
#自分だけノーマスク岸田 こちら、トレンド入りですww 昨日まで、マスク緩和は考えていないと言ってましたが、やっぱり考えるみたいです。 どっちやねーん🖐 news.yahoo.co.jp/articles/ac61a…
今まで散々マスクしろって子どもたちに言ってきたんだから、マスク外してもいいよってメッセージはそれ以上に言わないと子どもたちは一生マスク地獄になるぞって思いで議会質問作成中。
大人は自由にメシ食って酒のんでしゃべってんのに、子どもに給食は黙って食えっておかしいよね! 彦根市議会でこれ、黙食やめてくれって議会質問します。 宮崎県教委 子どもの「黙食」見直しへ 大人の行動緩和も背景に | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
コロナとインフルエンザの重症化率を比較してみてください。これでもまだ過剰な対策を続けるのでしょうか?もうええよね。
参政党ってしってる? ここ数日、会う人すべてにこの話題をしてお気に入り動画を送るがルーティンです。 そしたら「俺党員になりました!」という猛者がいて仲良くなって乾杯しちゃいました笑☺
このクソ暑いなか「マスクの着用をお願いします」とか言ってる某テーマパーク( ˙꒳˙ )マヂカヨ 倒れるぞ!
参政党の党員(サポーター含む)が、82,553人になったんだって~❤すごすぎワロタ😁アンチが増えれば増えるほど党員が増える!
出かける時「あっ!マスク忘れた!」ってなってたけど、もうええか。 マスクを強要する店には行かなければいいだけやから。
わざとやってんのか? なぜ日本の学生を大事にしないんだ? 岸田首相「留学生30万人」見直し さらに増やす計画策定を指示 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
店内放送の「マスクなどの感染対策にご理解とご協力を…」っていうあれさ。 聞くたびに、正しく理解してほしいのはこっちのほうだよ!って思ってしまうのは私だけだろうか?😷
彦根市✕元素騎士パートナーシップが締結されましたー!!!おめでとうございます!!!