51
Nスペ。控えめながら日本軍のクズっぷりに触れたのはよかった。
が、「追い込まれた住民たちが自ら命を断つ、いわゆる集団自決が相次いでいたのです…(略)…沖縄戦の初期、慶良間諸島や読谷村で起きたことが知られています」という“集団自決”の説明はかなり問題あるような…
52
もう情報が解禁されたようなので、傍聴に行った方からの情報。
「ネッツトヨタ社長は、343通の「市民の声」が育鵬社賛否半々だった、育鵬社の中で「東京裁判」でのインド人・パール判事の記述に感動したなどとして、育鵬社を強く推しました」。
こんなバカを教育委員にするな。
53
靖国とか大阪護国神社に参拝した著名人に「ありがとうございます」と、いちいち返すネトウヨって、何目線なんだろう🤔
54
やはりこれは案外重要だと思う
「歴史」教科書をつくる会が「公民」教科書も出したこと。
そこを飛び出したグループがメインに取り組んだのは、「家庭教育」(教育再生ブックレット1『家族再生への道』2007、再生機構)と「道徳」(2008、有識者の会設立。2012、パイロット版道徳教科書)だったこと。
55
#育鵬社 歴史。まさかのご新規さん、、、
令和3年度使用下関市立中学校用教科用図書の採択結果について | 下関市 city.shimonoseki.lg.jp/www/contents/1…
#教科書採択2020
56
いやあ、これはちょっとすごいことだよ。
なんの説明なしにしれっと百地に、学術会議問題の「憲法学者」としてのコメントをさせるって。
ただごとではない。
57
「利害関係者」を見つけたの私なんだけどw
県教育委員会 歴史・公民分野に育鵬社を採択/埼玉県(テレ玉)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/ebd57…
58
いやー、しかしワイドスクランブルには驚かされるね
今日も「韓国の政治スキャンダル」。
59
維新は体質が宇予くん、JCそのものなんだよ。
実際、母体の一つは大阪府内のLOM(Local Organizaition Member、各地青年会議所)だと、かつてAERAに書かれたくらいだし。
60
都立が育鵬社をやめ、都内では残るは武蔵村山と小笠原村。
で、18日採択の武蔵村山は20名の会場だったのを市民の声が寄せられた結果、なんと「市民会館大ホール」(定員1000、傍聴席500)に変更だって。
豪快すぎて草
#教科書採択2020
city.musashimurayama.lg.jp/kurashi/kyouik…
61
ニュース9の識者枠、百地章とかすげーな…
62
そもそも育鵬社の惨敗を嘆くネトウヨが少ない件。
このあたりは以前から気になる点。
概して教科書採択は関心低い。
なのに竹田やつくる会の不合格本は需要ある。
どういう心理なのだろう。
64
もうだんだん驚かなくなってきたけど、東大阪も公民が帝国書院に変わったらしい(歴史は東書)
#教科書採択2020
65
今更叩いて申し訳ないが、歴史・公民とも執筆者の重複が多いのもアレだけど、すべて男性というのは異様。
そして「故人」が4人ってのもなぁ、、、
#育鵬社
66
《何も彼も いやになりました 原子野に屹立する巨大な平和像 それはいい それはいいけど そのお金で何とかならなかったかしら “石の像は食えぬし腹の足しにならぬ” さもしいといって下さいますな 原爆後十年をぎりぎりに生きる 被災者の偽らぬ心境です》
nishinippon.co.jp/sp/item/n/6242…
67
山口県の情報がきた。
県立中学校は歴史公民とも育鵬社、
岩国は歴史が育鵬社、公民は東書で、変化なし。
防府は育鵬社から東書に変わったそう
#教科書採択2020
68
《ドイツ内務省が7月発表した昨年の情勢報告によると、反ユダヤ主義犯罪の90%以上が極右思想に基づいていた。国内の極右主義者は過去最高の約3万2千人(同33%増)だった》
ドイツ、反ユダヤ主義の犯罪増加 経済格差、極右伸長が伸長 | 2020/8/10 - 共同通信 this.kiji.is/66543875677772…
69
《去る29日の名古屋市教委の第3回中学校新教科書採択会議で,育鵬社歴史を採択する動きがありました。うどんのサガミの鎌田CEOとネッツトヨタ名古屋の小栗社長の2人が,趣味的だが頑強に育鵬社を推していて,鈴木教育長(3月まで市長室長!)が揺れています》
70
在任記録更新したら辞めるとか
最後までクソすぎる
71
マジで前々から気にはなっていたんだけど、歴史知らずのバカウヨ地方議員問題はなんとかしないとまずいよなぁ、埼玉県議会に限らず。
72
ありゃ、中の人の一人は疑惑の広島市議と懇意なのか。
こりゃネトウヨないしは「普通の日本人ウヨ」(略称:ふつウヨ)の可能性も出てきたな
73
えー、霧社事件の説明が酷すぎ
「先住民が日本人130人を殺した事件」?
報復で1000人以上殺してるじゃん!
74
埼玉県教委、最悪。
科目ごとに審議せずに無記名投票。
「採択案」は以下。
歴史→育鵬社
公民→育鵬社
道徳→あかつき
次回、26日に「審議」
※5年前は「採択案を全会一致」
#教科書採択2020
75
蒸し返しておく。
道徳教科化は、安倍直属の私的諮問機関「教育再生実行会議」もゴーサインを出して実現したわけだが、その委員が密かに道徳教科書会社を作っていた(現在は退任)って、おかしくない?
2018/3/28
安倍首相ブレーン助言の道徳教科書も合格 八木秀次教授
asahi.com/articles/ASL3R…