1951
1952
というか質問する記者の中に医療知識のなさすぎる人がいて気になる…頸部はどこですか?ってのは流石に。
1953
家康達が信玄の顔すら知らなかった時に信玄は家康の顔はもちろん周囲の人間の健康状態から好物まで知り尽くしていたシーン、経験値の差が如実に出ていて最高でしたよね
#どうする家康
1954
学校によるのかもしれませんが、読書感想文や体育は"教える"という感じの授業ではなかった記憶…それで何をしていいかわからず落ちこぼれてしまう子も少なくなくて…。ちょっとした指導でもあれば違ったのになと、大人になってから運動や読書(の感想アウトプット)の楽しさを知った人達を見て感じたり。
1955
そういえば「防災グッズ用意していたけれど部屋が散らかり過ぎて取り出せなかった」という方がいらしたので、すぐ取り出せるようお片付けもお忘れなく…
#南海トラフ巨大地震
1956
鞍馬山から出てこられたのでは… twitter.com/Drmiidr/status…
1957
例えば「子供に障害のあることがわかったら」「妊娠の影響で母体の健康が著しく損なわれたら」子供は、代理母はどうなるのか…みたいな話もあるんですよね。期待と違う子供はいらないと親になることを拒否したり、自分のせいではないと逃げたりする人でなしも世の中にはいるので…残念なことですが。 twitter.com/Doragonsyoten/…
1958
趣味どきっ!の刀剣Lovers入門
講師はポール・マーティンさん、内容はざっくり
1殺陣&来国行
2刀匠&名物菊一文字
3居合&海舟虎徹
4神伝真正早淵流剣詩舞道&後藤藤四郎
5鐔&国宝 梨子地螺鈿金荘飾剣
6柳生新陰流兵法&三日月宗近
7宝蔵院流槍術&童子切安綱
8天然理心流&和泉守兼定
こんな感じですかね。
1959
特に「他人から送られてきた画像」でTweetされている場合は検索をかける癖をつけておくと、段々フェイクとそうでない画像の区別がつくようになってきます。
その他、人から送られたと書かれていなくとも災害の衝撃的な写真もフェイク多めです。静岡の水害と偽ったAI画像という悪質なものも見ました。 twitter.com/kikurinnk2c/st…
1960
つよつよ下着豆知識:中華圏にはドラゴンパンツも虎パンツもある twitter.com/mmk00/status/1…
1961
皆に避けられているのに皆がどこかに出掛けていると思っていたトキューサ、ピュアピュア過ぎてどうしよう
#鎌倉殿の13人
1962
「できねえ」
善児が子供を殺すのを拒否した…!?自分を好いてくれている子供は殺せないのか…"窮鳥懐に入れば猟師もこれを殺さず"と言いますが、善児にも情が…!
#鎌倉殿の13人
1963
なんでウルトラマンみたいな去り方するの後鳥羽上皇www なんなのwww
#鎌倉殿の13人
1964
2部になって突然刀の扱いが上手くなることに定評のある山田右衛門作さん
#刀ミュ上映会 #静かの海のパライソ
1965
元Jr.岡本カウアンさん、会見で「性的被害」訴え テレビ報道あればジャニーズ入り「多分なかった」(J-CASTニュース)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/391d8…
被害に遭われたこと、思い出すだけでもお辛いでしょうに…このまま「なかったこと」にされることがないよう祈ります。
1966
山田右衛門作(中村誠治郎)を牢に閉じ込めろと言いながら武器も渡しているのを見た審神者「いいんですか…?その男が長物持って本気で暴れたら検非違使もびっくりの強さ発揮しますが…?」
#刀ミュ上映会 #静かの海のパライソ
1967
殺陣採用と思っていたらまさかの九州弁採用の中村誠治郎さん(山田右衛門作)に驚きを与えられたタイプの審神者
#刀ミュ上映会 #静かの海のパライソ
1968
nhk.or.jp/gendai/article…
例えば戸建住宅への侵入被害は無施錠が55.7%、強盗事件も流行っていることですし、どうぞ皆様強盗だけでなく、下見ではないかと思しき人間にもお気をつけて…。
1969
すれ違い様吐き気を催したのえさんを見て泰時はつわりを疑った様子でしたが、あれ二日酔いか何かでは…(すっかり疑い深くなっている視聴者
#鎌倉殿の13人
1970
あんなに仲が悪かった和田殿が、畠山殿のことをいけすかないと思っていた和田殿が、今こんなに畠山殿の命を助けたいと思ってくれているんですよね…心の底から…そして心意気をくんで戦で決着をと…。
#鎌倉殿の13人
1971
途中まで超嫌味っぽい言い方ではあれど、学歴がモノを言う社会という意味では正論なんですよね田邊教授…とか思っていたのになんでここに来て大河の岡田信長みたいになってるんですか #朝ドラらんまん
1972
子供の頃、夏休みには九州の祖母の家に預けられていたのですが、そこには友達もいないはずの私が「今日何々ちゃんと秘密基地で遊んだ」「何々くんと蝉を捕まえた」と話すので、寂しさのあまりに作った想像上の友達かと不憫に思っていたら猫だったという話を思い出すなど。イマジナリーフレンド(実在)
1973
後鳥羽上皇、近江の海や吉野の桜などをあしらったミニチュア庭園を披露して、ボロ屋は鎌倉じゃと軽く牽制を入れてから実朝の嫁取りは誰の案だと問い詰めるとか、出来る…!北条方の平賀を下がらせた後で源仲章を招き入れ、頼家への工作まで行うとか、駆け引きと政治の化け物ですか…。
#鎌倉殿の13人
1974
犬アイコンよりも見えない引用を見えるようにするとか通知漏れをなくすとか、サードパーティー製アプリやTwitter連携サービスをまた自由に使えるようにするとか、そっちの方がTwitterユーザーにはありがたがられると思うんですよ…。
1975
代理母云々の話、少子化の焦りなんでしょうけれど、子供ができてから相手に逃げられた時の女性の負担があまりに大き過ぎる(堕胎高額・養育費もらえない・賃金格差ひどい・一人で子育てしやすくはない・再婚も相手によっては地獄)社会の仕組みがまず厳しくてですね…子供は育てないと死ぬんですよ…。