151
まだ往生際の悪い一部が「トリチウム以外の核種ガー!」って言ってますけど、それはもうとっくに終わった話なんですよ。2年以上前に。
今やもう何週遅れか数えられない。
そして「トリチウム以外が残ってるから放出反対」は、「トリチウム以外は取り除くので放出OKですね」で返されたらお終い。解散。 twitter.com/TatsutaKazuto/…
152
現場作業員、どんだけも被曝してないし、命なんか賭けてないよ。 twitter.com/damejan_gunma/…
153
汚染を除去した無害な処理水に対して殊更に、あたかも有害な汚染があるかのように印象操作する #汚染処理水 なる語を使う #風評加害 に批判が集まるのは当然。
実際に被害が出るほどの被曝をした人などいないのだから、あたかも被曝したかのように言うのは偏見や差別の助長
twitter.com/inomata_yumi/s…
154
もう「ファクトチェック」って言葉は死んだねぇ
155
ていうか子供達へのワクチンが行き渡ったら、それで大体終わりになると思うよ。
いろいろ早く終わりにしたい人達も、そこ重点に政府突っつけばいいのに。
twitter.com/TatsutaKazuto/…
156
#クソ記事は引用しない し読みにも行かないけど、「じいちゃんが再び誇れる海に」って見出しは酷いね。朝日新聞さん。
17歳のお孫さんは、「今も誇っていい海だよ」ってじいちゃんに言ってやりなさい。実際、休漁前より豊かになってるし。
君たちが誇りを持ってくれないと風評も消えないよ。
157
そして豊洲市場移転では風評被害すら起きなかったことを、みんな今こそ思い出そう。
事前に告知されて情報公開されながら行われる計画的事業に対しては、いくら不安を煽ろうとも、現実には何の影響もない。
ここで事業者や行政や関係者が萎縮したり、過剰に配慮するのは、不安煽り勢力の思うツボ。 twitter.com/tsukuba_tsasak…
158
しかもこの時も処分地では健康被害の不安に加えて、「風評被害の懸念」も叫ばれましたが、実際にはどちらも杞憂でした。
現在の処理水処分に関しても、当時震災瓦礫の処分では「風評被害」も目立って起きなかった事実を改めて報道すべき。無用な「懸念」があるなら、それを晴らすのが報道の役目。 twitter.com/hosono_54/stat…
159
震災復興関係には良記事も多い河北新報さんですが、放射能・原発関係となると途端に風評加害機関となり果て、失礼ながら個人的には「北の東京新聞」と思ってました。(道新さんもあるけどw)
その河北新報さんですら、この記事を出さざるを得なくなった訳ですよ。
勝利確定👍 kahoku.news/articles/20230…
160
彼らが誤解とデマで煽って日本社会にワクチン忌避を引き起こした結果、決して少なくない数の人が亡くなっていることを、今こそ再認識する必要がありますね。
彼らの反対キャンペーンに乗せられると、社会は不幸になる。もはや大原則。 twitter.com/930_jp/status/…
161
「スクープです」と言った人も、「繁殖ひかえてる」と言った人も、この誤解と偏見に満ちた「3・11甲状腺がん子ども基金」 の呼びかけ人に名前が見えますね。
そういう人達がやってる運動だってことですよ。
『3・11甲状腺がん子ども基金』に関係している人たち icchou20.blog.fc2.com/blog-entry-715… twitter.com/TatsutaKazuto/…
162
“「怪物が出現する」といった趣旨のデマをSNSを通じて拡散させるよう指示されていた”
面白すぎるだろww
汚染水ガー!の人達は全てこのレベルだったってことですわ。
北朝鮮工作機関、韓国世論の扇動指示か 処理水の放出に「怪物出現」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASR3H…
163
“「このお茶にもトリチウムが入っているんですか?」
「入ってます」”
【風評の深層・トリチウムとは】体内には常に数十ベクレル存在:風評の深層:福島民友新聞社
民友さん、この特集を今でも読めるよう残してるところに良心を感じます。 minyu-net.com/news/sinsai/fu…
164
11年前とは明らかに空気も状況も変わってるので、「再稼働すると支持率落ちる」「言及するだけで票が減る」みたいな懸念はもう杞憂だと思うんですよねえ。
「風評被害の懸念」と同様。
起きもしないイメージに怯えて、打つべき時に打つべき手を打てない怯懦と怠慢と保身こそ、支持を落とすでしょう。 twitter.com/denkochan_plc/…
165
それにつけても「ウチは他所より厳しい自主基準値を設けてますから安全安心」の嘘と弊害が今回もまた顕に。
全く根拠のない範囲での過剰な自主規制は、自分で自分の首絞める結果になるだけ。
そして「ウチより危険」と言われたも同然に受け取られかねない他所様にも失礼ですよ。
166
翌日の会見なんかも合わせて今日あたり載せるつもりかも知れないけどね。でも健康被害は出ないって言われちゃったからって「作業員には?」って質問してるようでは、公正な記事なんか期待薄。
ちゃんと報告書読んで来たのか?そんなに健康被害出て欲しいか?
twitter.com/TatsutaKazuto/…
167
事故そのものの関係者は各種裁判やメディアやネットバッシング等々ありとあらゆる方法で責任問われてるでしょう。事故だけで十分悲劇なのに、その被害をさらに拡げた火事場泥棒の風評加害者も、同様に責任問われろって言ってるだけですよ。
交通事故の怪談と一緒にするなよ。その例えがアンフェアなの twitter.com/RyuichiYoneyam…
168
中川恵一さんまで引っ張り出して、わざわざ福島の原発事故にまで触れてるのに、その福島県で今も子供・若者に行われている甲状腺検査が、まさに「受けるべきでないもの」であるとハッキリ言わないのは、局と番組の姿勢として無責任だと思います。 twitter.com/nhk_kurogen/st…
169
これまで10年間経験してきたなら、今もトリチウムを含む処理水は放出中で、それによる風評被害は起きていないことも知っている筈。そこに気がつかないのでは、論理も説得力もありゃしない。
twitter.com/photofdm/statu…
170
「説明会は「ガス抜き」だったのか」とか朝日新聞さんが言ってるみたいですけど、せっせとガス吹き込んだのはお前らだろ、ってね。
171
結局朝日新聞は黙殺。東京新聞や河北新報は、これに因縁つけた「市民団体」の方をニュースにして、NHK福島は両論併記。という感じですか。どちらさんも悪あがきが過ぎますね。
#クソ記事にリンクは貼らない ので、読売新聞さんの記事をもう一度どうぞ。
yomiuri.co.jp/science/202207…
172
「僕だって買ってます。食べてます」ってご本人も仰ってますね。それ免罪符にしようってのが、そもそもダサいです。 twitter.com/cpomoemlitgras…
173
何らかの犯罪があった時に、加害者のものでも被害者のものでも、卒業文集の作文や卒業アルバムの写真引っ張り出して報道するのは、もう見るに堪えない。
そんなもんで何か仕事した気になってるメディアは無能と無神経の極み。
174
1F事故前からの反原発の人が事故後の放射線について冷静な発言したら、「推進派!」ってレッテル貼られてたのと全く同じことが起こってますね。 twitter.com/satoruishido/s…
175
@ohtsubakiyuko 「10年先、20年先」から「50年」と来たでしょう。次は「次世代に」って言い出すよ。放射能デマお決まりのパターン。
それ、最低最悪の差別で、最凶の呪いですから。
まだ人の心があるなら、今のうちにやめた方がいい。
twitter.com/TatsutaKazuto/…