Shuuji Kajita(@s_kajita)さんの人気ツイート(新しい順)

76
悪いことは言わないから、それは止めた方が良い。 mainichi.jp/articles/20200…
77
「今こそ消費税を増税し、我々国民が苦しみに耐えることで、子や孫の世代の負担を解消する」 この謎理屈、我々日本人のスポ根的メンタリティーに良く馴染むけど、*徹底的に間違っている* と思う。
78
「税金払ってない人へのサービスが手厚いのはおかしい」という人が増えた20年ほど前から、格差は拡大し、経済は停滞し、技術革新もできなくなりました。
79
「税金払ってない人へのサービスが一番手厚い」のが、正しく機能している民主主義社会の姿です。 twitter.com/kesuke_mu/stat…
80
「ロボット研究者の間では最近、ディープラーニングに過大な期待を抱くことを戒める空気も」 「工場や倉庫など現場で人間の労働者がこなす作業は想像以上に多様性に富み、それら全てをロボットで自動化するのは不可能という認識」 #ロボット工学の未解決問題 gendai.ismedia.jp/articles/-/748…
81
研究者各位。 「その研究は何の役に立つんだ?」 と問われたら、 「ほお。生まれたての赤ん坊が何の役に立つか、あなた答えられますか?」 こうクールに問い返して、くそカッコ悪い質問をしてしまったと思い知らせましょう♪ source ベンジャミン・フランクリン #役に立たない科学が役に立つ
82
こういう疑問をいだくのは大切だなあ。 一体なぜ鋭くて硬いはずのカミソリの刃がヒゲを剃っただけで鈍ってしまうのか? - GIGAZINE gigazine.net/news/20200807-…
83
ロボットに「つまらない雑用」をさせるのは技術的に超難しいが、競争的資金の審査員に一向に理解されないので、『雑用工学』という新分野を提唱したい。
84
何ですと?! AIにおける「次元の呪い」解決へ、富士通研が機械学習の最有力学会で発表 xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colum…
85
カーネギーメロン大、数式をイラストに翻訳してくれるツール「ペンローズ」発表! | Techable(テッカブル) techable.jp/archives/12692…
86
今、社会の舵をとっているのは、1970~80年代の「大学レジャーランド時代」を謳歌し、講義に出ず、高尚な哲学書を読みふけるでもなく、麻雀・合コンに明け暮れた世代。  現代日本の政治経済の低迷・迷走ぶりは、「大学教育の失敗」として理解できるかも知れない。
87
我が国の科学技術研究の現状をもっと多くの人に知って欲しい。この状況を放置してはいけない。 twitter.com/Kiai_2020/stat…
88
凄くいいと思う。 ・1年生の成績をほぼ度外視、学生が不得意科目を履修するよう奨励。将来、それが役立つこともありうるから ・一般教養科目で、質問の仕方、論文の書き方など「学び方を学ぶ」講義を導入 globe.asahi.com/article/134231…
89
「国立大学法人化によって若手研究者を雇用できなくなったことについて、私には責任があります」 その通り。有馬先生は、現在の日本の学術研究の悲惨な状況を招いた張本人のお一人です。償いのため、運営費交付金の完全復活を目指し全力で戦ってください。お願いします。business.nikkei.com/atcl/gen/19/00…
90
パンデミックによって自律ロボットによる配送サービスが大繁盛。この未来はまじで予測できなかった。 twitter.com/InsightDIYStev…
91
ウイルスによるパンデミックを描いた映画「コンティジョン」の脚本家の言葉: 「驚いてはいない。私が取材した科学者たちはそろって、こうした事態が起きるのは時間の問題だと言っていたからだ。科学者の言うことは聞くものだ」newsweekjapan.jp/stories/woman/…
92
えええっ?! 新型コロナ、サージカルマスクの表面で7日間感染力を示す:トピックス:日経Gooday(グッデイ) gooday.nikkei.co.jp/atcl/report/14…
93
新型コロナウイルスに関するこの動画。 たった6分半で、昨日のNHKスペシャルの1000倍有用な知識が得られる。必見。 Coronavirus is not the flu. It's worse. youtu.be/FVIGhz3uwuQ