176
ちょうど6年前の2017年3月17日、クリスタル・ウィッシュ・ジャーニー~シャイン・オン!~の最終日最終回。
youtu.be/WnKQXKjWzXw
177
自らの手が透けているのに気がついて、「あぁ…私はクリスタルの使者だったんだっけ…」みたいな感じのブルーさん。
youtu.be/vMeUV3VTOyI
178
DMもリプもできないので引用RTします。
私の動画の無断転載なので削除してください…。苦労して撮影したものなんです…。
youtu.be/WRAH1NnIcD0 twitter.com/rugs__/status/…
179
せっかくこのアカウントに寄ったんだから私の最高傑作、爽涼鼓舞“THE FINAL”2012年最終日最終回を見て行ってくださいな!
youtu.be/WRAH1NnIcD0
180
ミニー・オー!ミニー
今日は3月20日でミニオの日なのだそう。
終演からもう5年も経っているのか…。
181
全クラリスオタクに捧げる動画。
クラリス誕生日おめでとう!
182
2010年5月17日のジュビレーション!
公演直前でフロートが故障。ミッキーはぶっつけ本番で徒歩になったのだとか。徒歩バージョンは5年間の公演の中でこの日1回だけ。車椅子エリアで目一杯時間を使ってファンサするミッキーがカッコ良すぎる!
183
みんな大好きD1(パレード出発地点)のジュビレーション!
184
ちょうど13年前の2010年3月31日。初のイースターイベント、ディズニー・イースターワンダーランドの初演の映像。「ミキポジ?はいはいここでしょ?」と場所を取って大失敗した思い出。
185
フェアリーズ・プリマヴェーラ(2009)
この「でででーん!じゃじゃじゃーん!でででーん!じゃじゃじゃーん!でぃしざまーじこたーいむおぶいー」の出だしのワクワク感よ!
186
当アカウントお馴染み、イースターワンダーランドのプーさんたち!
youtu.be/fhfk4gnSwsM
187
フェアリーズ・プリマヴェーラ(2009)。
なんて華やかなんだろう。やっぱりシーの春はこれだよなぁ~
188
ミスティックリズム終了からちょうど8年。動画は最終日2015年4月5日の5回目公演。ディズニーキャラクターは一切出てこないけど大好きなショーの一つです。
youtu.be/yMVv9qJjGsQ
189
リドアイル・ウェルカム・トゥ・スプリング(2012)。
この時期、シーだけで春のショーを3つやってたんだよな~!初日はどれから見に行くか迷った迷った!
190
2013年4月8日、スニーク初日のハピネス・イズ・ヒア。
周年イベントが始まる時のあのワクワク感って一生忘れないよなぁ~と思いながら10年前の動画を見てます。
191
40周年を祝うTLの中、私だけ10年前の4月15日。このセレモニーってどれくらいのキャラとダンサーとキャストさんを使ったんです…?限界の2分20秒を使っても入場が終わらないんですけど……。
192
2011年4月15日。東日本大震災後、1ヶ月以上の休園を経て再開した初日のイースターワンダーランド。風キャンレベルの強風の中の決行。オリエンタルランドと出演者のエンタメにかける意地を感じた忘れられない1日でした。
193
続きも載せておきます。
194
何っ度でも言いますけど、マイ・フレンド・ダッフィーのミッキーの歌声は最高なんです!!!!!
195
「あのファンタズミックが日本に来るんだって!」とイメージ画像を見ながらワクワクしてたあの頃。そして震災後、ようやく再開した2011年4月28日の初日、ファンタズミックのテーマ曲をハーバーで聴けた嬉しさに泣きながら撮影していました。 youtu.be/C_r5LHMknCk
196
197
東京ディズニーリゾート40周年“ドリームゴーラウンド”イン・コンサートに行かれる方は、しっかりとボンファイアー踊りをマスターしてから行きましょう。
動画は2009年7月8日の初日1回目公演。2010年最終日最終回に負けず劣らずの熱い公演です。
youtu.be/KSQddp5U9ew
198
スプリングタイム・サプライズ(2012)。
ジーニーとシャバーンが手を組むという胸熱展開のショーがあったんですよ。
199
2014年6月23日、イースター・イン・ニューヨーク最終日最終回。
スプリング・ヴォヤッジのショーを見返すと「あぁ…あの頃は青春だったなぁ…」とそこそこの寂寥感に苛まれるのは何故だろう?
200
ディズニー・イースターワンダーランド(2011)。
スタートのミッキーは徒歩でダンサーさんと踊りながら登場しました。