ぬおおおおおおお!!!!!!!!! 強いーーーーーー!!!!!!!!! なんだこの気持ちよさ!!!!!!! 負ける気がしない ※12節連続12回目! 何かに護られている!!!!!!!! J2史上最強だろホントに!!!!!! いやもう最高のGWだよね!!!!! ありがとうアルビ!!!!!!!
なんてこった! 負ける気が全くしない! どうやったら無敗記録が止まるのか分からない! こんなのはじめて!笑 暗い話題の多いGWだけど、試合でガンガン吹き飛ばしてくれるアルビ! ありがとう! 大好きだ! サポーターもおつかれさま! 次節もニイガタ総力戦で頑張ろうぜ!
この展開で追いついたのはスゴいんだよ! 「やったぜ!」って胸張ろうぜ! 乾杯しよう! 勘違いしてる人もいるかもしれないけど「ホントにサッカーの可能性に溢れた街だよね!」って、達磨さんも新潟のことが大好きなんだよ! #吉田達磨 #シンガポール代表監督
そもそも全勝優勝などできるわけがない。 勝ち点を積みながら学びの機会を得たことを喜ぼう。 そして、やっとサポーターの出番が近づいてきたのかも!?(ここまではヒマすぎたw!) チームは頑張ってくれている! そろそろおれたちの時間だ! 一緒に戦う! 全力で背中を押す! やってやりましょう!
昇格に必要なのは資金、戦略、そして戦力だ。 ただし最も重要なのは、関わる全員の確信。 「行けるぞ!」という機運だ。 今日、機運は揺るがぬほど強固になった! 夢想していた未来が少しずつ実現しようとしている! 今こそひとつのカタマリになるんだ新潟! バスに乗り遅れるな! 祭りが始まるぞ!
知ってた! 約束されてた4連勝! 開幕から一直線! 東京からわずか2時間、MAXときみたいにまっすぐ進んでる! サポーターはグリーン車でくつろいでスタミナを溜めてればいい展開! そろそろ日本中のサッカーファンにアルビレックス新潟の凄みを分かっていただけたはず! 無限の彼方へさあ行くぞ!
アルビレックス新潟が開幕3連勝で強すぎる! 得点シーンも最高すぎる! (失点はもう忘れた!) とにかくやっとこの時がきた! 新潟にも春がきたんだ! 長いシーズン上手くいかないときは必ず来るとは思うけど、そのときは世界一のサポーターが支える! なのでどう転んでもアルビが最強! 知ってた?
昨季、トップチームコーチを務めてくれていたオスカル・エルナンデス(@ohr75 )が、アルゼンチン代表のスタッフへ。 元バルサのマスチェラーノ(@Mascherano )らと共に、メソッドと育成に携わります。 アルビも、新潟も、しっかりと世界につながっている。 上を見続けて、いつかその場所へ。 twitter.com/Argentina/stat…
本日の紙面に掲載されていたようなので公表しますが、今季の着地は黒字基調、もしくは若干の赤字となります。一時はクラブ消滅もあり得る危機的状況でしたが、財政支援募金やグッズ購入などサポーターの皆さんのチカラが本当に大きく作用しました。アルビサポは偉大です。 心より感謝申し上げます。
地方クラブにとってアカデミーは投資。戦える選手を一人でも多くトップに上げるのはもちろん、移籍金を多く得るためにお金をかける。 年間1億6千万円かけているのであれば、平たくしたときにリターンはそれ以上なければ。 これはスクールや地域貢献事業と別次元の話。クラブの根幹を創る誉れ高き存在。
やったぜ優勝! アルビレックス新潟シンガポールに関わるすべてのみなさん、おめでとうございます! #albirex_s
来季も名伯楽とともに…! 嬉しいっ! 上手くいくことばかりの毎日じゃない。 だからこそ、オレたちがいる。 アルベルト率いるチームに最大限のサポートを! twitter.com/albirex_pr/sta…
こんな自分がお願いするのも…なのですが、可能な限り後援会、シーズンパスを継続していただきたく思っています。 もちろんご新規も大歓迎です。 アルビはみなさんのチカラで成り立っている市民クラブです。放っておいて誰かが助けてくれるクラブではないのです。 100年続く新潟の誇りのために…。
スポニチさんにインタビューが大きめに掲載されています。 また迷惑をかけるのではないか、厚顔無恥なのではないか。しばし逡巡しましたが、きちんと整理して伝えることも必要だと思い、クラブに許可をいただいた上でお話しました。 直美さんオファーしてくれてありがとう。
昨年ニューヨークで出会った瞬間、 昔から一緒にいたような感覚。 サッカーと人生への深い愛情。 こだわり抜く厳しさと強さ。 何よりも、チャーミングな人間味。 仲間、友人、家族。 大好きだよ、アルベルト。 また一緒に仕事をしよう。 まずは昇格頼むぞ! @puigortoneda
昨日のフロントスタッフ勝ちフォト。 ※いなかったみなさんすみません… いつも一緒に、 勝って負けて泣いて笑って悩んで困って。 仲間であり、友人であり、家族。 自分の愛する人々を自分自身で傷つけてしまったこと、毎日後悔しています。 みなさんがいれば大丈夫。 ご活躍を祈っています。
代表取締役社長の異動(辞任・就任)に関する記者会見 議事録 - アルビレックス新潟 公式サイト|ALBIREX NIIGATA OFFICIAL WEBSITE albirex.co.jp/news/59976/
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。 処分が確定する臨時取締役会後、私から本件をご説明します。 twitter.com/albirex_pr/sta…
サッカーには勝敗がある。 全力で戦って、それでも敗れることがある。 下を向く内容じゃない! 諦めるのは全てが終わってからでいい! 今日の悔しさを糧にして残り試合全部勝とう! このチームで昇格したい!
初めて訪れたサンガスタジアムは、京都そして日本のサッカーの未来にとって、とても素晴らしい空間と感じました。 スタンドの傾斜、包まれ感は多くの観客を魅了するはずです。 そんな舞台で戦えて幸せでした。 完成までにはたくさんのご苦労があったかと思います。 本当にありがとうございました。
京都サポーターのみなさんへ 試合開始2時間ほど前、20分ほどスタジアム内部を視察させていただきました。 チームウェアしか持っていなかったため選択肢はなかったのですが、誤解を与える可能性についてもっと配慮すべきでした。 申し訳ありません。
気持ちの入ったいい勝利だった。 けれど、まだつま先が流れに乗っただけ。 次、その次と真っ直ぐに進もう。 ただひとつ言えること。 おれたちは強い。 どんどん強くなっている。 自分たちを信じて迷わず進もう。 野心を持ったひとつのカタマリは、 必ず信じられない結果を残す。 さあ、これからだ!
みなさんのご声援のおかげで京都に着きました。 相変わらず財布がないのでお金を借りようとアルベルト監督を探していますが見つかりません。 予断を許しませんが、やはり台風も南へと逸れています。 ※私のチカラを持ってすればさほど難しいことではありません。 勝って新潟に帰ります(車で)!