岸原さや🌿🕊NO WAR(@sayasaya777)さんの人気ツイート(リツイート順)

事の重大さと深刻さに打ちのめされています。 国と国民の針路を今後何十年も左右するだろう国家間の契約について、私たち国民も国会も完全に蚊帳の外だし、官邸報道も日本のメディアもふわっとした事しか書いてない……こんなやり方していいんですか? 憲法との整合性は?いやな予感しかしません。
約10年前、北欧の人らの講演を聴く機会があった。その中で日本女性と結婚し日本で子育てしてるスウェーデン男性が、安心して暮らせないストレスを訴えていた。 自国では税金は高いが、子育て、仕事、住居、教育、医療介護…生きてく上で何の心配もなかった。でも日本ではいつも不安、ずっと不安だと。 twitter.com/cozy_bridge/st…
紙の保険証を使えなくさせて国民全員にマイナカードを強制させるぞって、どういう独裁国家かな。世界を見回してみても。 非常時や災害でカード類使えなくなった時、負傷者や病人の治療どうするのかな。 #保険証廃止は白紙に戻せ #マイナンバーカード返納運動 #そうだマイナンバーカード返納しよう
同じ説明を何度でも繰り返すっていうのは丁寧でもなんでもなくて、 「どんな反論も受け付けない」って頑強な拒絶なんですよね。自分は折れず、相手が折れたり諦めるのを待つ姿勢。 これ、先日読んだマインドコントロールの本にありました。 カルトの洗脳の手法なんですよね。
勝手に軍拡を決めて勝手に責任を国民に押しつける。あたまおかしい。断固断る。独裁そのものじゃないか。 解散総選挙して国民の信を問うべき。 #岸田辞めろ #岸田やめろ ➡️防衛費増額巡り 首相「国民自らの責任」 一部増税で賄う考え(毎日新聞) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/0ed46…
立民、憲法を断固として守ろうとする人を外し、憲法改悪をもくろむ維新への配慮を優先するとは。本末転倒では? 憲法の危機にブレてどうする。 ➡️立民、「サル」発言の小西氏を参院憲法審の野党筆頭幹事から更迭(読売新聞オンライン) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/8cdbb…
たった1つのツイートの中に、 家長主義、離婚家庭への差別、外国人差別が如実に出ていて、さすが自民党クオリティーだと感心します。 twitter.com/nakatsuboetsuk…
2023.5.3憲法記念日 憲法集会@有明 れいわ新選組、くしぶち万里さんがスピーチしてるところでした。 こんなに多くの人が「憲法守ろう!」って集まりました。メディアは当然報道しますよね! しますよね!!
このドイツ大使館のツイートに群がる悪意のリプを見て、ほんとうに恥ずかしく、なさけなく、申し訳なく思います。 これが本邦ジャパンの惨状です。 twitter.com/GermanyinJapan…
当局は何があっても免責される利用規約になっているのですが、皆様ご存じですか。 twitter.com/sayasaya777/st…
安倍氏のお通夜に2500人並んだから国葬は当然とか言ってる人見かけたけど、そういう問題じゃないし、憲法上憲政史上の横紙破りだと多くのかたが指摘している。 あと思い出したけど尾崎豊急逝の時は護国寺駅前から次の東池袋駅の先まで並んでたんだよね。 それに比べればどうってことない数かも
SEALDsについて当時感じたことを呟いておく。 SEALDsの抗議活動には美意識があった。 デモもパレードもプラカもセンスよく絵になっていた。そこに惹かれた。 個として考え行動する市民を目指していた。一人一人に行動する勇気があり、権力を恐れない強さを持っていた。 全力で走りながら行動していた。
事実上の強制。健康保険料払ってるのに。憲法違反では? "カードを持たない人は「資格確認書」で保険診療を受けてもらうが、確認書は有効期間最長1年の更新制。患者の窓口負担もマイナ保険証より重くする方針" ➡️保険証廃止しマイナ一本化、閣議決定 | 2023/3/7 -共同通信 nordot.app/10056206839417…
きょうは憲法記念日🌿🕊️ 「憲法、おまいだったのか、わたしたちを守ってくれていたのは…」 みたいな悲しいことにならないよう、皆で日本国憲法に感謝し守っていきましょう。
さすが「我こそ保守本流」が持論の村上誠一郎さん。安保法制にも反対してくれたの覚えてる。 「国葬に最初から反対だし、出るつもりもない」安倍氏の政権運営が「財政、金融、外交をぼろぼろにし、官僚機構まで壊した。国賊だ」と批判。 ➡️安倍氏国葬を欠席へ 自民・村上氏 jiji.com/jc/article?k=2…
こちらでも発表されてる…(寝耳に水) 「NEW: 首相@RishiSunakと日本の首相@kishida230は、英国と日本が互いの国に軍隊を配備することを許可する画期的な合意に署名しました🇬🇧🇯🇵 英国は、インド太平洋の安全と安定に尽力しています」 twitter.com/10downingstree…
憲法は今、首の皮一枚でつながってると言ってもいい。現に解釈の変更で骨抜きにされつつある。 そんなさなか改憲勢力の脅しに屈し、護憲のエース論客を更迭するだなんてありえない判断。 #小西ひろゆきさんの更迭に抗議します twitter.com/sayasaya777/st…
赤木さんに文書改ざんを命じたのは直属の上司で安倍さんは無関係…みたいなリプが来てて凄いな その上司も理財局による組織的な隠ぺいの駒として命令を下さざるを得ず非常に苦悩した事が当時インタビューで語られていた。誰を守るための文書改ざんだったのかを隠ぺいしたい方々が湧くこの末期的状況…
改正? 正しいやり方とは到底思えませんが。卑劣で不誠実。デジタル弱者を置き去りにし、多くの税金を特定企業に供与し続ける悪法。 【速報】改正マイナンバー法など成立 紙の健康保険証は“廃止”→マイナカードに一本化 「特急発行・交付」の創設も | TBS NEWS DIG newsdig.tbs.co.jp/articles/-/520…
【追記】ご指摘に感謝 利用規約、無責任との批判受け1月4日ひっそり改訂。6月施行の消費者契約法改正対応か 事情説明も改定規約への同意手続きもなし。ユーザーへの通知や官報公告等も確認できず ➡️ デジタル庁はマイナポータル利用規約の「一切免責」条項をどう改定したか cloudsign.jp/media/kiyaku-m…
そして国会採決を控えた天王山の抗議デモの日、お爺さんに地下鉄で国会前への道を聞かれた。 家で国の政治についてテレビにむかって悪態をついてるだけなのがなさけない、だからせめてSEALDsのデモに加わりたいとお爺さんは言った。 SEALDsの活動を一部の左翼運動として攻撃したい流れは歴史の改ざんだ
国民の税金を勝手に使い理屈の通らないことを強行する行為が許しがたい。 今後の政策決定のあり方にも影響しそうでシンプルに恐ろしいと思います。 #最後の最後まで国葬に反対します
説明すればいいってもんじゃない。 「国民が理解不足」みたいな論法はもうやめなよ。中身のひどさや悪影響を理解してるから保険証を廃止するなと言っている。 理解が足りないのは政府。 ➡️保険証の来秋廃止、方針変えず 松野官房長官「丁寧に説明」 | 2023/6/19 - 共同通信 nordot.app/10433656354022…
このツイートに1.4万人のイイネがついてます。感謝。でも河野太郎大臣がこれを直接目にすることはないんですね。ブロックされているから。直接絡んだことなどない一般市民でもブロックする。 批判に耳を貸さないのだから今後も独りよがりで一般常識からはかけ離れた姿勢で突き進むのでしょう。被害甚大 twitter.com/sayasaya777/st…
安保法制の国会審議が沸騰する日々、SEALDsは連日国会前抗議を開催した。 それに参加して地下鉄で帰るとき、スーツ姿の若いかっこいいサラリーマンが手に持った抗議プラカを通勤カバンにしまって改札をシュッと抜けるのを見た。 こんな風景が日常になればいいなと思った。