301
「緊急事態宣言とは異なる言葉が必要」とかテレ朝のキャスターが言ってるけど、必要なのは言葉じゃなくて大規模PCR検査と保護・治療だから。言葉でなんとかなるなら百合子の言葉もかるたも単純に全部言葉として駄目だったということ。いやほんとに駄目だけど。検査しなさいよ早く。民間検査会社使えよ
302
もう五輪選手に毎日PCR検査するなんて言ってたの、組織委員会も政権も忘れちゃってるんだろうな。
303
中国のこと何も知らないのに見下してる人がすごい湧いてくる。
そういうとこだぞ。
だから今の日本なんだぞ。
304
PCR検査はどこでやっても誰がやっても同じ結果が出る精密な検査なのに。医療と保健所以外で行われる民間PCR検査を「野良検査」とか言って差別化する医師はなんなんですかね?民間検査が必要になるほどPCR検査体制が貧困なのは誰のせいなのか?
…政府厚労省の責任なんだけど。差別化する医師も同罪だよ
305
物理カードの保険証なら、なくさない限りその番号を誰かに悪用されることはない。
マイナ保険証はハッキングし放題だし必要な時に通信障害があったら使えない。
保険料払ってるのに使えないし個人情報抜かれるしって、詐欺だよ。国家による詐欺。その主犯がたろちよ。そして立民は共犯者になるらしい。
306
みんな今までに1回くらいは病院にかかったことあると思うけど、保険証のなりすまし利用が普通にありうると思ってる人が多すぎて驚く。保険証出して終わりじゃなくて、カルテ作るために住所氏名生年月日書いてもらうし緊急連絡先2件は書いてもらうし。生育歴から聞くんだよ。なりすませるわけないじゃん
307
マイナカードで住所変更したら、銀行など金融機関にも一括反映 5月16日開始 itmedia.co.jp/news/articles/…
こんなんますますマイナカードは危険ってことじゃないですか。全部の貯蓄紐付けってことでしょ。
308
アーダーンを選んだNZ国民ほんとに賢かったな。あなたたちの賢明さのほんの1割でも日本国民にあればと思う。
309
酸素ステーションなんておままごと。中抜き装置。治療のためではないからな。
310
5類になったらテレワーク終了して通勤になる人多いのかな?
むしろ5類になってからのほうが感染の危険が高まるから、出来るところはテレワーク続けてほしいんだよね。。
感染者数の発表もなくなるし、感染防止の指標がなんもない中で生き延びないといけないんだから。。
311
内閣に入った議員だけ好きなことに税金使える国になってしまった。国民の代表として国民のために税金使うんじゃなくて、議員個人のポケットマネーのごとく自分の好きなことに使っちゃう。
これこそ良心の問題だよね。
良心の意味がわからない人も多いようだけども。。
312
私権制限できるようになったからって今の政権にSARS-Cov-2を収束させられるわけがない。現行憲法の中で、収束させるために何かひとつでもしたことあるのかよ。ないだろ。
313
富士レビオの抗原検査を日本中にばらまいてるけど、それ全部PCR検査キットに替えたらどれだけ感染収束に近づけられたでしょうか。
やはり、利権なんですね。お金ないんじゃなくて。お金を落とすところがおかしいんだ。
314
もう集まってはダメだわ。集まったら感染する。
学校、全部オンラインにしないと。
315
@BB45_Colorado @koichi_kawakami @momoiro_panther 今日も医師会で確認しました。民間検査、集計する気ありません。行政検査以外では陽性が出ても報告しなくていいと、保健所から言いきられたって。
だから、実際の検査数の半分くらいしか、集計に登ってないです。
316
保健所が陽性者に連絡するのにさえ複数日かかるなら、最初にPCR検査で陽性みつけて患者さんに報告する医師がその場で電話再診で処方箋切る以外助ける方法ないよね。イベルメクチン、カモスタット、咳が酷ければクラリスロマイシン。あとサプリいろいろ必要なら薬局さんに頼んで薬と一緒に送ってもらう
317
また医療逼迫て。
何回同じこと繰り返すんだろ。感染者減らさなきゃ医療資源がいくらあっても足りないわ。防疫としての大規模定期PCR検査と陽性者の保護・治療をやったほうが安いし国民の健康損失も少ないよ。行政は早く頭切り替えて。信頼できる民間検査会社への委託もしてください。
318
こんなに亡くなることを見越して「オミクロンは軽症」とか言ってたわけではないんだろうな。
一貫してコロナを甘くみて、あー増えちゃった、あー死んじゃった、知ーらないってやってる政府だからな。
自分たちが犠牲になるわけじゃなければ胸も痛まないんだろう。
そういう人たちが政権取ってるんだ。
319
可能なら日本脱出したい人は多いんじゃないですかね。
320
今のぎりぎりの平和は、数少ない命がけの闘いをしてる人と、数多くの自己犠牲を払ってでも自分以外の人の命を助けたいと思う人々によってかろうじて維持されている、脆い平和だよ。
弱者が連帯しないと全てを失う。
321
なるほどね。
酸素ステーションなら、病床じゃないから、国会開かなくても出来ちゃう、と。
そういうことか。
どこまでも卑怯な総理と政権だな。
322
PCR検査も自助のまま走ることがほぼ決まった感じかな。政府が検査の重要性(政府にとっての)を認めない限りは。
国民が選んだのは、国民のために無料検査をしてくれる政府ではないから。
323
今日の羽鳥慎一モーニングショーは正気そのもの。
菊間さんいいこと言う。一度病院で抗体カクテル点滴してから自宅とか、病院に抗体カクテルの備蓄が出来るようにとか、厚労省は認可すべきと。
それは現実的に出来ると思う。厚労省通達レベルで出来ることは官邸通さないから。早急に出来れば。
324
他人の保険証を借りてなりすまして医療にかかる人がいるんじゃないかと政府が疑う時点で、政府は国民皆保険を保障する気がないということを自白してるでしょう。国民皆保険なら全ての人に保険証が与えられるものなのだから。あるいは生活保護。
325
ほんと頭きた。
感染収束させようとして無い知恵しぼったりしてんのに。篤志家の人たちなんて採算度外視で民間検査会社作ったりしてんのに。国民の血税を自民党の票田にだけ滝のように落としてんの。
人をなんだと思ってんですかね。