アルベルト監督とは就任前にこの件で話をしています。いずれにしてもアルビでのプロジェクトを途中で放り投げてバルサに戻ることはありません。 いまはひとつのカタマリとなって迷いなく突き進むのみ。 soccer-king.jp/news/world/esp…
プロは結果が全て。 あってはならないスコアでした。 皆さんの怒りはもっともです。 申し訳ありません。 ただ、これは産みの苦しみ。 間違っていない。 スゴいチームになる。 そして、J1に行く。 それじゃ間に合わない? 間に合うように今こそみんなでひとつになる。 今年はそれこそがカギです。
Jリーグチケットから松本戦のチケットが購入できない事象が一部で発生しています。クラブではどうしようもない問題ですので、現在チケットぴあさんが修正対応しています。 またご報告します。
リモートマッチ期間中はスタジアムにご来場いただけません。 ご来場できるのはアルボールくんだけです!笑 違反があった場合、リーグから試合の延期や罰金などを含むクラブへの制裁が課されます。痛いです。 もう少しの我慢ですので、DAZNから熱ーいご声援をお願いします! twitter.com/albirex_pr/sta…
リーグ再開日が決定しました。 6月27日! 中断期間中に皆さまからいただいた勇気の恩返しをします! またこの期間中、他のJクラブとの頻繁な情報交換などで互いに支え合うことができ、対戦相手や競争相手以上の心強い存在であることを実感しました。心から感謝しています。 ※でも、試合には勝つ!
最大限の注意を払って再始動します。 地域の皆さんと一緒にこの困難を乗り越え、そのときに「新潟復活」の象徴になりたい。 トップチームの活動の一部再開に関するお知らせ - アルビレックス新潟 公式サイト|ALBIREX NIIGATA OFFICIAL WEBSITE albirex.co.jp/news/59086/
選手たち素晴らしい! 最高のサポーターと一緒に前進しよう! アルビレックス新潟は「新潟復活」の象徴になる! twitter.com/albirex_pr/sta…
もちろんおれたちは危機なんだけど、このピンチはウチだけじゃない。 苦しんでいる他のクラブも、企業の皆さんもいる。命をかけて戦ってくれている医療従事者の方々もいる。 足掻くぞ! みんなで一緒に戦うぞ! 絶対にこのまま終わらせない! アルビレックス新潟は「新潟復活」の象徴になるんだ!
2019年がクラブ史上最大の存続危機だと思っていた。過去最高益で乗り越えた。すると、2020年は意味不明レベルの危機が訪れた。 今後、存続のため、アルビファミリーの皆さんにお願いをさせていただくこともあると思います。よろしくお願いします。 何があっても、アルビレックス新潟を守る!
NSTさん、TeNYさん、いつもありがとうございます。 アルビだけじゃない。 世界中全ての人々が苦しんでいます。 一緒に乗り越えよう! #stayhome #albirex
学生のみんなへ。 「休校」はお休みじゃないからね! 浮かれて遊びに行ったらダメ! みんなが出歩くとこの状況は変わらない…。 ずーっと休校が続く…。 あれ…?嬉しい…⁉︎ でもね、このままだとみんなが社会に出るときにとんでもない未来になってしまう! だからお願い! まずは自分を守って!
いま、外食業界はとてもとても厳しい状況に置かれている。 そんな中、トレーニングウェアパートナーとして長きに渡ってクラブに多額の支援をしてくださっている三宝亭グループさんが、テイクアウトを始めた。 いまこそ恩返ししよう! アルビファミリーの結束を見せるときだ! @sanpougroup
「昇格あり降格なし」。 言いたいことがたくさんあると思う。 でも、Jリーグも例年通りやりたい中でのギリギリの決断。 納得ができなくても、理解はしたい。 そもそも、与えられたルールの中でイチバンを目指す。 それがスポーツの大前提。 おれたちは全力を尽くします。 やってやりましょう!
「Jリーグがある週末」って、本当に幸せ。 勝っても負けても喜怒哀楽。 涙を流して悲しんで笑って。 最後は「明日も頑張るぞ!」。 情熱溢れるみんなと一つの目標に向かう尊さ。 再開を待ってる=みんなとの再会を待ってる、ってこと。 世の中難しいこともある。 でも、 早く治まれ! 早く始まれ!
これが現時点での真実だと思う。 慌てすぎないで!恐れすぎないで! シンガポール首相の英語スピーチを聞いて、励まされた(コロナウィルスの話)|かに @kanikana11 #note note.com/kanikana/n/n49…
パニックになるのではなく、 正しく危機感を持つことが大切。 手を洗おう。 うがいをしよう。 ご飯を食べよう。 たくさん寝よう。 あと、ネガティブな情報を見過ぎないようにしよう。
人と人とをつなげることがフットボールクラブの存在価値なのに、人が集まることを自粛しなければならないのは極めて不本意。経営的にもキツい。 ただ、この状況下で元気と勇気を与えることができれば、大きな自信と学びになる。 新型ウイルス問題が解決したときには、最高のアルビレックス新潟を。
株式会社コロナ様はアルビレックス新潟の株主様です。 直接お話してはいませんが、おそらく今、新型肺炎ウイルスの風評被害で大変な想いをされているかと思います。 自分にできることは売上貢献かと思いますので、衣類除湿乾燥機を購入させていただきました! できることから少しずつ。 #albirex
ファンサービスと合わせて練習見学も当面のところ中止とさせていただきます。 こちらも残念なご連絡で申し訳ございません。 とにかく今は感染拡大を最小限に留めることを優先しなくてはならないと思っています。 twitter.com/albirex_pr/sta…
サポーターの皆さんにはご不便をおかけしますが、ご理解いただきたく存じます。 開催延期は「サッカースタジアムは危険な場所」というメッセージではありません。 「この1〜2週間が重要」という専門家会議の見解を尊重し、Jリーグが自主判断した流れです。 全クラブ一丸となって乗り越えましょう! twitter.com/J_League/statu…
まだまだリーグは始まったばかり。 これからも厳しい戦いが続きます。 上手くいかない時にもみんなでひとつのカタマリになれれば、必ず夢は叶う! twitter.com/EG_kkan_kse/st…
6,000人超、最高の後押しありがとうございました! 開幕戦の勝利は格別! 難しい試合でしたが、奮い立たせてくれたのはやっぱりサポーター。 アイシテルニイガタ、泣けちゃう! 最後に夢を叶えるまで、 このままひとつのカタマリとなって突き進もう! また来週!
開幕戦、サポーターの皆さんはスタジアム観戦をとても楽しみにされていると思います。 ただし、熱がある方、少しでも体調が悪い方。こういう時期ですので、ご自宅でのDAZN観戦をお願いします。万が一…がありますと、Jリーグ全体に波及する問題にもなりかねません。 大丈夫。 しっかり戦ってきます!
ヤマザキパンさんとのランチパックコラボ! 期間限定発売! もちろんアルビも乗っかります! 全国販売もあるよ…!(嬉) 「新潟県和豚もち豚入りトマトカレー」味! カレーはやっぱりオレンジ色! #albirex yamazakipan.co.jp/news/pdf/20200…