くずそこ(@The_Gutter_)さんの人気ツイート(いいね順)

26
発見
27
ver.1.05で固形ソウルのアイテム説明に使用した際の獲得ソウルが追記された
28
エルデンにも木目ロリのモーション残ってるんだね。奇妙なことにダクソ3まで残ってたバク宙だけは何故かピンポイントで消されているが・・
29
ブラッドボーン、最終的に値引きの余地が無くなり勝手に全ユーザーのライブラリに追加される事になって呪いのゲーム扱いされてほしい
30
初期バージョンの「棘球拳」のフレーバーテキストには現在のバージョンでは削除された「ピカレスクマッチ」に言及する一文がある。なお、ピカレスクマッチとは漫画「男塾」に登場する”架空”の試合形式である。
31
イルシールの幻影の正体。
32
ダクソ3の達人は実体の時と霊体の時で顔が全然違ったりする。これらはデータ内でそれぞれ「偽達人」「真達人」という名前で区別されているのでそもそも両者は別人という設定らしい。(祭祀場の方が偽物で無縁墓地とボルド前が本物)
33
エルデンリング、HUDの右上が寂しいのでスーパーで売ってる野菜みたいに現在ロックオンしてる敵を作った開発者の顔写真とか出るようにしたらいいと思うよ(私は今とあるボスにキレています)
34
縦長
35
エルデの獣、どうやら分身を四体出す予定があったようで笑っている
36
ふと気づいたんだけど、英雄墓って全部これでよくない?(序盤だけどネタバレ注意) #ELDENRING
37
nexusmods.com/bloodborne/mod… ブラボのエネミーランダマイザがリリースされました。
38
一心の過去の切腹って何も説明ないよね
39
レナラの子供と腐敗の幼生も同じ骨格
40
身体を動かしているのはグンダ本人では無いことが判る
41
ヤハグルサンタさんはフードの下にワルそうな入れ墨をしている
42
ver1.04新規追加アイテム、”説明「学びの洞窟」”
43
実機と比較。
44
EldenRing
45
ホークウッドは決闘イベントに専用の顔が用意されてることに気づいた
46
エルデンリング初期バージョンに於ける”カーリアの輝剣杖”のアイテムテキストは機動戦士ガンダムを知らないと効果が理解できないようになっている
47
月の魔物の別バージョン。
48
今回のアプデでヴァレーイベントに追加された新NPC「獣の爪、マグナス」
49
ダークソウル3豆知識:カーサスの地下墓の大玉骸骨を破壊すると中から子蟹が出てくる
50
SEKIROの初期バージョンだと楔丸の説明が全然違うな。 ←ver1.06 →ver1.00