26
先日のWheeLogの車椅子街散策で得られた驚き。
普段では見過ごす僅かな段差で全く進めなくなる事
少し道が斜めだけでまっすぐ進めない事
普段息子を介助する側なのに、気付けなかった車椅子ユーザー目線の課題。
第三者の知見で知った気になるのではなく、自らの体験にはめる事こそ貴重
27
ふと思った~
実は、ロボット業界における電気技術者って希少価値ではなかろうか?
単なる「動いた!」レベルではなく、ノイズ耐性や信頼性まで考慮した回路電車配線設計のできる電気エンジニア。
制御アプリ・メカ機構ほどの華やかさはないけど、ロボットの信頼感を高める縁の下の力持ち的な存在
28
息子が好きなプラレールを自分の意思で動かせれる様に、 プラレールに #M5StickC を埋め込みハック。改造した「電車でGo」コントローラで無線操作した
レバー量に応じて電車っぽくゆっくり加減速、ブレーキで急停止。液晶にはスピード表示も!
息子、喜ぶといいなー(^-^)
#家族のためのモノづくり
29
我が子も含めて重度で姿勢保持困難な子供は、選べる車椅子も限定される。ならば、シートは個人専用のを使い、移動部を選択できるという、重度に寄り添った発明!
私もやりたかった発想をあっさり実現してすごい!木製で加工ハードルが低いのもポイント!
これを参考に、我が家でもトライする! twitter.com/origamicat/sta…
30
息子の歩行リハビリを楽しくするために自作した「光る&音の鳴る電子靴」
さっそく歩行器練習で、1週間使ってみた!
その結果、、、
不器用ながらも、LEDを見ながら左右交互に足を出してるー!!
わずか数歩だけど、作り手の願いが現実になった瞬間
父ちゃん、嬉しいよ!
#家族のためのモノづくり
31
32
息子の歩行リハビリのモチベーションを上げるため自作メロディ靴ver.4 作成。
M5Stackを使い、足踏みすると画面の表情が変わり、息子の好きなピタゴラスイッチ音が鳴る仕組みにしてみた!
前に置けば、息子は手を伸ばそうと足を踏み出す、といいな(^-^)
#家族のためのモノづくり
#自作リハビリ器具
33
二足歩行ロボット、カッコいい! とにかく動きが軽やかだし、倒れても起き上がり続ける!
ちなみに、6個のシリアル通信でサーボモーターを制御するためFPGAなのだそう! すごいカスタマイズ具合!
こんな技術力を身に付けたいものです
34
M5stackを使って、旅行不在期間に娘の大切な朝顔を枯らさないための「朝顔水やりロボット」を作ってみた。
復活の祈りからの力技によるコミカルな水分補給。あ、ディスプレイは飾りです(笑)
また一つ、妻&娘の信頼をGetした、気がする
#電子工作 #M5stack #家族のためのモノづくり
35
おもちゃ屋に売ってるワンワンのぬいぐるみを分解したらこうなった。
なんかシュール…
分解して初めて知ったのですが、「歩く」→「止まってしっぽふる」→「ワンワン鳴く」の動作繰り返しを、メカ機構だけで実現してる!!
(マイコン入ってると思ってた)
すごい! おもちゃ設計、恐るべし!