石原伸晃(のぶてる)(@IshiharaNobu)さんの人気ツイート(いいね順)

病床のひっ迫にも鑑み、お医者様とも相談の上、完治には至っておりませんが、本日より自宅療養に切り替えることとしました。このような時期、感染を防ぐのがいかに難しいかを改めて感じました。
一部報道に出ておりますが 私、石原伸晃は小選挙区の支部長を後進に譲ることと致しました。 今後の進退については明日15:00から記者会見をして、お話しさせていただきたいと思います。
審議中の水道法改正案に関して誤解が広がっている。オーナーとして水道を経営するのはあくまで公的セクター。民間が担う可能性があるのは運営のみ。所有と経営の両方を民間に委ねることを意味する「水道民営化」の表現はミスリーディングに過ぎる。まして外資に売り渡すなどありえない。 #水道法 #水道
いま自民党内で行っているのはあくまで自民党の案を作る作業。自民党の独走というのは正確ではありません。むしろ国会の憲法審査会での審議に応じ、憲法について堂々と議論するのが野党の役割ではないでしょうか。 立民 安住氏“自民独走し憲法改正議論急ぐなら審議応じず” www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
どうか皆様も、お身体に気をつけてお過ごし下さい。  令和3年1月31日 石原伸晃
安倍総理が自民党総裁選挙への立候補を正式に表明。私たちは現在の良好な外交関係を継続し、好調な経済を軌道に乗せるためには安倍総理の続投がわが国にとって最善の選択であると信じる。 #自民党総裁選 #自民党
韓国大法院(最高裁)が下した徴用工訴訟の判決は日韓請求権協定に明確に反しており、まず法的に考えておかしい話だ。そして外交的にも、未来志向の日韓関係構築を妨げるものでしかない。韓国政府の誠実な対応を求める。 #韓国 #外交
私が会長を務める近未来政治研究会は、9月の自民党総裁選挙で安倍総理を一致して支持することとした。安倍政権のこれまでの外交・経済の実績を考えれば、安倍総理に引き続き政権を担ってもらうことがわが国にとって最善の選択であると信じる。 #自民党総裁選 #自民党
早いもので父・石原慎太郎が亡くなり1年が経ちました。 文士であった父慎太郎に対する尊敬の念は、時が経つほど深まるばかりです。 昨日、供養として、成し遂げられなかった遺志をしっかりと引き継いでいくことを父の墓前で誓ってまいりました。合掌
岸田文雄さんが第27代自由民主党総裁に選出されました。コロナ禍という国難の中で国民の声に耳を澄まし、わが国に結束をもたらすリーダーのもと、来たる衆議院総選挙では新しい自民党の政策をしっかりと訴えていきます。
高橋大輔選手のシングル最後の演技に胸が熱くなった。フィギュアスケート日本男子シングル初の五輪メダリストであるだけでなく、唯一無二の華を持った選手。高橋選手のアイスダンスでのこれからの活躍も楽しみにしている。 #フィギュアスケート
渡さんには生前どれだけお世話になったか、言葉ではとても言い表せません。きっと天国で叔父・裕次郎と語り合っていることと思います。ご冥福を心よりお祈り申し上げます。 俳優 渡哲也さんが死去 78歳 肺炎のため www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
ほとんど知られていないが、投票日の翌日が18回目の誕生日であれば投票できる。10月23日が18歳の誕生日の人にはぜひ教えてあげてほしい。 #選挙 #選挙権 #18歳
今年まず1回目のわが国領海までの侵入。私たちがこの無法に慣れてしまっては中国の思う壺だ。 #中国 twitter.com/nhk_news/statu…
安倍晋三元総理との思い出を写真を通して振り返りました。海外視察、NAISの会、2013年の総裁選挙。一人の友人として話をさせて頂きました。7月の参議院選挙の最中、落ち着いたら一緒に食事をしようと電話で約束したのが安倍元総理との最後のやりとりでした。 youtube.com/watch?v=pz0e47…
尖閣諸島はわが国固有の領土。外国公船の領海への侵入は許すことはできない。中国の無法な振る舞いを決して容認しないわが国の決意を示すためにも、海保の機能強化に力を注いでいく。 尖閣沖で中国海警局の船4隻が一時領海侵入 www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
これから、父・石原慎太郎のお別れ会を行います。弟たち、多くのスタッフさんがここまで時間をかけて準備をしてくれました。ありがとうございます。
本日投稿、最後にします。 「思わぬ邂逅」(^^) 最後は神田明神付近で木原誠二官房副長官とバッタリ! 神社巡りは出会いも神がかりでした #木原誠二
わが国の領土である竹島に韓国の国会議員が上陸。観艦式での旭日旗問題同様、未来志向の日韓関係を築くという両国共通の目標を遠ざける行為であり、到底容認できない。 #竹島
韓国政府が誠実な対応をとる機会はこれまでに十分あったはずだ。国際法違反を放置することはこれ以上許されない。 #韓国 twitter.com/nhk_news/statu…
これ以上韓国が協議要請に応じず、わが国企業に損害が生じることになれば、貿易上の対抗措置をとらざるをえない。韓国政府には、最悪の事態を回避するための誠実な対応を求める。 #韓国 twitter.com/YahooNewsTopic…
日米首脳会談が終わった。安倍総理の要請に応じ、トランプ大統領が米朝首脳会談で拉致問題を取り上げると述べたことは外交上の大きな成果だ。拉致問題はすでに時間との勝負。核開発とあわせ北朝鮮に誠意ある対応を迫るには、日米の連携が何より大事だ。 #日米首脳会談 #外交 #拉致問題
羽生結弦選手の国民栄誉賞受賞が決定。怪我から復活しての平昌五輪の完璧な演技で連覇を達成し、国民にあれだけの感動を与えてくれた羽生選手。心からお祝いを申し上げる。 #フィギュアスケート #国民栄誉賞
野党が提出した内閣不信任決議案が否決。豪雨災害への対応に全力をあげるべきときに、政治空白を作ってもよいと言わんばかりだった野党の国会戦術は国民のほうを向いていない。 #国会 #kokkai
安倍総理が地元・山口で来月の総裁選挙立候補への志について言及された。私たちは安倍政権が6年間にわたって積み重ねてきた実績をわが国の将来につなげていくため、安倍総理を全力で支持していく考えだ。 #自民党総裁選 #自民党