101
昔は全然記憶にないソースコードも読めば「あ〜たしかにこんなの書いたな 思い出してきたわ」ってなってたけど最近は「コミットログを見た感じ絶対に俺だし命名の癖とかも俺の仕業だけどマジで記憶にない」っていうケースが増えてきた
102
LEDは電子の通りにくさ(バンドギャップ)が大きいほど短い波長の光を放出する。冷却すると電子が熱エネルギーを失うぶんだけバンドギャップがより大きくなる(よりたくさんのエネルギーを与えないとバンドギャップを超えられなくなる)。よって光が放出されるときにより波長の短い色になる。 twitter.com/saga_space/sta…
103
「接待とかいうやつ、ゴルフとかできたほうがいいのか」みたいな話を他の営業や経営者の方に聞いたことあるけど「ゴルフ、釣り、麻雀はできたほうがいいね あとApexやったほうがいいよ」って言われたけど接待Apexそんな一般的なの…?(やったことない)
104
「不快な広告が流れない様にするためにクリックしておく無難な広告」という概念が発生してるんだけどこれでいいのかインターネットは…
105
具体的には自動車と腕時計の広告はたいして興味なくても不快なものが少ないのでとりあえず押しとくみたいなのをたまにやってる
106
IT界隈、年々初学者に対する風当たりが強くなってきている気がしていて、うかつに技術ブログも書けない世界になってるんじゃないかと思う
まあ私もあんまりにもあんまりな記事とかはウワッてなるのは確かだけど、過剰にバッシングするのは業界全体が先細っていくんじゃないかな
107
joker1007が言ってた「アマチュアはこれまでの最高の成果で評価されるが、プロは最悪の成果で評価される」みたいな言葉を定期的に思い出している
108
10年くらい前に辞めた会社、最終出社日が忘年会の日と同じだったんだけど偉い人に「君はもう辞めたんだから忘年会に来る権利無いよね」って追い出されたのに数カ月後同じ人から「サーバーに障害してるんだけど対応できない?」って連絡あったの未だに凄えなって思う
109
技術評論社の人に「いいPRのアイディアとかなんかないっすか」って聞かれたけど
- 技術評論社を爆破する
- ちいかわとコラボする
とかしか思い浮かばなかったし「技評ゥァア"ーッ!って本社を破壊するのどうですか」って伝えたら「それは竹書房ですね」って言われた
111
?「最近どれくらい働いてるんですか」
俺「9時5時ですね」
?「他の社員の方もそうなんですか」
俺「みんなは9時17時くらいですね」
114
「暗証番号決めてください」
「1111で」
「ゾロ目は推測されやすいのでダメなんですよ」
「1234で」
「連番も推測されやすいので…」
「0706は?」
「日付っぽいのもお断りしてまして。誕生日などは脆弱なので」
「じゃあ1151にします」
「素数はちょっと…」
115
シュレディンガーの猫、もう「蓋を開けてみなければわからない」くらいの意味で使われてる
116
長男に「一番低い・高い温度はどれくらいか?」って聞かれて「熱は分子の運動なので下限はあって約-273度、上限はない」と説明したら、「下限があるのはわかったが、上限については分子は光速より早くは動けないのでそのあたりに上限があるのでは?」(意訳)とかなり鋭いことを言われた
117
なぜ瞬時にこれが出てくるのに理科のテストの点数は…
118
@shojiro_r プランク温度を上限として説明するのもよいかと思ったんですが、説明のために必要な前置きが長くなりすぎる気がしたのでその場では適当に終わらせてしまいました
119
「あの車は黒い。黒いということは光を吸収しているということだ。だからあの車は太陽光で走っている」って言ったら何いってんだこいつって思われるはずだけど、ChatGPTに対する "AI研究" の人たちの考察はほとんどそれに近いように思う
120
「なんでだよ」ってなる人と「ソ…なるほどね 完全に原因わかったわ」ってなる人がはっきり分かれてて面白い twitter.com/itmedia_news/s…
121
いまいちうまくいかない天地創造
$ 光あれ
$ sudo 光あれ
$ getenforce
$ 光あれ -v
$ 光あれ --help
$ 光あれ --version
$ vim .profile
$ 光あれ
$ source .profile
$ 光あれ
$ sudo 光あれ
122
小6の長男、「体積をV、高さをhとかアルファベットで表現するのカッコ良すぎる 典型的な表記全部覚えたい」みたいなこと言ってたから小4くらいからこの表記でも別にいいんじゃないのかと思う(かっこよさは重要なので)
123
洗濯機はタッチパネルにせんでいいからその開発費で「E03」みたいなエラー表示じゃなくて日本語でどんな問題が起きてるのか表示してくれや
124
社内SEやってた頃は「このプリンターの”用紙がありません”という表示は、用紙がないという意味で、どうするかというと、用紙を入れてください」みたいなやりとりを無限に繰り返してきたのでエラーメッセージの無力さはよくわかる
125
ChatGPT系はマジで素晴らしい技術だしどんどん使えばいいと思うけどあれの出力を無条件に信じるのはしんどすぎるんだよな
医者の診察を受けたのに「でもYahoo知恵袋ではこう言ってて…」と返す人多いらしいけどそれと同じような気持ちだ