長田杏奈(@osadanna)さんの人気ツイート(古い順)

1
"「他人の容姿をいじるのはおかしい」という文化を根付かせることは、時間がかかるかもしれませんが、不可能ではないはず。「傷ついた人」じゃなくて「傷つける人間」が変わるべきなのだという風潮を浸透させていくことはできると思います。" telling.asahi.com/article/134344…
2
#わたしは伊藤詩織氏を支持します 支持するのはもちろんだし、詩織さんだけに背負わせたらいけないなって思う。
3
こんな固定観念がガチガチなわりに妙に肩書きがデカいおじいさんが話す「若い女性」の話を、なんの疑いもエクスキューズもなくNHKで流さないでほしいし。 twitter.com/sato__michiko/…
4
女性教諭、トイレに行く時間がなくて膀胱炎になる人が多い、生理用品を替えに行く時間がないなど聞くので、職務環境改善されてほしい。
5
余計なこと言ったらだめなんだろうけど、ロリエに取材して、コピーと全然ちがう印象だったからもどかしい……。コピーが先導するイメージのズレが致命的と言えば、本当にそれまでなんだけど。どんな苦しみも個性だから、女同士の相互理解で解決しようという話では、まったくなかったから。
6
「自助・共助・公助」って、頭の中でこっそり思うとかじゃなく、スローガンとして堂々と打ち出す感覚の人がリーダーになるの止められない雰囲気出されるとちょっと地獄の感じする
7
ファンケル、コロナ禍の外出自粛の影響を調べるため、従業員のビタミンDの充足度を調査した結果、欠乏または不足者の割合が高かった。秋冬は日照時間が短く、さらなる不足が想定されるため、10月から来年3月までで、全従業員に一人6袋(6か月分)の「ビタミンⅮ」を無料配布 fancl.jp/news/pdf/20201…
8
"「今日、女性を守るという視点から申しますと、必ずしも自分たちの希望だけを通すということだけのために自由にするという発想自体は慎重であってもらいたいなと思います」" 😟?😟?🤔? "自分たちの希望を通すということだけのために自由にするという発想"って、どこからきたんだろう? twitter.com/bfjmedical/sta…
9
総理大臣が「自助、共助、公助」をスローガンに掲げる国の路上で、所持金8円の女性が殴られて亡くなったの。
10
Netflixは好きだけど、NetflixJPの⚖️には懸念がある。昔の人の面白ければいい、昔の人の破天荒を持ち上げて神輿を担いでいる。革命側というわんぱく自認で、パワーとマネーの椅子に鈍感に腰掛けている年長男性。
11
「やれるだけやってください。文句をいわれたら対処します。うちは弁護団もいるんで」。 アップデートするポイント、衣装のシルエットじゃなかったのでは。 twitter.com/gekkan_bunshun…
12
日用品を再生可能な容器(おしゃれ)に詰め替えて届けて、空き容器をまとめて回収してくれる「LOOP」@LoopStore_Japan が日本でもサービス開始するらしく、とりあえず事前登録した♡ 牛乳届けて♻️空き瓶回収というシステムの現代版みたいなサービス。登録企業増えるといいな。 loopjapan.jp
13
トピック名間違えてますよ😌 @TwitterJP
14
この間、みんなで女性が少ない地方議会の動画記録を見る機会があって、女性が話すターンでは議長ぐるみで「今その話してない」みたいなアンフェアな圧をかけて聞こうとしなくて。一方の権力のある男性の自己陶酔俺語りターンには誰も突っ込まないどころか、へつらい追従スピーチで応援してて。
15
セクシストは時間の感覚とか発言への評価も歪んでいると思う。スポイルし合うシニアボーイズクラブの外から見ると、知性も品性もなくて幼稚でただただ寒かった。
16
俺語り権力者の言い回しで気になったのは、「私は、僕は」という主語ではなく、「日本人なら、人間なら、常識では、普通は、〇〇議会の歴史では」とあたかも大きな何かの代弁であるかのように俺語りするところ。
17
ちっぽけな聞くに値しないお前の意見VS常識的な日本人と人類の代表としての自分の意見という構造にしながら、会場に対して「みなさんも常識的な普通の人類の日本人ならわかると思いますが」っていう同調圧力をかけ続けていた。
18
日常的な恫喝と冷笑に耐えられる人しか、あの場にはいられないと感じた。
19
他人の服の色を見て失笑を禁じ得ない自分を疑ってほしい。現状を変えようと行動を起こしたら安全圏から、正論を装った侮蔑が飛んでくることも、正しいあるべきやり方はこうだお前たちのやってることは無意味だ(笑)って自分ではやらない人からクソバイス飛んでくるのも慣れっこだよ。慣れたくないのに。 twitter.com/MasuzoeYoichi/…
20
伝統芸能に興味があってclubhouseのぞいてたとき、過疎化を憂うマスコミ在籍の中高年男性が女性客を増やす重要性を説き始めて、「歌舞伎女子」みたいに「〇〇女子」をやらないとダメだって持論展開し始めて、即退出した。
21
"私は生理のある一個人として「助けてもらう」とか「施しを受ける」といった気持ちで生理用品の提供を受けるのは抵抗があったので、サービスの仕組みを考える際に、そういった心理的障壁が大きくなりすぎないよう注意を払いました" 広告とトレードオフという仕組み。 oitr.jp/message-01/
22
RT 阪神淡路大震災で、被災地の性被害を訴えた報道と支援者がデマ扱いされる記事が持て囃された件。以前調べたら、デマ扱いした記事を書いた人が今もふつうにジャーナリストをしていて、その人がかつて書いた記事を信じ込んだままの人が今もいることが本当に怖かった。 news.yahoo.co.jp/byline/ogawata…
23
ミソジニー大将が、疲れていたストレスが溜まっていたって懺悔するのよくあるパターンで。疲れたりストレス溜まるのはお気の毒なのですが、なんで女性にぶつけるのかは大変に問題で。世に疲れてる人やストレス溜まってる人が増えて、その鬱憤の捌け口が女性にくる案件も増えていてムカつきます。
24
#セックスワークにも給付金を 常々から「セーフティネットだ」みたいなこと言われつつ、給付金では差別され、司法に助けを求めたら「本質的に不健全」というレッテルを貼られる。 twitter.com/kyodonohate/st…
25
「女子校のプールの水になりたい」弁護士に性暴力被害者が伝えたいこと osadanna.theletter.jp/posts/6eec2950… #theletter