竜田一人(@TatsutaKazuto)さんの人気ツイート(古い順)

176
これが正常性バイアスって奴か。 マスク外せだとか黙食やめろだとか、先頭で突っ走って来ちゃったんで、もう完全に後戻り出来なくなってますね。 あんな勢いでイキリ倒してたら、保険当局だっておっかなくって何も言えんでしょうよ。 まずは首長に冷静になっていただきたい。 twitter.com/kumagai_chiba/…
177
「放射性物質含まない水」 そんなものはない twitter.com/FNN_News/statu…
178
(小声でRT) まさにこの通りで、今他人のマスク剥ぎに血道を上げてる人達の行動言動こそが、原発事故の放射能騒ぎで「放射◯」って呼ばれた人達そのものですよ。 不安に思ってるだけじゃなく、話が通じず、やたらと攻撃的なの。 twitter.com/nikoyky/status…
179
また国会で山本太郎が放射能デマで風評加害してる様子が出回ってますね。 福島県や漁連さんは、今更国に要望なんかしてる暇があったら、こういう議員や政党や団体に正式に抗議するなり、訴訟起こすなりした方がいいと思いますよ。 ここで「こんなデマに困ってる」と訴えれば世間に伝わる。チャンス!
180
もはや処理水関係なくて草 twitter.com/Sankei_news/st…
181
本当に。 政府に「丁寧に説明を」って要求するだけじゃなく、自分達でも風評加害者とその取り巻きメディアに対して声を出していかないと、消費者には届きません。 泥試合になって目立つのを避けたいのかも知れないけど、本当に風評被害が怖いなら自分で戦わないと。 そして今なら世間全部味方になるよ twitter.com/arthurclaris/s…
182
この通りで、買わないという人は元々買ってない人。 もう買ってる人は、変わらず買う。 今あるのは「買わなくなるんじゃないか」という「懸念」だけ。 それにつけ込んで買い叩きしようという流通業者が出ないように。そこだけ監視しとけばいい。 twitter.com/ppix2/status/1…
183
毎度「汚染水ではなく処理水」な、朝鮮日報さん。 その上で、こうして声を上げてくれる原子力学会、専門家が存在する韓国を羨ましく思います。 twitter.com/chosunonline/s…
184
#クソツイートは引用しない 主義だけど敢えて。 ツッコんでる皆さんが言うように、これはストレートな差別。 でもここまで言わずとも(なんとなく嫌だな)って思ってしまう人がいるのも、まぁ分かる。 ここにこそ差別の大きな源泉の一つ「穢れ思想」が潜む。 それを直視しないと差別はなくならない。 twitter.com/ohtsubakiyuko/…
185
現場作業員、どんだけも被曝してないし、命なんか賭けてないよ。 twitter.com/damejan_gunma/…
186
風評加害者最後の屁理屈「事故ってる原発と事故ってない原発から出る処理水は違う」は、科学的には完全なデマ。トリチウム排出量は他国と比べても少ないし、トリチウム以外は取り除かれている。 でも嫌、というのは心理的には分からないこともないが、それ、子供の「エンガチョ」いじめと同じですよ。 twitter.com/TatsutaKazuto/…
187
@ohtsubakiyuko ここ数日、大椿さんが放射能デマ・風評加害者の代表みたいになってますね。 さんざん批判されて処理水に何の害もないことがハッキリしても、それでも意地でも理解したくないものだから、最後は将来の「呪い」に移行していますね。 これまた放射能デマがいつも通ってきた道。 twitter.com/ohtsubakiyuko/…
188
処理水のトリチウム如きで「将来何が起こるか分からない」という人には、核実験華やかなりし頃の世界のトリチウム量を教えてあげましょう。 twitter.com/TatsutaKazuto/…
189
@ohtsubakiyuko とうとう我々に呪いをかけてきましたか。 廃炉作業従事者にも将来に渡って放射線被曝の影響は出ないであろうことは、国連科学委員会をはじめとする研究機関から報告されています。 そういった無知無責任な思い込みで、作業員に対する偏見や差別を煽るのはやめてください。 twitter.com/ohtsubakiyuko/…
190
@ohtsubakiyuko 「10年先、20年先」から「50年」と来たでしょう。次は「次世代に」って言い出すよ。放射能デマお決まりのパターン。 それ、最低最悪の差別で、最凶の呪いですから。 まだ人の心があるなら、今のうちにやめた方がいい。 twitter.com/TatsutaKazuto/…
191
なんかまた朝日の記者さんが炎上してますけど。 専門家は「市民」を知識で圧倒するなって? 単に自分達の主義主張が専門知識で否定されて悔しいだけでしょ。 デマや陰謀論が「市民」に蔓延って社会に害をなしてる時に、ちゃんと知識で圧倒してやらなくてどうするのよ。
192
そして豊洲市場移転では風評被害すら起きなかったことを、みんな今こそ思い出そう。 事前に告知されて情報公開されながら行われる計画的事業に対しては、いくら不安を煽ろうとも、現実には何の影響もない。 ここで事業者や行政や関係者が萎縮したり、過剰に配慮するのは、不安煽り勢力の思うツボ。 twitter.com/tsukuba_tsasak…
193
「説明会は「ガス抜き」だったのか」とか朝日新聞さんが言ってるみたいですけど、せっせとガス吹き込んだのはお前らだろ、ってね。
194
これが処理水放出で一部揉めてるいわきの水産業界の現実ですよ。 どこに風評なんかあるのかって話ですよ。 もうどんなにバカが騒ごうと、大勢に影響なんか無いでしょう。 twitter.com/oideyoake/stat…
195
公明党の山口さんが処理水放出開始に「海水浴の時期は避けた方が」とか言ってるみたいですね。 もうね、アホかと。 風評被害への懸念だとしても、そうやって不安に過剰配慮、過剰反応するのが、余計に風評の元になるんですよ。 こんな提案、一蹴しなきゃダメ。 twitter.com/TatsutaKazuto/…
196
読売さん、真っ当な社説。 "政府は偽情報を監視し、誤った言説には、時機を逃さず対処する必要がある" 韓国ネットメディアのデマに対する政府の抗議を取り上げてますが、政府は国内のマスメディア、政党等のデマについてもちゃんと抗議すべき。それが何より漁業者の信頼を得る yomiuri.co.jp/editorial/2023…
197
これ、政府だけじゃなく、福島県も同様。知事さんなんか、いつも国に丸投げで「政府は丁寧な説明を」しか言わないけど、たまには風評加害者に対して自分で説明なり抗議なりしないと、県民も産業も守れませんよ。 そして被災地の知事が闘ってる姿を見れば、全国の人がもっと応援してくれる。 twitter.com/TatsutaKazuto/…
198
公明・山口代表の処理水発言は「全く根拠がない」…小林・日商会頭が批判 : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/economy/202307… 財界も風評加害に対して声を上げるようになってきましたね。
199
処理水を溜め込んだ以外にも、除染やり過ぎたのも、避難解除が進まないのも、甲状腺検査を続けてるのも、科学の敗北ですよね。 これらだって、UNSCEARの報告書も、IARCの報告書も出てるのに。 本当に情けない。 twitter.com/naoshim/status…
200
IAEAの報告書も出ちゃったんで、本当に最後の屁理屈しか残ってませんが、いい大人が「エンガチョ」は恥ずかしいですよ。 この処理水放出が日本人の「穢れ意識」を少しでも払って、差別解消に役立ってくれるのを期待してます。 twitter.com/TatsutaKazuto/…