151
もうあのへんの海域の生物も、事故から相当に世代交代進んでる筈ですけど、どんな核種でも濃度が高くなった生物なんかいるんですかねぇ。
東電や県の調査データ見たって、そんな種族いませんけど。検出も減ってく一方。
そもそも世代交代で濃度が高くなるって何?遺伝でもするの? #被ばくは遺伝しません twitter.com/LastSon0523840…
152
普通に「処理水」とだけ書けばいいものを、そう書いただけでは政治的な色がついてしまうなんて考えて、わざわざ風評加害語を併記するから嫌われるんですよ。
リベラルでも左派でも呼び方はどうでもいいけど、右派から嫌われてるだけじゃなくて、ノンポリからも嫌われるのはこういうとこも要因なの。 twitter.com/EriHirakawa/st…
153
良い機会なので確認しておきます。今あるのは「汚染水問題」でも「処理水問題」でもなく、「安全な処理水の放出に際して懸念される風評加害問題」です。
こうして屁理屈こねてまで無理に風評加害用語を使いたがり、誤解や懸念を煽る者がいなければ、何の問題もありません。
twitter.com/EriHirakawa/st…
154
今話題になってるのは放出処分する水だけなんだから、もうね、 #汚染水と言ったら風評加害 ぐらいの雑な話にまとめちゃっていいと思いますよ。どうせもう屁理屈こねる奴しか残ってないんだから、そんなの相手に"丁寧に"もクソもない。
155
「残酷な寄り添い」
まさに福島の甲状腺がん集団訴訟の弁護団なんかが典型ですね。もう既に明らかな本当の原因を認めず、間違った学説や解釈で被害者を余計に追い詰める。
自主避難者を囲い込んだ活動家や、風評被害の懸念で漁師を煽る政党等も、許し難い「残酷な寄り添い」。 twitter.com/takua_scientis…
156
学校給食での黙食解除は、生徒へのワクチン接種が行き渡ってから、というのが最低限の条件でしょうな。
早く解除したいなら、学校集団接種で早く全員に射っちゃえばいいのに。それもやらずに小手先の対応だけ変えようったって無理よ。
157
ていうか子供達へのワクチンが行き渡ったら、それで大体終わりになると思うよ。
いろいろ早く終わりにしたい人達も、そこ重点に政府突っつけばいいのに。
twitter.com/TatsutaKazuto/…
158
騒がれるのは放出開始の時だけでしょうな。そこが過ぎれば急速に忘れられていく。
というよりもう放出完全決定なので、プロ反対団体等は既に徐々に離れていってる。あれだけ反対してきて根拠も成果も無かったのがバレちゃったからね。
あとはその時に騒ごうとするマスメディアをどう牽制しておくか。
159
ホントこれ。
思い出すべきは、震災瓦礫広域処理では風評被害も起きなかった事実。実際に始まってしまえば、反対派はあっさりどっか行ってしまう。
そしてもうひとつ思い出すべきは、震災瓦礫処理反対運動でデマと暴力を使って大騒ぎした連中の醜悪さ。
またあれを繰り返すのかい? twitter.com/jpoldman64/sta…
160
豊洲市場も移転前にはあれだけバカ騒ぎされたのに、実際に移転してしまえば、何の風評被害も起きず、反対派も何も言わなくなったでしょう。同じですよ。
そしてあの時騒いでいたのも、震災瓦礫の時と大体同じ顔ぶれ。今、処理水で騒いでるのも同じ面子。毎度毎度醜悪。
twitter.com/ichinomiya_thu…
161
批判殺到で言い訳しなきゃならないとこまで追い込まれましたね。
ここまで「その基準超過は漁連の自主基準に過ぎず別に危険でもなんでもないんだから、ちゃんと説明せず見出しやSNSで風評を煽るな」という真っ当な指摘が多く寄せられ、メディアも無視できない勢いになったのは、多少なりとも進歩かもね twitter.com/nhk_fukushima/…
162
それにつけても「ウチは他所より厳しい自主基準値を設けてますから安全安心」の嘘と弊害が今回もまた顕に。
全く根拠のない範囲での過剰な自主規制は、自分で自分の首絞める結果になるだけ。
そして「ウチより危険」と言われたも同然に受け取られかねない他所様にも失礼ですよ。
163
「子どもを守れ!」と繰り返す連中が逆に子供達を苦しめるのは、放射能騒動で見てきた通りですわ。 twitter.com/AdultSpotDiffe…
164
#クソ記事にリンクは貼らない 主義だけどあまりに酷い
“「食べ物への偏見は差別につながる。偏見をなくすことが世界平和につながるんです」。膝を打った”
って東京新聞さん?
何の害もない量の放射性物質で散々偏見と差別煽っておいて、超リスキーな鳥の生肉で世界平和かよ tokyo-np.co.jp/article/235065
165
よっしゃ!
あれだけネガキャン頑張ってきた朝日新聞さんの調査でさえ放出賛成が過半数超えた。
皆様、本当にここまでお疲れ様でした。 twitter.com/asahi/status/1…
166
“「怪物が出現する」といった趣旨のデマをSNSを通じて拡散させるよう指示されていた”
面白すぎるだろww
汚染水ガー!の人達は全てこのレベルだったってことですわ。
北朝鮮工作機関、韓国世論の扇動指示か 処理水の放出に「怪物出現」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASR3H…
167
これは「科学が風評に勝った」歴史的勝利と言っていいのではないか。
(いやまぁそうとばかりは言えないのは分かってるけどさ、ちょっと言ってみたくもなるじゃない) twitter.com/TatsutaKazuto/…
168
例によって「被爆者団体」が劣化ウラン弾で放射性物質がどうのこうのって、間違った知識認識で抗議活動してる報道があったようですね。
政党活動と紐付いた「被爆者団体」は今や放射能デマの拡散装置にしかなっておらず、それを無批判に伝えるマスメディアも同罪でしょう
#クソ記事にリンクは貼らない
169
何らかの犯罪があった時に、加害者のものでも被害者のものでも、卒業文集の作文や卒業アルバムの写真引っ張り出して報道するのは、もう見るに堪えない。
そんなもんで何か仕事した気になってるメディアは無能と無神経の極み。
170
G7サミットの成果がまたひとつ twitter.com/47news/status/…
171
放射能デマで一部に有名だった「るいネット」、来月で閉鎖だそうで、目出度い。
一度でもあんなサイトの情報信じて拡散しちゃった人は、死ぬまで恥じよ。
閉鎖までの間も見に行く奴増やしたくないのでリンクは貼らないよ。
172
本当に期待外れだったのはこの一点に凝縮されてます。「可能性はゼロではない」けど「どう考えてもありえない」ことを、一般大衆にちゃんと説明出来なかった。
なんなら科学コミュニケーションの看板の下で、逆方向に揚げ足取って煽る奴までいた。
有事に実質ゼロをゼロって言えない奴に存在価値はねぇ twitter.com/cQ_Q/status/16…
173
科学コミュニケーションの看板掲げてる人の「今日」のツイートがこれですからねぇ。
情報更新が二万年遅いぜ。 twitter.com/kasoken/status…
174
もうあんまりデマだの風評だの蒸し返すのも逆効果って気もするんだけど、全く触れないでおくとそれをいいことに歴史修正や捏造してくる奴が出るんで、悩ましいとこですな
175
ほんとこれ。「汚染水」は論外として「処理水」というメディアでも必ずと言っていいほど、その前に「放射性物質トリチウムを含む」みたいな枕詞を付ける。
故意にやってれば最低だし、これまでの習慣でなんとなく付け続けてるならあまりにも無神経。
風評問題を語る資格なし。 twitter.com/tzYbHjEbLvnRi9…